HIDE AND FIRE【ファーストステップガイド】: 動画を見るだけ!5分でわかるHIDE AND FIRE

まもなくサービス開始となる本作。まずはゲームシステムや基本操作方法について紹介していくので、しっかり覚えていこう。

3つの操作を使いこなそう

本作で行える主なアクションは「移動」「射撃」「隠れる」の3つ。

シンプルでわかりやすく、スムーズな操作が可能だ。

1.移動

移動は左右のみ可能で、画面両端に表示される矢印をタップすることで行う。

移動できる場所は遮蔽物(バンカー)の影になっていて、隠れていれば攻撃を受けにくい。

ただし、移動中は無防備で敵に撃たれやすいため、タイミングを見計らいたい。

左右にある矢印をタップすると、プレイヤーはステージ内の決まった場所まで一気に移動する

参考動画

2.射撃

画面左に表示された半透明の十字型パッドをタッチしたままスライドすると、画面中央の照準を動かせる。

照準をターゲットに合わせて射撃すれば、ターゲットを攻撃できる。

照準はターゲットに合わせると色が白から赤に変化するため、狙いをつけやすい

射撃は画面右下の銃弾アイコンのタップで行う。

武器はメインとサブの2種類を装備でき、画面右上の銃の表示をタップすると切り替えられる。

敵の数に合わせて、武器を使い分けていけると理想的だ

銃器はそれぞれ装弾数が決まっており、全弾を撃ち切ると自動的にリロードを行う。

装弾数が多いマシンガンなどは、撃ち尽くす前に任意のタイミングで、マガジンのアイコンをタップすればリロードが可能だ。

敵が多い状況での弾切れは命取りになるので、残弾数はしっかり確認しておこう

リロード中は自動的に遮蔽物に隠れるが、弾の装填には若干時間がかかる。

すきができてしまうが、リロード中でも移動だけは可能なので、状況によっては移動しながら行おう。

また、リロード完了までの時間は武器により異なる。

参考動画

3.隠れる

射撃時は遮蔽物から身を乗り出す必要があるため、射撃後にそのままの体勢でいることは危険。

画面右下の中央にある、下向き矢印のアイコンをタップし、遮蔽物に隠れよう。なお、左右への移動後は自動的に隠れた体勢になる。

たいていの射撃は防げるが、敵の手榴弾は防げないので注意

ただし遮蔽物は万能の盾ではないので、過信は禁物。

敵との位置関係により、斜めの位置から射撃を受けることもあるし、銃撃などで壊されることもある。

参考動画

システムとモードについて

本作はシンプルな操作性と、爽快なプレイ感が持ち味。

簡単に特徴をまとめると、以下のようなゲームシステムとなっている。遊びやすく、少しプレイすればすぐに慣れるはずだ。

レベルアップ

プレイヤー自身にはリーダーレベルというものがあり、これが上がることでHPや最大体力(いわゆるスタミナにあたるもの)がアップ。

また、傭兵最大レベルというものも上がるが、これは共に出撃する味方NPCのレベルに関連する。

NPCにもレベルがあり、傭兵最大レベルの範囲内で強化することができるのだ。

戦闘を重ねることで、プレイヤーの能力が上がっていく

戦闘服や銃などの装備にもレベルが存在し、アイテムとゴールドを使って強化できる

戦闘

戦闘の勝利条件のほとんどは、ステージの敵を全滅させること。ただし、ボスの出現するステージではボスの撃破が勝利条件になる。

敗北条件は、プレイヤーのHPが0になることだが、ステージによっては敵の逃走や、人質を倒してしまうことが条件になっていることもある。

戦闘はHP制。小さなダメージなら、数回受けても倒されない

戦闘時にはNPCのチームメンバーが同行し、サポートしてくれる

モード

ゲームの基本となるのは、1人で遊ぶミッションモード。

これ以外のモードは最初は選べず、ミッションモードを進行させることで順に開放される。

ミッションモードのチャプター2をクリアするころには、すべてのモードを選べるようになる。

1人用のミッションモードの他、他のプレイヤーと共に遊べる共闘モードや対戦モード、1本のHPゲージで何ステージ進めるか挑戦する無限モードがある

操作もルールも単純明快なHIDE AND FIRE。

しかしプレイしてみると、シンプルが故になかなか奥が深い。

ゲームを進めていくとチームの仲間や使える武器なども増えていくため、より楽しめることだろう。

個性にあふれたキャラクターたちの会話も面白いので、ぜひミッションモードを先に進めてみてほしい。

(C)2016 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)2016 Tencent. All Rights Reserved.
※画面写真は開発中のものです。実際のゲーム画面とは異なる場合があります。