にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: 7日狂乱ステージ「狂乱のバトル降臨」をお手軽編成で攻略

狂乱ステージ「狂乱のバトル降臨」では、高い耐久力を誇る「狂乱のバトルネコ」が最前線に立ちはだかる。今回は比較的真似しやすい、お手軽編成での攻略をご紹介しよう。

今注目のゲームアプリはこれ![AD]

にゃんこ大戦争【攻略】: 7日狂乱ステージ「狂乱のバトル降臨」をお手軽編成で攻略
Live2Dのキャラが美しい戦略性の高いシミュレーションRPG
\フルボイスのストーリーにも注目!/

にゃんこ大戦争【攻略】: 7日狂乱ステージ「狂乱のバトル降臨」をお手軽編成で攻略

ブラウンダスト2
iOS:無料 Android:無料

 

■目次
1.攻略パーティー紹介
2.「狂戦士 超激ムズ」解説

大量の壁役と遠距離攻撃キャラが勝利のカギ

毎月特定の日に開催され、狂乱系のキャラクターが入手できる狂乱ステージ。

7日に開催される「狂乱のバトル降臨」では、赤い敵にめっぽう強い「狂乱のバトルネコ」が必ずドロップする(初回のみ)。

難易度は超激ムズ。ボスがすぐに出現する上、敵も多く、前線を維持するのがなかなか難しい。ネコボンやニャンピュータ、スニャイパーを使うことも検討しておこう

基本キャラのバトルネコ同様、赤い敵にめっぽう強い。レベルが同程度なら、こちらの方がステータスも高めだ。ただ、壁役としてはコストが高めで、ほかに優秀な赤い敵対策キャラは多いため、活躍の場が残念ながら少ない

攻略パーティー紹介

本ステージでは、ボスの狂乱のバトルネコが前線に立ちはだかり、多数の赤い敵が続々と合流する。

バトルネコは高速で射程が長めの攻撃を行うため、大量の壁役で押し込まれないようにしつつ、その後ろからでも攻撃が届く遠距離攻撃キャラを編成していこう。

赤い敵対策キャラもいると効果的だが、実は射程が長いキャラがそれほどいない。無理に対策するよりは、遠距離キャラクターを多めに編成することを優先させよう。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ネコモヒカン、ゴムネコ、ネコカーニバル
  • 2ページ目:にゃんこ囚人、ネコキングドラゴン、狂乱のネコドラゴン、狂乱のネコムート、タマとウルルン
  • にゃんコンボ:なし
  • にゃんこ砲:ノーマル
  • アイテム:ネコボン、ニャンピュータ、スニャイパー
  • 壁役:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ネコモヒカン、ゴムネコ、ネコカーニバル
  • メインアタッカー:狂乱のネコムート、タマとウルルン
  • 遠距離攻撃役:ネコキングドラゴン、狂乱のネコドラゴン
  • ザコ敵処理役:にゃんこ囚人、狂乱のネコムート、タマとウルルン

※推奨「日本編のお宝コンプリート済み」「基本キャラクターレベル20+10前後」「激レア・EXキャラクターレベル20~25」

壁5枚編成、かつネコボンとニャンピュータを使用することで、前線を確実に保てるようにする。お金不足や出撃制限にかかりやすくなるため、ネコジェンヌのような量産しやすいキャラの起用は控えておこう。

攻撃の柱となるのは「狂乱のネコムート」と「タマとウルルン」。ザコ敵を処理しつつボスを攻撃できるので、大活躍してくれる。ウルルンをまだ持っていないという人は赤い敵に強い超激レアキャラで代用してみよう。

そのほかのアタッカーもボスより射程が長いため、壁で前線さえ維持できれば一方的に攻撃できる。

特に「にゃんこ囚人」は遠方範囲攻撃、かつ赤い敵にめっぽう強いため、このステージでは最適性といえる。必須ではないが、いると確実に楽に戦えるようになるはずだ。

1月限定ステージで入手できるレアキャラ「にゃんこ成人」の第3形態。無課金入手ではかなり希少な遠方範囲攻撃持ちで、さまざまなステージで活躍してくれる

「狂戦士 超激ムズ」(消費統率力 200)

強敵の紹介

狂乱のバトルネコ:高い体力を武器に、前線で素早い攻撃を繰り返す。

ダメージ自体はさほど高くないが、手数の多い遠距離範囲攻撃の上、こちらの動きを高確率で止めてくる。くらうとかなり厄介な攻撃なので注意しておこう。

大量の壁役で押し込まれないようにしつつ、狂乱のバトルネコより射程の長いアタッカーで攻撃していくのが対処法といえる。ほかにも大量のザコ敵が出現するため、範囲攻撃持ちであるとベストだ。

序盤:ボスを引きつけてからネコムートを投入する

開幕からボスである狂乱のバトルネコが登場するが、ゆっくりと近づいてくるので、若干の余裕がある。

まずはニャンピュータをオフにしてから、お金をためていこう。

ボスが自拠点付近に到達するくらいには、ネコムートを生産できるようになる。

じゅうぶんな壁役(10体ほど)を緩衝材にしつつ、ネコムートを投入しよう。以降も安全のため、壁役の生産は続けていく。

中盤:タマとウルルンを投入できるまで再び耐久

少しずつ、赤いザコ敵が増え始めるが、まだニャンピュータはオフ。壁役を生産し続けていれば押し込まれないはずだ。

ネコムートがザコ敵を一掃してくれるので、それまでは耐えよう。

ザコ敵を倒すと大量のお金が獲得できる。このお金でタマとウルルンを投入しよう。

終盤:ニャンピュータをオン!あとは見守るだけ

ウルルンを投入後、ニャンピュータも即座にオンにする。

「赤羅我王」が合流し、敵の攻撃も苛烈なものとなるが、ニャンピュータなら問題なく対応可能だ。

敵撃破による資金稼ぎと戦力増強を繰り返し行えるので、いずれはボスを撃破できるだろう。

前線維持が大変なステージなので、壁5枚を一瞬で投入できるニャンピュータの使いどころ。逆に、前線が押し込まれないなら、もう少し攻撃陣は抑えめでもクリアできるかも……?

(C)PONOS Corp.