にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】:キャラの役割を覚えて強敵を撃破!戦闘の基本と無課金おすすめ編成を紹介!!

『にゃんこ大戦争』における、戦闘の基本をご紹介。無課金でも組めるおすすめ編成も紹介しているので、始めたばかりで戦い方がわからない方や、キャラは育っているのに上手く戦えないという初心者の人は要チェックだ。

今注目のゲームアプリはこれ![AD]

にゃんこ大戦争【攻略】:キャラの役割を覚えて強敵を撃破!戦闘の基本と無課金おすすめ編成を紹介!!
Live2Dのキャラが美しい戦略性の高いシミュレーションRPG
\フルボイスのストーリーにも注目!/

にゃんこ大戦争【攻略】:キャラの役割を覚えて強敵を撃破!戦闘の基本と無課金おすすめ編成を紹介!!

ブラウンダスト2
iOS:無料 Android:無料

 

■目次
1.戦闘の基本を覚えてステージクリアを目指そう!
2.キャラの大まかな役割
3.基本的な戦い方の流れ
4.アイテムを使って効率よく戦おう!
5.おすすめ無課金編成
 └バランス編成
 └対赤い敵編成

戦闘の基本を覚えてステージクリアを目指そう!

『にゃんこ大戦争』では、簡単な戦闘のチュートリアルはあるものの、細かなキャラの使い方などは教えてもらえない。

もちろん、キャラの使い方を見出して、自分なりの戦略を立てていくのも、本作の楽しみ方の一つではある。

ただ、初心者の方の中には、どうしても上手い立ち回り方や、キャラの役割が分からない人もいるだろう。

本稿では、最も基本的な戦い方と、キャラの大まかな役割を解説している。まずはここで戦闘の基本を覚えて、ステージクリアに挑戦してほしい、

タイトル画面のオプションから、ヘルプを見ることもできる。ゲーム内でわからないことがあるときは、ヘルプを確認してみよう

「リスタートパック」販売中!

『にゃんこ大戦争』を初めて起動した最初のタイトル画面にて、「途中から」を選択すると、「リスタートパック」の購入画面へ行くことができる。

「リスタートパック」は、120円というリーズナブルなお値段で、日本編第3章をクリアした状態でゲームを開始できるというもの。

さらに、「最高のお宝」もコンプリートした状態となる。これらの要素全回収には、1ヶ月~2ヶ月近くかかるため、非常にお得なパックだ。

前にプレイしていて再び始めたいという方や、これから始めるけど最初の簡単なところはスキップしたい!という方は、リスタートパックを購入して始めよう。

ガチャチケットなどももらえるため、かなりお得なパック。ただし、日本編を始めてしまうと買えなくなるので注意

キャラの大まかな役割

『にゃんこ大戦争』にはさまざまなネコが登場するが、ほとんどのキャラは「壁役」「アタッカー」「妨害役」に分類できる。

まずは各役割の特徴を覚えて、相手に合わせたキャラを出せるようになっていこう。

壁役

最前線に立って、敵の攻撃から味方を守ったり、敵の進軍を止めたりするのが主な役割。基本的には生産コストの低いキャラか、体力の高いキャラが担当する。

生産コストの低いキャラは、ステータスも低いのですぐ倒されてしまうのだが、再生産可能になるまでの時間が短く、量産しやすいという特徴がある。

倒されてもすぐに再出撃させることができるので、数の多さで壁になってもらうイメージだ。基本キャラだと、「ネコ」や「タンクネコ」が壁役になる。

耐久力の低いキャラでも、大量に生産して次から次へと前線に加わることで、壁を維持できる

アタッカー

壁役の後ろから、敵を攻撃して倒す役。敵を倒せるだけのダメージを与えられなければ意味がないため、攻撃力の高いキャラが担当することになるだろう。

また、壁役の後ろから攻撃する都合上、射程の長さも大事。射程が短いと、敵の範囲攻撃に巻き込まれて、壁役と一緒に倒されやすくなるからだ。

基本キャラでは、「キモネコ」や「ネコトカゲ」が該当する。どちらも攻撃力・射程ともに優れているので、アタッカーとして使いやすいキャラとなっている。

多くのアタッカーは、射程の長さを生かして、安全な位置から攻撃できるのが強み。その代わりに耐久力が低いキャラも多いので、壁役とセットで使うことが大切だ

妨害役

主に特定の敵に対して、何らかの妨害効果を持ったキャラのことを指す。

例えば「ネコフラワー」なら、「ごくたまに黒い敵の動きを一瞬止める」という効果がある。

このように、妨害キャラには説明文に妨害効果とその対象、大まかな発動確率が記載されているので、初めて手に入れたキャラの説明文はしっかり確認しておこう。

また、妨害効果にはいくつか種類があるが、利用することが多いのは「ふっとばす」「動きを遅くする」「動きを止める」の3種類。

これらの効果を持っているキャラは、該当する敵が登場するステージで大活躍してくれる。例えレアリティが低くとも、余裕があるときに育成しておくのがおすすめだ。

妨害効果は確率で発動するものがほとんどだが、生産コストの低いキャラは量産することで、確率を補い合える点が強力だ

基本的な戦い方の流れ

『にゃんこ大戦争』では、ベースとなる戦い方が決まっている。基本的な戦闘の流れは、以下の通り。

  1. 壁役で敵を足止めして、働きネコのレベルを上げる&お金をためる
  2. アタッカーを生産し、敵拠点へ攻め入る
  3. ボス出現後、壁役とアタッカーを一気に生産してボスを撃破
  4. 敵拠点を壊してステージクリア!

