App Store
1週間の眠りを経て、ついに更新が再開されたApp Store。新鮮な14タイトルで臨む。
15タイトル目の『Disney クロッシーロード』はこの前からの継続だが、1タイトルぐらいはかまわないだろう。
せっかくなので14タイトルを軽くではあるがすべてご紹介。
『ポケモンコマスター』『ONE PIECE サウザンドストーム』はそれぞれ、人気作品をベースとしたゲーム本体無料作品。
ファンの参加が期待される『BLADE -ブレイド 天から堕ちる千の刃-』はマルチプレイアクションRPG。
『ベストフィーンズ (Best Fiends)』『Sky Charms』は今週のマッチパズル枠だ。
アクションやエンドレスランナーがお好みなら、『BARRIER X』『TRAP DA GANG』を。
『FARM Time』はApple Watchに対応したゆるい農場経営シミュレーション。
『Astro Attack』はレトロシューター、『Loop Mania』は鬼ごっこ的なアクションゲームだ。
続いて有料作品。『Toby: The Secret Mine』と『Zenge』は幻想的なパズルアドベンチャー。
『Star Knight』は影絵風ビジュアルでかわいらしい雰囲気の2Dアクション、『Vectradius』はシンプルで記号的な円形のステージで戦う、ハイスピードシューターだ。
こうして見てみると今月はストラテジーに相当するタイトルがない。経験者以外は手を出しづらいジャンルではあるが、毎週1つぐらいはほしいものだ。
iOSのみのゲーム
Vectradius
円形ステージのシューティング。120円なら、まあ手ごろといったところだろう。
黒地に線画、まるでレーダーのようなグラフィック。自機は円の内周を沿うようにしか動けない中で、敵の特攻や爆撃、銃撃をかわしつつ撃破を試みる。
弾幕シューティングほどの苛烈さはないものの、動ける範囲が狭いものだから、なかなか厳しい。シューティング経験者向き。
Loop Mania
エンドレスランナーに鬼ごっこ要素を加え、ステージを円形にしてしまったもの。
触れるとゲームオーバーになる大きな丸から逃げ回りつつ、内周の小さな丸を収集していく。円を半周、または一周することに成功するとスコアに倍率ボーナスがつく。
が、追ってくる大きな丸はだんだん数が増え、危険度を増してくるのでスコアどころではなくなってくる。
シンプルながら、かなりとっさの判断力を要求される作品。この手の反射神経アクションに耐性のないユーザーは、早々にくじけそうだ。
Google Play
コンパクトな25タイトル。
『Tap Tap Dash』以外は入れ替えが行われているが、いつもどおり再登場、再々登場のアイテムも多い。
今週は、なぜかディズニーコラボバージョンではなく、オリジナルの方の『クロッシーロード』がピックアップされた。
本作に限らず、Google Playは同一タイトルを何度もピックアップするのが好きなようだ。
人気定番タイトルは、そろそろ隠れた名作や期待の新作に席を譲ってもよいのでは。
ユニークなジャンルとして注目したいのは『Just Dance Now』。
スマホをディスプレイに接続し(スマホのみでも遊べなくはないが)、お気に入りの曲でダンスを楽しむ作品だ。1人でエクササイズ感覚で、あるいは仲間とわいわいと。
魅力的だが無料版は動画広告の待ち時間がつらい上、選曲の幅が非常に狭い。
『ムーミン~ようこそ! ムーミン谷へ~』は、明らかに女性をターゲットとしたゆるい箱庭ゲーム。
原色に近い独特の色合いは、従来のカワイイ系とはまた違った雰囲気だ。なんだかんだいって、いそがしい箱庭ゲームとしてはかなりのんびり遊べる部類。
そして、今回最大の異彩を放つのは『Exploding KittensR – Official』だ。唯一の有料タイトルである本作をなんと説明したらよいものか。ざっくりいうなら、ねこと爆弾をテーマにしたカードゲームである。
ブラックでナンセンスなお笑いを凝縮した世界観とアートは、7歳以上向けと書かれているが子供にはすすめられない。
Androidのみのゲーム
RoboWar – ロボット大戦
エイリアンの侵略に対抗するべく、3人の少年少女が巨大ロボットに搭乗して戦うという熱いバックグラウンドストーリーを持つクォータービューアクション。
しかし、ロボットのデザインはカッパ型、クマ型などのぬいぐるみっぽいものが多め。
敵味方共に2頭身で、コミカル、軽快なイメージなのだが、実際に動かしてみるとロボの動きはかなりもっさりしていて慣れが必要。ストレスに感じる人もいるだろう。iOS版も開発中の模様。
Clash Of Gods
タイトルとアート、ゲームの雰囲気からきっとスマホゲーマーの諸君は何かを感じ取ってくれたことと信じている。
