おモチのようなフニフニ感
尻尾を引っ張ってせーのでジャンプ!
このゲームの遊び方はとにかく簡単。ウサギの尻尾を引っ張って、水上の足場に飛び移りながら対岸を目指すだけだ。ウサギの体はおモチのように柔らかく、ビヨーンと伸びる尻尾やポヨヨンと着地する様子がとてもかわいい。
ビジュアルデザインのクオリティの高さに注目。絵本のようなイラストで、ウサギや水辺の挙動を細かく描写している
ステージは縦一直線の構成となっており、スマホ片手持ちの親指1本でラクラク遊べる。面白いのは足場に秘められたギミックの数々。動く足場、開いたり閉じたりする花、乗っていると壊れてしまう足場などいろんな仕掛けが用意されている。うまく足場に乗れず、水に落ちてハートが無くなるとゲームオーバーだ。
進路を邪魔する木や、移動する足場などステージが進むたびに新しい仕掛けが出てくる
ウサギのキュートな大変身! 特殊アイテムで不可能を可能にする
ギミックが面白いのはステージだけでなく、ウサギ自身にもいえる。水面を凍らせたり空を飛んだり、難所を乗り越えるための特殊アイテムが用意されているのだ。
アイテムで変身して、足場の無い場所も乗り越えていこう。
足場がなかったり障害に阻まれたりしている場所でも、アイテムを活かして乗り越えていこう。時間との戦いになるときもあれば、緻密な方向選択によって成否が分かれるときもあり、アクションゲームのさまざまな要素を一挙に楽しめる。
ゲーム進行は定番のスタミナ制。加えて、チャレンジャー用の激ムズステージも
ゲームの流れは、時間経過で回復するスタミナ(ニンジン)を消費してチャレンジする定番システム。各ステージに「目標タイム」「ノーミス」といった目標があり、クリアすると星がもらえる。一定数の星を集めると、超難関ステージに挑戦できるのだ。
「EX」と名のつく難関ステージでは、思わぬ仕掛けに翻弄されたり、わかっていても水に落ちてしまうことも
難関ステージはメインルートとは別に用意されているので、クリアできなくても進行に影響はない。しかし、とても攻略しがいのあるステージなので、こちらは別の記事にて解説する。
アクションとパズルの両要素が混ざった、かわいく気軽なゲーム
スマホゲームらしく隙間時間で気軽に遊べる内容でありながら、ギミックもグラフィックもこだわって作られたことがひしひしと感じられる良作だ。アクション性もありつつ、頭を使うパズル要素もあってゲームの醍醐味を幅広く味わえる。これらこだわり満載の開発秘話に関しては、インタビューを行っているので、別の記事にて紹介したい。
- 使用した端末機種:iPhone 6
- OSのバージョン:iOS 9.0
- プレイ時間:約2時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.6
- 課金総額:0円
(C) 2015 Cygames, Inc.