• TOP
  • 攻略
  • ポケモンGO攻略
  • [5/18版]ポケモンGO【攻略】: カメックスを確実にゲット!北の丸公園にゼニガメが大量発生中

[5/18版]ポケモンGO【攻略】: カメックスを確実にゲット!北の丸公園にゼニガメが大量発生中

5月18日に『Pokémon GO』(以下、ポケモンGO)の巣が更新!今回は「ゼニガメ」の巣になっている北の丸公園に注目。「カメックス」へ進化させるべく、現地で検証を行った。

  1. ゼニガメの巣検証
  2. 北の丸公園の沸きスポットとおすすめ探索ルート
  3. 検証結果

ゼニガメを32匹集めて一気にカメックスへ!

元祖御三家ポケモンの1つであるゼニガメ。巣以外ではほとんど出現しないことでもおなじみのポケモンだ。

みずポケモン祭りのときもそれほど出現していなかったため、2017年5月現在、最終進化するまで集めるのは意外に難しい。

最近は新御三家のみず担当である「ワニノコ」の巣が多く見かけるようになり、いざ入手しようとする苦労する

5月18日の巣の更新で、東京都千代田区の北の丸公園がゼニガメの巣になっている。

さっそくカメックスへ進化させられるか検証するため、現地へ急行した。

北の丸公園で検証開始

北の丸公園は、東京メトロ半蔵門線「九段下」駅の2番出口を出てすぐのところにある公園。

皇居の北側、お濠に隣接しており、ロックの殿堂、日本武道館があることでも有名な場所だ。

名前のとおり、江戸城の北の丸があった場所。荘厳な門と石段が訪れる人を出迎える

武道館があるせいか、バスの駐車場や大きな道路も通っている。公園は通りの両側に広がっている。子供を連れた主婦、修学旅行生、ランチを楽しむサラリーマンなど、さまざまな方が利用していた

検証条件は、以下のとおり。

武道館周辺は、ライブ前の物販などの準備が行われており、通ることができない。ライブを待つお客さんも多いので、大通りの両側を中心に探索したほうがいいだろう。

ポケストップは通りに沿って設置されているので、ここをフォローするように探索していく。

  • 日時:2017年5月18日(木)11:10~12:40
  • 場所:北の丸公園
  • 「おこう」未使用
  • 「Pokémon GO Plus」(以下、ポケモンGOプラス)未使用
  • 「パイルのみ」未使用

大通りや小道に沿うようにポケストップが設置されている。ゼニガメも多く出るので、道なりに探索するのがおすすめだ

最初に遭遇したのはクマ!

九段下駅の出口から、北の丸公園の入り口である田安門へと向かった筆者。

門に立ちふさがるように出現したのはゼニガメではなく、「リングマ」だ。

いかつい守衛さんが登場!ゼニガメも出現していたのだが、あまりのインパクトに思わずこちらを先にタップしてしまった

同じ場所でゼニガメもきちんとゲット!かわいい!

門周辺は定期的にゼニガメの反応はあるものの、石垣に遮られて捕獲範囲に収められないことが多い。

ほかの場所でたくさん出現することもあり、無理に探索しなくても問題ないだろう。

パイルのみ使用の目安はCP200以下

カメックス進化には、ゼニガメを32匹も捕まえなければならない。可能ならパイルのみを使用してアメの数を増やしたいところだ。

とはいえ、御三家ポケモンは捕まえにくい部類に入る。使用する場合は、サークルの色が緑に近くなるCP200以下がおすすめだ。

CP231、スーパーボール使用でサークルは黄色。これ以上のCPになると、ボールから出る可能性が高くなってしまう

大通り沿いにもゼニガメは出現する

武道館の前を通る大きな道路沿いは、ゼニガメがよく出現する。

近くにポケストップがあまりないので、「かくれているポケモン」機能に頼りすぎて見逃さないようにしよう。

2匹同時沸きも確認。画像のように、ポケストップからけっこうな距離離れている

また、清水門や科学技術館へ続く脇の道にもゼニガメがよく出現する。ここはわかりやすくポケストップ周辺に出るので、見つけやすいはずだ。

まっすぐ進むと科学技術館がある。このあたりは並木道沿いにベンチなどが設置されており、休憩に適している

池周辺が最大の沸きスポット

探索中最もゼニガメが出現したのは、千鳥ヶ淵側にある池の周辺。

ポケストップ自体は少ないが、池を囲む道を進むだけでかなりの数をゲットできるはずだ。

池を渡る小さな橋から続く道。ここを通っているだけでも3、4体はゲットできる

この道は武道館へと続いている。武道館周辺のポケストップにもゼニガメは多数出現するので、探索ルートに必ず入れておこう。

道の終点が武道館。バスの駐車場にもゼニガメの反応はあったのだが、入れないようだ

広場の沸きはイマイチ

公園内をぐるっと1周し終えた筆者。順調にゼニガメの捕獲を重ね、30分で10匹のゲットに成功!

この時点すでにボックス内はゼニガメで染まりつつある。沸きはかなりものだ

外周の探索に続いて、中央にある広場にも足を運んでみたのだが、ここは広い割にポケモンの出現が少ない。

ゼニガメもほとんど出現しなかったので、探索だけを考えるとルートから除外しておこう。

ここは多くの家族連れがシートに座り、レジャーを楽しんでいる。ながらスマホには注意だ

沸きスポットとおすすめ探索ルート

最後にゼニガメがよく沸いたスポットと探索ルートをご紹介。

前述のとおり武道館周辺は探索向きではない。警備の人の前でウロウロすることにもなるので、避けたほうが無難だ。

池を中心に周る探索ルートがおすすめ。千鳥ヶ淵側のルートは必ず通るようにしよう。清水門側ルートと中央のルートは交互に通るくらいでも問題ない

検証結果:カメックスは約80分で進化可能!

1時間半の検証で、最終的にゼニガメ38匹のゲットに成功!

沸き方は申し分なく、行く先々でゼニガメが出現してくれる。「かくれているポケモン」機能を無理に使わなくても問題ないほどだ。

北の丸公園は、道なりに周回するだけでも自然と捕獲数が増えていく良スポットといえるだろう。

ポケモン捕獲数
ゼニガメ38
イーブイ2
オオタチ1
コダック1
ニドラン♂1
ハネッコ1
ヒマナッツ1
フシギダネ1
ポニータ1
ミニリュウ1
ヤミカラス1
リングマ1
レディバ1
ロコン1

カメックスへ進化成功!バンギラス対策で使える……はず

(C) 2016 Niantic, Inc.
(C) 2016 Pokemon.
(C) 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.