セガファンのためのイベントが秋葉原にて開催!
本イベントは、セガグループ初となる共同イベント「セガフェス」の直前説明会。
2日間にかけて行われる各ステージイベントや、物販コーナーのラインナップなどが紹介された。
冒頭では、リアルタイムモーションキャプチャーの体験コーナーに展示されている、さまざまなCGキャラクターを遠隔操作可能なソフトウェアが登場。
実際にどのように動くのかを、モーションアクターの方が実演していた。
『龍が如く』シリーズには欠かせない存在であるキャラクター「桐生一馬」が、自分と全く同じ動きでヌルヌルと動いている姿は、ファンにとってもたまらないはず
こちらのステージは、明日の11月18日(土)の
- 12:00~13:00
- 14:00~15:00
- 16:00~17:00
- 18:00~19:00
と計4回に渡って行われるので、会場に訪れた人はぜひ立ち寄ってみよう。
セガグループ各社のグッズが目白押し!
続いて、物販コーナーについての情報が公開された。
グループを挙げて公演物販を行うというのは史上初ということで、約100点以上ものグッズが販売されるほか、来年のカレンダーなども用意されている。
今回のイチオシは、公式のチャリティーTシャツとマフラータオルとのこと。会場限定ということで、こちらも目が離せない商品である
セガ通は朝のイベントも必ずチェック!
次に、セガゲームスのマーケティング部事業統括部統括部長である宮崎浩幸氏が登壇。
「セガフェス」がどのような経緯で企画されたかについてや、2日間に向けての意気込みが熱く語られた。
宮崎氏(右)によると、「あなたが興味を持っているセガのまた違った姿が見られるはず」と、自信満々の様子
また、注目してほしいイベントとしては、11月20日(日)に行われる「セガ総選挙」だという。
開催時間が朝の6:00~7:00予定と早い時間だが、濃密な内容となっているそうなので、ぜひチェックしてほしい。
スケジュールの詳細については本稿の絞めにまとめているので、確認しておこう。
こちらはセガを象徴する商品として、手掛けられたというジャケット。裏面に輝く「ソニック」が最高にクール!
最後のコメントでは、「上手にできる自信はないですが、全力を尽くします。みなさんといっしょに作りあげるのがライブイベントなので、来て、見て、楽しんでください!」と、熱いトークで締めてくれた。
ほかにも、新作タイトルの最新情報やステージイベントなど、さまざまなイベントが行われるので、セガファンの人はお見逃しなく!
なお、本日11月18日(金)の19:00からは、「ニコニコ生放送」「YouTube ライブ」「FRESH! by AbemaTV」にて「48時間生放送企画」なども始まっている。
それぞれメインチャンネルとセカンドチャンネルで内容も異なっているため、気になるスケジュールを事前にチェックしておこう。
視聴先URLは以下のとおり。
ニコニコ生放送
youtubeライブ
- メインチャンネル PART1
- メインチャンネル PART2
- メインチャンネル PART3
- メインチャンネル PART4
- メインチャンネル PART5
- メインチャンネル PART6
- セカンドチャンネル PART1
- セカンドチャンネル PART2
- セカンドチャンネル PART3
- セカンドチャンネル PART4
- セカンドチャンネル PART5
- セカンドチャンネル PART6
FRESH! by AbemaTV
(C)SEGA