• TOP
  • 逆転オセロニア【攻略】: 「最凶!オー」激級をコスト160お手軽デッキで攻略!
逆転オセロニア

逆転オセロニア【攻略】: 「最凶!オー」激級をコスト160お手軽デッキで攻略!

10月20日(土)より「ハロウィンフェスタ'18」の一環として、新最凶決戦イベント「最凶!オー」が開催されている。相手は竜鱗を利用してくるため、毒や呪いなどは効きにくい。安定感重視で、HPが高い神駒メインのデッキで挑戦していこう。この記事では、コスト160編成での攻略をご紹介!

ハロウィン・アデルの闘化素材「オー」を入手しよう

本決戦をクリアすると、竜属性のS駒「オー」を入手することができる。

オーは、同時開催中の「ハロウィンフェスタ’18」で入手できるA駒「ハロウィン・アデル(※)」の闘化素材となっている。

A駒ながらかなり強力な性能となっているので、イベント期間中に闘化、そしてスキルレベル最大を目指してみよう。

※ハロウィン仕様のS駒「ジャック・オ・アデル」とは別物なので注意

コスト15だが、1,200の吸収はS駒クラスの性能。闘化素材にはオーとお菓子コインで交換できる「コルボー」が必要になる

オーのステータス詳細

オーは進化のみ。2ターン1.4倍の盤面竜駒バフスキル持ちだ。

HP60%以下から使用可能になるため、竜デッキのS駒バフとしては若干使いにくい。

コンボスキルが属性に依存しないので、混合デッキのバフ役、サポート役として使った方が、活躍の機会は増えそうだ。

毒・呪い・吸収は効きにくいので注意

注意しておきたいギミック・駒

  • 竜鱗(バトル1、3)
  • 全属性ATKデバフ(バトル1、3)
  • 敵用竜属性強化マス(バトル3)

本決戦ではほとんどのバトルで、竜鱗駒が最初から設置されており、毒や呪い・吸収といった魔駒は真価を発揮できないので注意しておこう。

そのほか特筆すべきギミックはなく、相手のHPも高くないはないため、普段の最凶決戦よりは難度は低め。

きちんと編成したコスト200の神デッキや竜デッキなら、本決戦用にカスタマイズしなくてもクリア可能だ。

HP条件がない駒が多いデッキの方が、周回自体はしやすい。コスト200なら、対人用の竜デッキで問題なく周回可能だ

ただし、バトル3は強力な竜駒が多く、盤面も厳しい。侮れない一撃をくらうので、安定感がほしい方は神駒メインのデッキを使っておこう。

バトル3は竜属性強化マスの効果もあって、相手の竜S駒のダメージがかなり痛い。ただ、貫通付与がないので、通常攻撃罠やカウンターの使いどころでもある

攻略デッキ紹介

編成駒
ララノアエルリック兄弟キズナアイ闘化学園・ウル
ハヌマーンフェアリーフェンサータロス祝融
北条氏政ラミア進化カミュ
イービルフラウアルンベリトベリト

ララノアをリーダーに据え、決戦駒やコラボでもらえる駒をメインに編成したコスト160デッキ。

特殊ダメージスキルをメインに戦いつつ、HPが減ってからはライフバーストも利用していくのが基本的な戦い方になる。

コスト15の闘化学園・ウルやエルリック兄弟は強力だが、持っていない人はS駒で代用しよう。

また、バトル3対策として、通常攻撃罠・カウンター駒はバトル3対策として編成している。

おすすめ助っ人駒

使用するデッキが属性で統一されていないため、属性問わず発動でき、強力な一撃が出せるS駒を編成したい。

定番助っ人駒の闘化シャイターンはHPが回復したい場合に利用しよう。

連続特殊ダメージで4,000を削り、コンボスキルで属性問わずサポートができる闘化ティターニアは使いやすいのでおすすめだ。

【激級】ステージ情報と攻略のポイント

バトル1

設置されている駒

  • 石竜像(右上):ターン開始時に、自分の手駒を2枚ランダムに呪いにする(9ターン)
  • 闘化シャンティ・ハリ(左下):40%の竜鱗(常時)
  • コルボー×3:[コンボスキル]1枚ちょうどひっくり返すとき、1.6倍の攻撃力アップ

