蒼空のリベラシオン【攻略】: 効率的な序盤の進め方

ソクリベを始めたら最初にやっておきたいポイントをまとめて紹介。序盤から効率よく進めて、難しいマルチクエストにどんどん参加していこう。

ゲームを始めたらまずガチャを

『蒼空のリベラシオン』(以下、ソクリベ)では、リリース記念プレゼントとして、ゲーム開始時にジェムが100個配られている。

チュートリアルが終わったら、まずはプレゼントからジェムを受け取って、「初心者応援STEPUPスカウト」でレアユニットを手に入れよう。

STEP1は、80%OFFの100ジェムで10連スカウトができる

また、スカウトチケットが3枚配られているので、こちらも使っておこう(チケットのプレゼントは6月30日まで)。

残りのジェムは、次のSTEP2を引くためにとっておくのがおすすめ。マルチを活用すれば、それほど時間がかからずに300ジェムが集められる。

ゲーム開始から少し遊ぶだけで、スカウトが23回もできる。STEP2は星4が出る確率が2倍なので、序盤からかなりお得に強いユニットが手に入る

火・水・地の3属性のユニットを育てよう

最初に育てるユニットは、火・水・地の3属性から1体ずつ育てるのがおすすめだ。高難度のマルチプレイでは、有利な属性のユニットをもっていると勝ちやすくなる。

事前登録キャンペーンで配布されている「Ayasa(軽戦士)」は、珍しい「光属性」のユニット。光属性が弱点のボスも多く使いやすい

また、回復スキルが使える術士は必ず入れておこう。ストーリーの後半は、敵の攻撃がかなり厳しくなるため、回復はほぼ必須といえる。

星3「聖父のグラエル」など、ターゲットを指定して範囲回復ができるユニットは特におすすめだ

育てるユニットは星3以上がおすすめだ。レベルの上限が星1は30、星2は50と低く、限界突破をしないと早い段階で育成できなくなってしまう。

おすすめのパーティー編成

序盤から安定して進めていけるパーティー編成は、「前衛2人」+「遊撃士」+「術士」の組み合わせだ。

前衛は、以下を参考にして、自分のプレイスタイルに合ったジョブを選ぼう。

  • 軽戦士:攻撃速度が速く、コンボのつなぎやすさが大幅にアップする
  • 重戦士:前衛職でいちばん攻撃力が高く、攻撃範囲も広い
  • 装甲士:ボスを押し返せる唯一の職業。裏回りできないボスで大活躍

筆者は、軽戦士+重戦士+遊撃士+術士のパーティーで進めている。装甲士がいないのでボスに押されまくりだが、何とかなっている

ストーリー3-4をクリアでマルチプレイ開放

ストーリーの3-4「マチルダの魔の手」をクリアすると、マルチプレイが開放される。まずは、この開放を目指してストーリーをどんどん進めよう。

3-4では、ボスが2体同時に登場する。あまり強くないので、普通に戦えば問題なく勝てるはずだ

マルチプレイが開放されると、初顔合わせボーナスでジェムがたくさんもらえるようになる。

基本的にユニットはスカウトでしか手に入らないので、マルチプレイで顔合わせをして、どんどんジェムを集めよう。

初顔合わせボーナスは、100人までもらえる。最後まで終わるころには、ジェムが大量に集まっているはずだ

マルチランクを3まで上げよう

マルチプレイでは、MR(マルチランク)によって、新しいクエストが開放されていく。

MRを3まで上げると、スキルやアーティファクトの強化に使う「マギア」が効率的に入手できる曜日ダンジョンが開放される(中級はMR15で開放)。

各曜日で2つずつダンジョンが開放される。ダンジョンによって獲得できるマギアの種類が異なる

複数のタイプのマギアが必要になることもあるので、先に確認しておこう

マルチプレイのスタミナ消費はリーダーのみ!

マルチプレイでは、クエストでスタミナを消費するのはパーティーのリーダーのみ。パーティーメンバーは、スタミナを使わずに経験値稼ぎができる。

リーダーはスタミナを使う代わりに、ほかのプレイヤーよりも報酬がたくさんもらえるようになっている

ジョブクラフトでスタミナを50にしよう

ソクリベでは、プレイヤーレベルというものがなく、クエストに必要なスタミナの最大値は「ジョブクラフト」で上げていく。

ジョブクラフトは、ジョブポイントを使って、ステータスアップなどのボーナスを開放していくシステムだ。まずは、この中にある「スタミナアップ」の取得を目指そう。

軽戦士、重戦士、装甲士、遊撃士、術士のそれぞれのジョブレベルを1つずつ上げれば、最初のスタミナアップがすべて取れる

ほかにもスタミナアップのマスがいくつかあるので、なるべく優先的に取っていくようにしよう。

(C) SEGA