Social VRの先駆け的存在
ゲームや映像コンテンツが注目されるVRだが、SNSへの活用(ソーシャルVR)についても話題が尽きない。
世界最大規模のSNSを展開するFacebookはOculusを買収して子会社化、TwitterはAR・VRコンテンツを開発するIxomoxiでCEOを勤めた元AppleのUIデザイナーを雇用するなど、SNS関連企業の動きが日々報じられている。
しかし、現時点で体験できるソーシャルVRはほとんどなく、いくつかのスタートアップ企業が提供するサービスに限られる状況だ。
今回紹介する『AltspaceVR』もその1つで、Googleのベンチャー企業投資部門Google Venturesなどから資金調達をして開発されている。
Gear VRに対応していることで、端末は限られるものの、スマホに対応したソーシャルVRとしては先駆け的存在ともいえる本アプリで体験できるものを紹介しよう。
複数の仮想現実空間を搭載
AltspaceVRを起動すると、複数のコンテンツを選択することができ、それぞれ独立した仮想現実空間を形成していることが分かる。
どれか1つを選択して中に入ると、同時に接続しているユーザーたちでにぎわっており、マイクを通して実際に会話をすることが可能だ。
「YOU」アイコンとタップすると、アカウント登録をすることができ、アプリ内で表示するユーザー名の設定が可能だ。
一般的なSNSサービスと同様に、他のユーザーをフォローしたり、逆にされることがあり、「PEOPLE」アイコンをタップすれば、それらのユーザーがどこにいるかわかるようになっている。
さらに、「VISIT」をタップすると、その場所に直接移動できるので、すばやく目当てのユーザーとコミュニケーションを始められる。
それぞれの空間でユーザーが交流
The Welcome Spaceは、いわゆるロビー的な役割を持つ空間で、各国のユーザーがボイスチャットによるコミュニケーションを楽しんでいた。
いくつかの空間では、複数人で同時にプレイできるゲームが遊べるが、どれも完成度はいまいち。その中でもゲームとして成立しているといえそうなのが、Let’s Disc Golfだ。
この他にも、YouTube動画をその場にいるユーザーといっしょに見ることができる「Let’s Hang Out」や、3D迷路を楽しめる「Jungle Maze」というコンテンツで、世界中のユーザーとコミュニケーションがとれる。
ソーシャルVRは流行するか?
今回試してみてまず感じたのは、仮想現実でアバターを介して交流をすることが、AltspaceVRがもたらす体験であるということ。
これは、これから世に出てくるSocial VRにおいても、大きくは変わらない基本的なスタイルになるのではないかと予想できる。
しかし、これが流行るかどうかはまた別の話で、わざわざゴーグルを頭に付ける手間、長時間利用した際の疲れ、ゴーグル本体や入力デバイスのメインストリームが定まっていないことなど、懸念すべき点がいくつも残っている。
これらの課題が解消される転機は、おそらくGoogleのVRプラットフォーム「Daydream」のリリースとなるだろう。
GoogleはスマートフォンにおけるNexusシリーズと同様に、VRデバイスのリファレンスデザインを製造メーカーに提供するとし、その中にコントローラーも含まれている。
高品質なVRデバイスが市場に出回り、ユーザーに広く行き渡るようになるのが、ソーシャルVRが流行する第一歩といえるのではないだろうか。
(C) 1995-2016 SAMSUNG All Rights Reserved.
(C) AltspaceVR