潜空のレコンキスタ【攻略】: 序盤でスタートダッシュを決められる5つのポイント

LINE×サイバーエージェントの新作RPG『潜空のレコンキスタ』の序盤攻略のポイントを解説していく。ラック上げでラック90を簡単に作る方法やキャラクター育成のコツなど、無課金でも簡単に強くなれるテクニックを紹介していこう。

  1. キャラクター選びのポイント
  2. 優先すべきはストーリークリアとレベル上げ
  3. 蒼水晶の集め方と使い道
  4. マルチプレイでみんなといっしょに素材集め
  5. ラック上げはストーリー3章がおすすめ

キャラクター選びのポイント

『潜空のレコンキスタ』に登場する4人の主人公には、バトルにおける得意分野がある。

まずは、自分がバトルでどんな戦い方をしたいかを決めて、キャラクターを選んでいこう。

  • エッジ(剣士)
    物理攻撃がメイン、自己強化による高い攻撃力が魅力
  • サイラス(貴族)
    物理攻撃と防御力アップの支援がメイン、貴重なカードドロー効果を多く持つ
  • ミランダ(魔導)
    魔法攻撃と敵のステータスダウンがメイン、攻守のどちらでも活躍できる
  • ソニア(神官)
    回復と攻撃力アップの支援がメイン、魔法攻撃もあるが威力は低め

最初に選んだキャラクターは、チュートリアル中に引けるスターター10連ガチャで強力なレアカードをもらえるようだ。

メインで使いたいキャラクターがいる場合は、必ず最初にそのキャラクターを選ぶようにしよう。

ガチャでもらった10枚のカードを使えば、序盤は余裕で戦っていけるデッキが完成する。まずはこのデッキをベースにして、少しずつデッキを強化していこう

各キャラクターのおすすめ星6カード

  • エッジ(剣士):アルテミス
    物理ダメージアップの効果が便利
  • サイラス(貴族):イシュタル
    物理ダメージ軽減はボス戦で大活躍
  • ミランダ(魔導):ウラノス
    魔法ダメージアップの効果が便利
  • ソニア(神官):ヴィーナス
    星6唯一の全体回復

ただし、そのあとのガチャ結果によっては、メインキャラクターを変えることも考えておきたい。

基本的には、序盤で集めた蒼水晶でスタートダッシュガチャを引いて、星6に進化するカードが多いキャラクターをメインにするのがおすすめだ。

優先すべきはストーリークリアとレベル上げ

ストーリーモードとなる通常クエストをクリアしていくと、ガチャを引くのに必要な「蒼水晶」を大量に獲得することができる。

スタートダッシュガチャの期間はゲーム開始から3日間なので、早い段階でストーリーをクリアして、ガチャを引くための蒼水晶を集めておきたい。

ストーリーは、後半になるほどプレイヤーレベルを上げる効率がよくなっていく。そのため、先にストーリーをできるだけ進めておくと、レベル上げも簡単にできるようになる

レベル上げのメリットはスタミナとフレンド上限の増加

スタミナ上限を上げておけば、曜日クエストや経験値クエストを周回しやすくなる。

回復薬を使って周回する場合もスタミナ上限が高い方がお得なので、序盤はできるだけレベル上げを意識しながらクエストを進めていこう。

レベル上げをするときは、スタミナや経験値をもらえる「遠征物資」を有効活用していきたい。スタミナが余った状態でレベルアップするともったいないので、獲得できる経験値が少ない曜日クエストなどでスタミナを調整していこう

フレンド上限を増やしておけば、フレンドポイントのガチャをたくさん回せるようになる。

フレンドポイントで引けるガチャからは、強化素材や売却専用カードなども獲得できるので、カードの強化などが少し楽になるはずだ。

カードのレベルが低いほど、強化に必要なゴールドが少なくなる。強化の基本は、「低いレベルのカードに一気に強化素材を合成する」ということを心がければ、ゴールドを大幅に節約できる