いろいろな人気ゲームの要素を片っ端から集めてみた系統の作品。
ストラテジー、箱庭、カードゲームと盛りに盛り込んだが、困ったことにそれなりにまとまって遊べるゲームになっている。
独断で選ぶ今週のおすすめ
ベストフィーンズ(Best Fiends)
最初、Best Friends(ベストフレンズ)と見間違えた。見直すと、fiendsであった。
この単語は子鬼や悪魔、悪鬼を指す単語だが、ここでは昆虫型の味方ユニットをあらわしている。もちろん味方だから悪いやつらではない。
虫たちは横暴なるスラッグ(ナメクジ)族に対抗するため5匹でチームを組み、マッチパズルで戦いに挑む。
このゲームシステム自体は『パズル&ドラゴンズ』に似ているが、マッチパズルの部分はかなり違う。こちらは単純な一筆書き式で、解法に悩むことはほとんどなさそうだ。
今回、この作品を推したポイントは2つ。
1つは前述した、パズル部分がやさしいこと。スマホゲームはゲーマーだけのものではない。多くのライトユーザーが、片手間にそれほど苦しむことなくクリアし続ける難易度を持つことは大切だろう。
あるレベルからは、かなり歯ごたえのある作りになるから、それなりにゲームに自信のあるユーザーも遊ぶ価値はあるはずだ。
もう1つはローカライズされていないにもかかわらず、かなり遊びやすい作りが保たれていること。
目的のボタンが光ることでガイドしてくれる序盤のステージをチュートリアル代わりに遊んでいれば、自然と遊び方が身につく。
とにかく「わかりやすい」のだ。こういった作品は貴重だ。しかし、フィーンズのデザインはかなり洋物風で、われわれの基準からするとあまりかわいくは思えない。
(c)2016 Pokemon.
(c)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. Developed by HEROZ, Inc.
(C) GameBank Corp. / (C) 2015 4:33 Creative Lab. / Copyright (C) 2015 ACTIONSQUARE. ALL Rights Reserved.
(c)Seriously Digital Entertainment Ltd.
(c)2015 Playrix
(c)Pinkapp Games
(c)2014-2016 Lukas Navratil, 2016 Headup Games GmbH & Co. KG
(c)OBOKAIDEM Games
(c)2016 LeftRight Inc.
(c)Hamster On Coke Games, Micha Pawowski
(c)2016 Owen Dennis
(c)Wooga GmbH
(c)Umbrella Games LLC
(c)James Bowling
(c)2016 Disney
(c)Moomin Characters TM
(c)Poppin Games Japan, 2015
(c)2014-2015 Hipster Whale Pty Ltd
(c)VNG CORP
(c)www.handy-games.com GmbH
(c)NextGen Reality Pty. Ltd. t/a The Binary Mill
(c)2016 Backflip Studios Inc.
(c)2012 Funzio, Inc.
(c)2016 Lyto Mobi. All rights reserved
(c)2015 ZeptoLab UK Limited
(c)2015-2016 Vertige
(c)divmob
(c)2015 Second Arm Pty Limited & Mostro Games
(c)2013 Gameloft. All Rights Reserved. Gameloft and the Gameloft logo are trademarks of Gameloft in the U.S. and/or other countries.
(c)2015 BitMango All right reserved
(c)2014 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
(c)BulkyPix
(c)Catpancake
(c)2015 PATIGAMES Inc.
(c)Spellgun
(c)Tapps Tecnologia da Informacao LTDA.
(c)Pixel Toys Ltd
(c)GLITCHE.RS LTD
(c)Energetic 2016
(c)2016 HEROTAINMENT, LLC.
(c)2016 Rockyou Inc.
(c)2016 Exploding Kittens, LLC.