絶望イベント「織田信長」に挑戦
1月17日(火)12:00より「絶望!織田信長」が開催されている。本決戦の難易度は「激級」と「絶級」のみで、いずれもリトライは不可能だ。
ここで入手できる「織田信長」は、初のコスト30の駒となっているため、デッキに編成する際は注意しよう。
進化(画像左)は、盤面に表になっている間、相手のATKを25%減少させるという強力なスキルを持っている。
また、コンボスキルも1枚あたり1.3倍の囁きスキルを持っているため、エンデガやカーリーと合わせれば大ダメージが出せるはずだ。
闘化(画像右)は、スキルで適用ダメージBマスを周囲に5個も生成する効果を持っている。
コンボスキルでは通常攻撃の1.3倍の特殊ダメージを与えられるので、竜駒をあわせて使えば一発逆転も可能だ。
どちらも強力な駒なので、余裕のある人は進化と闘化両方ともスキルレベル最大にしよう。
※ 闘化させるとスキルは変わる。闘化の織田信長のスキルを上げる際は、闘化させた織田信長もしくはフェアリーを使うこと
【絶級】 リトライ不可に挑戦
対策しておきたい相手の駒
本決戦に登場する駒の中でもっとも警戒しておきたいのが、通常攻撃が50倍にもなる「邪悪な悪魔像」だ。
この駒はこちらのデッキに神駒が10枚以上入っていると発動し、5万ものダメージが発生するので、これを満たさないデッキで挑むようにしよう。
この他にも、特殊ダメージを返す罠とアンデッドの悪魔像も登場するので、こちらにも注意しておくこと。
攻略デッキ
今回攻略には、神属性デッキや毒デッキが不向きなため、竜属性デッキを使用する。竜駒のなかでもおすすめは、魔属性リーダーに有効な「ウルガルド」「サマーアルン」だ。
とくにサマーアルンのコンボスキルは、本決戦では無条件で通常攻撃が1.8倍にもなるので必ず編成しておこう。
ただし、盤面に設置されているダメージBマスを踏んでいるとこちらのHPがもたないので、大ダメージが出せる駒を多めに入れて短期決戦に持ち込むこと。
ステージ情報と攻略ポイント
バトル1
初手で置けるマスは、自分用ダメージBマスだらけになっているため、伊達政宗(進化)のようなマス変換もちでないと回避は不可能だ。
そのため、ダメージBマスを踏みながらいつもどおりX打ちでコンボスキルを決めていこう。
※ 黒枠がついているダメージBマスは相手が踏んでもダメージは受けない
バトル1の駒の順番
- ヨモツイクサ
- 窮奇
- 進化ヨシノ
- 邪悪な悪魔像(攻撃力50倍)
竜属性デッキで挑んだ場合は、4ターン目にレーテーを出してきている。
バトル2
初手で出してくる闘化織田信長のコンボスキルは、2枚以上ひっくり返されると通常攻撃の1.3倍の特殊ダメージが発動してしまう。
そのため、こちらのターンでは織田信長をひっくり返すもしくは、コンボスキルを発動させないように駒を置いていこう。
バトル2の駒の順番
- 闘化織田信長
- 進化ウル
- 邪悪な悪魔像(最大HP上昇)
- アギラ
バトル3
盤面には毒を回復、回復を毒に変換する悪魔像が設置されているため、毒スキルは使わないようにしよう。
また、特殊ダメージを発動させると、罠が発動して、こちらが負ける可能性が高くなってしまうので、通常攻撃ダメージのみで攻めていくこと。
相手が初手で出してくる「織田信長」のコンボスキルは、2ターン目に出してくるカーリーとの相性は抜群だ。
相手の盤面には、悪魔像を含めて魔駒が3枚以上あるため、1枚ひっくり返しただけでも総ダメージは5,864にもなる。
竜属性デッキでこのダメージ量は致命傷となるので、織田信長(進化)は初手でひっくり返しておこう。
バトル2の駒の順番
- 進化織田信長
- カーリー
- 邪悪な悪魔像(最大HP上昇)
- 邪悪な悪魔像(通常攻撃の200%)
今回使用した竜属性デッキでも相手が置いてくるマスや手駒の状況によってクリアできない場合もある。
そのため、スキルレベル最大を目指す人は、何度も周回することになることは覚悟しておこう。
なお、激級だと織田信長はドロップしないこともあるが、絶級では織田信長1、魔S亀、織田信長の進化素材が高確率でドロップするようだ。
参考動画
(C) 2016 DeNA Co.,Ltd.
オセロは登録商標です TM & (C) Othello,Co. and Megahouse