蒼水晶の集め方と使い道

蒼水晶は、課金通貨である虹水晶と同じ使い方ができる非常に便利なアイテムだ。

クエストの初回クリア報酬をはじめとして、さまざまな場所で入手できるが、数に限りがあるので、計画的に使っていきたい。

マルチプレイの顔合わせボーナスで蒼水晶を大量ゲット

ほかのプレイヤーとマルチプレイをすると、顔合わせボーナスで蒼水晶をもらうことができる。

スタートダッシュ10連ガチャもすぐに引けるようになるので、序盤から積極的にマルチプレイに参加していこう。

最初の10人までは、1人につき蒼水晶を20個もらえる。それ以降は、合計で100人になるまで蒼水晶を5個ずつもらうことができる

スタートダッシュガチャの完走を目指そう

序盤は、スタートダッシュガチャを引くためにすべての蒼水晶を使うのがおすすめだ。

3回目と6回目の10連ガチャでは、普段は低確率でしか入手できない星5カードが確定で1枚もらえるので、強いデッキを作りやすくなる。

ログインボーナスやミッションクリアでもらえる蒼水晶を集めていけば、無課金でも期間内にスタートダッシュガチャの完走はできるはずだ

本作はスタミナ回復がかなり早いので、スタミナ回復に蒼水晶を使うのは少しもったいない。

スタミナ回復よりは、カードの所持上限の拡張などに使う方が、後々役に立つことが多いだろう。

水晶を使ってスタミナ回復をするなら、ショップでスタミナ回復薬6個セットを買うのがおすすめだ。5個分の値段でおまけが1個ついてくる

マルチプレイでみんなといっしょに素材集め

カードの強化や進化に必要な素材は、マルチプレイで集めるのがおすすめだ。

マルチプレイでは、パーティー募集をしたプレイヤーしかスタミナを消費しないため、スタミナがなくなってしまっても、好きなだけクエストに参加することができる。

マルチプレイでは、ドロップするアイテムにボーナスがつくため、ソロプレイよりも効率的に素材集めができる。ラックボーナスがあれば、さらに効率アップだ

星6の進化素材「ミラクル」は、各曜日クエスト上級のラストに超低確率で出現する。ラック枠で獲得できることもあるので、とにかく回数をこなすのが重要だ

また、「遠征隊」に加入すれば、ほかのプレイヤーとチャットをしたり、仲間うちだけでマルチプレイをすることもできるようになるので、積極的に利用してみよう。

17:00と23:00は強化素材クエストを最優先で

強化素材を効率的に獲得できるクエスト「成長期到来!」は、1日に2回だけ、時間限定で開催されている。

カードのレベル上げには欠かせない超重要なクエストなので、その時間にゲームができる時は、最優先で強化素材クエストをやっておきたい。

強化素材クエスト「成長期到来!」の開催時間

  • 17:00~17:59
  • 23:00~23:59

3章のクエストを周回してラック90を作ろう

カードのラック上げは、ストーリー3章のクエストを周回するのがおすすめ。

クエストでもらえる経験値でプレイヤーレベルが上がるので、スタミナを気にせずほぼノンストップでラック90までいけるはずだ。

3章の敵はそれなりに強いので、ある程度デッキの強化をしてから、ほしいカードがドロップするクエストを周回して、そのカードを集めていこう。

とにかく同じカードをたくさん集めて、合成でラックを上げていく。大変なように思えるが、運が良ければ複数ドロップもあるので、意外とあっさり集められる。ラック90になるのは、星5まで進化するカードのみなので注意しておこう

おすすめのラック90カードと獲得できるクエスト

各主人公ごとに、ラック90にしておきたいおすすめカードと、そのカードを効率的に入手できるクエストを紹介する。

すべて3章後半のクエストなので、経験値効率もバツグンだ。

  • 【剣士】エッジ:フェニックス(ベビオ渓谷「熱砂すら凍る殺気」でドロップ)

支援系なので、どんな属性のデッキにも入れられる万能カード。

同じクエストでサイラスのおすすめカードのラクシュミー(貴族)もドロップするので、非常に効率がいい。

  • 【貴族】サイラス:ラクシュミー(ベビオ渓谷「熱砂すら凍る殺気」でドロップ)

味方全員の物理防御を上げて、ドロー+1という安定した性能を誇る。

エッジのラック上げも同時にできるだけでなく、ラックボーナスでもラクシュミーがもらえるので、ほかの主人公のラック90を持っていればさらに早く集められる。

  • 【魔導】ミランダ:セレス(バルチャの森「葛藤の魔族狩り」でドロップ)

魔法攻撃力を上げられる支援系のカード。ラックボーナスでもセレスがもらえるので、効率よく集められる。

同じくバルチャの森にある「闇夜の中で」のクエストでは、サイラスのおすすめカードであるラクシュミー(貴族)がドロップするので、こちらもおすすめだ。

  • 【神官】ソニア:ヴァルキリー(マンチカン城「暗黒の竜人」でドロップ)

ヴァルキリーは全体回復のカードなので、ラック枠にしないとしてもデッキに入れる可能性が非常に高い。

星2の状態でドロップするので、ほかの主人公に比べて短時間で集めやすいのもポイントだ。

(C) GREEN MONTER.Inc