※ この記事は「囁き系スキル」修正前の表記となっている
修正内容の詳細はこちら
決戦イベント「お花見ドラゴン」に挑戦
3月28日(月)14:00~4月2日(水)13:59の期間に、13回目の決戦イベント「お花見ドラゴン」がイベントステージに登場。
クリア後に一定確率でドロップするのはレアリティCの「三つ子ドラゴン」だ。
このキャラクターは、現在開催中のガチャで排出される「お花見ドラゴン」のスキル上げ素材となっているので、入手した人は周回して集めておこう。
チョコシューレディやホワイトシューマンと同様に、売却値2,000ゴールド、同属経験値4,500となっているので、余った人は売却もしくは強化素材にするのがおすすめだ。
お花見ドラゴンが排出されるガチャは3月31日(木)の23:59まで。決戦イベントの期間とは異なるので引き忘れのないよう注意しよう。
【上級】 花より団子に挑戦
相手の主要キャラクター
相手のデッキはお花見ドラゴンをリーダーとした竜属性デッキだ。この他にもドラゴナイトやグズリファ、ドラゴニュート・エリンなどを使ってくる。
後半になると、自分の竜属性の駒の数が多ければ多いほど大ダメージが与えられるユルルングルも登場するので、相手の駒は常にひっくり返していこう。
ただ、竜属性デッキとは思えないほど攻撃力が低く設定されているので、いつも決戦イベントの上級がクリアできないという人でもサクッとクリアできるだろう。
※実際使用されているキャラクターは画像とは異なり、進化後スキルレベル最大となっている
未実装キャラクター再び登場
「決戦!ラグエル」で登場した「エイル」のように、決戦イベント配信時(3月28日)には実装されていないキャラクター「ドラグウォリア」が相手のデッキで使用されている。
エイルと同様に次のウィークリーコロシアムの報酬として登場するのだろうか……。今後の発表を期待したい。
攻略デッキ
普段使っている魔属性デッキではあっさりクリアしてしまったので、今回はあまり育成が進んでいない竜属性デッキを使用。助っ人にもユルルングルを選択している。
レアリティA以上のキャラクターが複数体レベル最大になっていれば、このデッキのようにレベル1のキャラクターがいてもOKだ。
ユルルングルを持っていないという人でも、助っ人で選択すれば自分の手持ちにいなくてもじゅうぶんクリアすることができる。
ステージ情報
相手のデッキのHPは、バトル1が9,189、バトル2が11,949とかなり低め。盤面はどちらもプレーンで、バトル2のみ竜属性のダメージ強化マスが6ヵ所設置されている。
このステージの特徴は、初期の駒の配置が普段とは異なる点だ。どちらも互いの駒が並列に置かれているので、攻め方がガラッと変わってくる。
攻略のポイント
ここではクリアまでの流れとともに攻略のポイントを紹介していく。盤面はどちらもいっしょなので、同じように戦っていけばクリアできるはずだ。
初期の駒の配置が違っていても、やることはいつもといっしょ。まずは相手に次の一手でとられない位置に駒を配置していこう。
こうすることによって表になっている自分の竜属性の駒が増えていくので、ユルルングルを場に出したときに桁はずれのダメージを出すことができる。
コンボスキル「ドラ酒の宴」
相手のデッキのATKは全体的に低いので、お花見ドラゴンのコンボスキルが発動しても画像のとおり、大ダメージは飛んでこない。
ただ、相手のユルルングルにコンボスキルがかかるとやっかいなので、さっさとひっくり返してしまおう。
表になっている自分の竜属性の駒が増えてきたら、ユルルングルを出してトドメをさそう。今回は赤丸の位置。
スキルレベル最大のユルルングルであれば、今回のように一度にたくさんひっくり返さなくとも倒すことは可能だ。
手早くクリアしてしまいたい人はスキルレベル最大のユルルングルを助っ人に選択しておこう。
カムヤムラのコンボスキルによりATKが上昇しているので、総ダメージは6,267となっている。スキルレベル最大のユルルングルであれば1万以上のダメージを出すことも可能だ。
デッキにレベルが上がっていないキャラクターがいても、数体育成されたキャラクターがいればこのステージならクリアすることは可能だ。
こんなに簡単なステージであれば周回するのも余裕だろう。
ただ、クリア報酬は「三つ子ドラゴン」と「冥王の杖」のみなので、お花見ドラゴンを手に入れた人以外は、このステージを周回するメリットはない。
ガチャ回すつもりのない人は他の決戦イベントやコロシアムに挑戦するようにしよう。
参考動画
(C) 2016 DeNA Co.,Ltd.
オセロは登録商標です TM & (C) Othello,Co. and Megahouse