大軍勢感にこだわった戦略シミュレーションがいよいよリリースへ
『キングダム 乱 -天下統一への道-』キービジュアル
モブキャストとでらゲーが共同で開発する『キングダム 乱 -天下統一への道-』(キンラン)。
『キングダム』は週刊ヤングジャンプで連載中の人気作品で、テレビアニメも大ヒット。
本作は、テレビアニメを原作とした戦略シミュレーションとなっている。
本日行われた発表会では、モブキャストのゲーム事業本部長 杉野範和氏、プロジェクトマネージャー 坂本康朗氏、でらゲーの総合プロデューサー 岡本吉起氏、バトルディレクター 平田真氏が登壇。
ゲームの概要や制作秘話を明かした。
モブキャスト ゲーム事業本部長 杉野範和氏
左から、坂本康朗氏、平田真氏、岡本吉起氏。キングダムはヒットメーカー岡本氏が好きな漫画で、ゲーム化については、他のIPには興味がなかったとのことだ
岡本氏によると、本作のバトルは「大軍勢感」を大事にしているという。敵軍の総大将まで突破していくような原作さながらの戦場が再現されている。
詳細は不明だが、指でなぞって部隊を操るようだ。本能で遊べるようになっているが、奥深さもあるバトルに仕上がっているそうだ
バトル以外にも、攻城戦や城づくりなどの要素があり、アプリを起動すれば、何かしら遊べるように設計されているとのこと。
攻城戦は、他のプレイヤーとの対戦コンテンツで、通常のバトルより小規模だが、サクッと遊べるのが魅力。攻城戦でしか手に入らない報酬もあるそうだ。
攻城戦の画面
城づくりは、本作を起動したら表示される画面で行う。施設を強化していくことで、さまざまな効果が得られるようだ
この他、将来的には大人数が参加するマルチプレイ要素を導入する構想もあるとのことで、リリース後のアップデートにも期待がかかる。
こじるりとイジリー岡田はキングダム武将に例えると!?
本作のプロモーションの一環として、小島瑠璃子さん、イジリー岡田さんが出演するWEB動画が公開中。
2人は発表会のゲストして壇上へ駆けつけ、動画の撮影秘話などのトークを展開した。
キングダムファンとして知られるこじるりは、以前にもテレビ番組で披露した羌瘣(きょうかい)の衣装で登場
使われている布は、中国から取り寄せた素材が使われているというこだわりの衣装。額のマークの形や位置にもかなりこだわった
イジリー岡田さんはスマホではなく、フィーチャーフォン愛用者。本作のリリースまでにスマホに変更するのだろうか……
WEB動画CM「こじるり『キングダム乱』に挑戦!」
https://www.youtube.com/watch?v=qic5X-A8CTE
動画にて渕さんを演じたイジリー岡田さん。手の握り方まで細かく指導が入るなど、細かいところまでこだわって撮影されたようだ
2人は、本作の特設サイトで実施中の「キングダムキャラクター診断」の設問にあらかじめ回答。
これは、29個の設問に回答することで、どのキャラクターに当てはまるのかを診断するというコンテンツ。
ステージ上で、それぞれがどのキャラクターに診断されたのか発表された。
イジリー岡田さんは、廉頗四天王の1人、輪虎
こじるりは、なんと衣装と同じ羌瘣という結果に!
「キングダムキャラクター診断」は特設サイトにて誰でも挑戦できる。
最後に、本作のリリース日が2月22日に決まったことが発表された。リリースが延期して待ち望んだ人も、もう少しでプレイできる。
(C)原泰久・集英社/NHK・NEP・ぴえろ
(C)mobcast inc. Developed by でらゲー