敵拠点攻撃前にボスが登場するパターンもあるため、この戦い方が通用しないステージもあるが、多くのステージはこの戦い方で攻略していくことになるだろう。

登場するボスによっては、敵の攻撃を妨害するキャラを採用することもある。その場合は、敵拠点へ攻め入る際(上記の流れでは2の段階)に、アタッカーと一緒に生産してあげよう。

アタッカーは攻撃力が高いものの、壁役に比べて耐久力が低い上に、量産もしにくい。できるかぎり長く戦ってもらうためにも、壁役で守ってあげることが大切だ

キャラの射程にもよるが、妨害役は壁役とアタッカーの間がおすすめ。この位置なら、壁役に守ってもらいつつ、アタッカーのサポートができる

アイテムを使って効率よく戦おう!

本作には、戦闘で役立つ6種類のアイテムが存在する。アイテムの効果は以下の通り。

  • スピードアップ:戦闘速度が2倍になる。戦闘中でもON・OFFの切り替えが可能
  • トレジャーレーダー:必ずドロップアイテムが落ちるようになる
  • ネコボン:働きネコのレベルがMAXの状態から戦闘を開始できる
  • ニャンピュータ:オート戦闘が可能になる
  • おかめはちもく:クリア時にもらえる経験値が1.5倍になる
  • スニャイパー:スナイパーに援護射撃をしてもらえる。スナイパーの攻撃力はお城に比例する

アイテムはアイテムショップで購入する以外に、曜日ステージやイベントステージなどのクリア報酬でも獲得できる。

アイテムによっては、ステージの難易度を大きく下げてくれるものも存在するので、必要に応じて利用してみよう。

アイテムは出撃前のマップ画面から使える。アイコンをタップしている間は、アイテムの効果も確認可能だ

おすすめ無課金編成

ここでは、日本編第3章までで手に入るキャラの第2形態を使った、おすすめの無課金編成を2種類ご紹介しよう。

ネコ缶で買えるEXキャラや、ガチャで手に入るレアキャラは入れていないので、基本キャラより強いキャラを持っている場合は、自分好みに入れ替えてほしい。

バランス編成

  • 1ページ目:ネコビルダー、ネコカベ、美脚ネコ、ネコキリン、ネコUFO
  • 2ページ目:ネコドラゴン、ネコダラボッチ、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • 壁役:ネコビルダー、ネコカベ、ネコキリン、ネコダラボッチ
  • 単体アタッカー:美脚ネコ、ネコドラゴン
  • 範囲アタッカー:ネコUFO、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート

壁役だけでなく、単体攻撃・範囲攻撃のアタッカーもいるため、多くのステージに対応できる最もオーソドックスな編成。

基本的には「ネコビルダー」と「ネコカベ」で壁を作り、射程の長い「美脚ネコ」や「ネコドラゴン」で戦おう。敵の数が多い場合は、範囲攻撃の「ネコUFO」や「ネコヴァルキリー」を出して、まとめて撃破していく。

壁が足らない場合は「ネコダラボッチ」を、敵のHPが多いときは「ネコムート」を出して、戦力を補っていこう。

「ネコキリン」は足が速いため、即座に前線に加わってくれるのが強み。前線の戦力を素早く追加したいときに出撃させよう。

対赤い敵編成

  • 1ページ目:ネコビルダー、ネコカベ、勇者ネコ、ラブラブにゃんこ、美脚ネコ
  • 2ページ目:ネコクジラ、ネコドラゴン、ネコダラボッチ、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • 壁役:ネコビルダー、ネコカベ、勇者ネコ
  • 単体アタッカー:美脚ネコ、ネコクジラ、ネコドラゴン
  • 範囲アタッカー:ネコダラボッチ、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • 妨害役:ラブラブにゃんこ

赤い敵にめっぽう強い「勇者ネコ」「ネコクジラ」と、赤い敵をたまにふっとばせる「ラブラブにゃんこ」を採用した編成。

「めっぽう強い」効果は、受けるダメージが減り、与えるダメージが増えるという攻防の強化が可能な効果。そのため、勇者ネコとネコクジラは赤い敵に対して高い耐久力を発揮できるだろう。

ラブラブにゃんこはふっとばす効果により、相手を押し返せる。壁役が倒されてもアタッカーに近づかれにくくなる上に、自拠点から遠ざけることもできるので、防衛にも使えるキャラだ。

(C)PONOS Corp.