バトル1の駒の順番

  1. コルボー
  2. ハロウィン・ムスタバ
  3. コルボー
  4. ヴァロメント
  5. ガル・イーラ

※ 周回時に多かったパターンを記載。駒の順番は変動する可能性あり

闘化シャンティ・ハリとコルボーが3体設置された状態でバトルスタート。

相手は自身に呪いを付与しつつ、捕食スキルで回復してくる。闘化シャンティ・ハリをひっくり返せると、呪いで自滅してくれるので、誘うように打ってみよう。

初手を赤丸の位置に置いて、ひっくり返されることを狙ってみよう。青丸の位置がとれれば、闘化シャンティ・ハリをつぶせる

バトル1は相手の攻撃自体は強力ではないので、いずれはクリアできるはず。

コルボーのコンボスキル(1枚ちょうど返しで発動)が発動しない場所に配置させるように心がけると、より素早く突破できるはずだ。

バトル2

設置されている駒

  • 石竜像(右下):20%の全属性ATKデバフ(常時)

バトル2の駒の順番

  1. シュクレ
  2. トリック・キャット
  3. バレンタイン・ミュケース
  4. 納涼・フェアリードラゴン
  5. ハンプティ

※ 周回時に多かったパターンを記載。駒の順番は変動する可能性あり

回復マスをたくさん踏めるバトル2。相手のHP・攻撃力ともに低いため、よほどのことがない限り苦戦はしない。

むしろ?マスでダメージマスが出た場合の方がダメージを負う可能性が高いので、できるだけ踏まないことだけを注意しておこう。

赤丸の位置に打って、上辺を制圧してしまおう。比較的回復マスも踏みやすいはず

なお、バトル3は敵の攻撃が一気に強力になるので、できるだけHPは満タンに近い状態で突破したい。

場合によっては相手にあえてトドメを刺さずに、回復マスを踏むことを優先させてもいいだろう。

バトル3

設置されている駒

  • 石竜像(右上):ターン開始時に、自分の手駒を1枚ランダムに呪いにする(9ターン)
  • 石竜像(右下):20%の全属性ATKデバフ(3ターン)
  • 闘化シャンティ・ハリ(右上):40%の竜鱗(常時)

バトル3の駒の順番

  1. 進化ハロウィン・リンドヴルム
  2. 進化静音
  3. オー
  4. ハロウィン・ムスタバ
  5. ハロウィン・ランドタイラント
  6. ヴァロメント
  7. 闘化レグス

※ 周回時に多かったパターンを記載。駒の順番は変動する可能性あり

盤面がかなり厳しいバトル3。どう打っても苦しい展開になりがちなので、できるだけコンボスキルを絡めて、早めに勝負を決められるように立ち回っていこう。

ひっくり返されるリスク覚悟で、ライフバースト駒などを相手駒に隣接するように打つのもアリだ。

左下の角マスをとられると、こちらがパスさせられる可能性もある。初手は左下に展開しにくい赤丸の位置がおすすめ

バトル3はこれまでとは打って変わって、強力な竜S駒で大きなダメージを与えてくる。

序盤に出してくることの多い進化ハロウィン・リンドヴルム、進化静音のコンボに竜属性強化マスが絡むと、1万ダメージを超える可能性もある。相手のコンボルートには特に注意しておこう。

ちなみに、通常攻撃罠・カウンター駒がある場合は例外。あえて打たせるのもアリなので、そのあたりは臨機応変に対応してみよう。

最大2.4倍が出せる進化静音だが、倍率は相手のHPの高さに比例する。出される前にHPをできるだけ削るのも1つの対策だ

スキルレベルを最大にするには、闘化ハロウィン・アデルのスキル上げに3体、オー自身のスキル上げに5体が必要になる。それほど難しくはない決戦なので、がんばって期間中に集めてみよう!

参考動画

(C) 2016 DeNA Co.,Ltd.
オセロは登録商標です TM & (C) Othello,Co. and Megahouse