逆転オセロニア攻略

【PR】逆転オセロニア【攻略】: 決戦イベントで役立つ各属性ごとのおすすめスキル

ここでは、決戦イベントで役立つスキルを各属性ごとに紹介していく。過去のものと比べて決戦イベントの難易度も上がってきているため、内容にあった戦術で戦っていこう。

決戦に応じてコンセプトを変えていこう

決戦イベントは、開催されるごとに内容も変わるので、周回用のデッキを組んでいてもその都度、内容を変えていく必要がある。

また、新キャラクターが登場したことによってデッキから外れたもの、クラスマッチで手に入れたのに対人戦ではあまり活躍することがないため、駒箱の中で寝かせたきりといった駒も少なくないはず。

今回はそんなキャラクターの性能や魅力も含めて、決戦イベントにて役立つスキルを各属性ごとに紹介していこう。

決戦イベント(神):属性特攻で有利に攻める

クリムゾントニトルス(左)やフルカス(右)は、相手が神属性のキャラクターをリーダーに設定している場合にのみ、強力なスキルを発動できる特攻キャラクターだ。

フルカスはガチャでしか手に入らないが、クリムゾントルトニスはクラスマッチのエキスパートクラス5昇格時に獲得できるため、プレイを続けていれば誰でも手に入れることが可能となっている。

クリムゾントニトルスのスキル:ゴッキル怪光線

相手のリーダーが神駒のときに発動できる。通常攻撃が2.3倍になる(※スキルレベル1の数値)

フルカスのスキル:叡獄の大鎌

ターン開始時に、相手のHPの12%を特殊ダメージとして与える(※スキルレベル1の数値)

また、竜駒にはアルンや玉王、ヴァイスといった特攻スキル持ちがたくさんいるので、神属性の決戦イベントを周回する際は必ずデッキに入れておきたい。

修正されたとはいえ、工夫次第でまだまだ火力を出せる「竜の囁き」と組み合わせることで、8,000~10,000ほどのダメージは平気で出すことができる

決戦イベント(竜):カウンターと罠が効果的

竜属性の駒がドロップする決戦イベントでは、ルサリィ(左)やポーリュプス(右)のようなカウンターや罠スキル持ちが有効。

早いタイミングだと2ターン目からコンボスキルを発動してくることが多いため、そのルートにカウンタースキル持ちを置いておくだけで、魔駒とは思えないほどの速度で周回ができる。

ルサリィのスキル:風妖精のいたずら

ポーリュプスのスキル: ヤツデのお仕置き♡

この駒がひっくり返されたときに発動する。受けた通常攻撃ダメージの130%分を相手に与える(※スキルレベル1の数値)

ただし、罠スキル持ちのキャラクターには、ひっくり返されると効果を発動できないものも存在するため、配置する場所にはなるべく注意しておきたい。

決戦イベント(魔):2つの戦術を使いこなそう

いちばん対処に困るのが、魔駒の決戦イベントだ。ほかの属性と比べて毒か罠といった2種類の攻め方をしてくるため、その都度デッキを変えていく必要がある。

対毒デッキの攻め方

まず、毒デッキの場合は、景光(左)やリンドヴルム(右)のような単体攻撃力の高さを活かした速攻型で挑んでみよう。

序盤はそこまでの脅威ではないものの、放置しておくとおそろしいダメージを削られていくのが毒デッキの特徴となる。

そのため、下手にひっくり返そうとするよりも大ダメージをつなげていく方が効果的だ。

景光のスキル:一ノ太刀・小竜

1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.8倍になる(※スキルレベル1の数値)

リンドヴルムのスキル:スパイラルゲイル

ターン開始時、自分の盤面に魔駒が1枚もないときに発動できる。通常攻撃が2倍になる(※スキルレベル1の数値)

このほかにも、A駒のサカやゲルブワイバーンなどは景光と同じスキルを持っている他、決戦イベントをクリアしている方だとブリッツドラゴンやガルアなども使えるはずだ。

単体火力の高いキャラクターは、どれも竜駒を中心に固まっているので、リーダーにオーラースキル持ちを選択しておけば火力アップにつなげられる

また、毒スキルには攻撃よりにした神属性デッキも有効。しかし、放置しすぎると受けるダメージも増えていくため、適度にひっくり返すことを忘れないようにしたい

対カウンターデッキの攻め方

相手がカウンターや罠スキルを中心としたデッキの場合は、神駒の回復力を活かした立ち回りが有効。

こちらのターンにもダメージを与えられるのがカウンタースキルの特徴なため、HPの高い神属性だとあまり気にすることなく、回復スキルを持ったキャラクターだとダメージも最小限まで抑えられる。

イシスのスキル:神々の恵み

ターン開始時、自分の盤面に神駒が4枚以上のとき発動できる。ひっくり返したあとの自分の盤面にある駒数×250回復する(※スキルレベル1の数値)

豹尾のスキル:アル・ヒールミスト

盤面で表になっている間、毎ターンHPを250回復する(※スキルレベル1の数値)

また、イシス(左)は条件をそろえるまでに時間が必要なので、それまでの間は豹尾(右)のように毎ターン回復する駒などを配置しておき、終始安定して立ち回れるようにしたい。

毒と罠を無効にできる新スキルも効果的!

ちなみに、7月の超駒パレードにて追加されたキャラクター「香蘭(左)」と「スラッジ(右)」は、毒と罠を無効にするスキルを持っている。

お互い2枚以上ひっくり返せるマスと発動条件も軽く、コンボスキルも攻撃力アップなため、無駄になることが少ない。

現状、ほとんどのプレイヤーが竜属性デッキに特殊ダメージが強力なハーピストエンジェルやアラジンなどを入れているはずだが、その他の枠に余裕があれば上記のようなキャラクターを編成しておくと、より決戦イベントの攻略が楽になるはずだ。

香蘭のスキル:ブレイク★トラップ

2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ターン開始時に盤面にある相手の罠をランダムで1つ、無効にする

スラッジのスキル:バクバク

2枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。ターン開始時に盤面にある相手の毒をランダムで1つ、無効にする

(C) 2016 DeNA Co.,Ltd.
オセロは登録商標です TM & (C) Othello,Co. and Megahouse