• TOP
  • ニュース
  • 新作情報
  • シリーズ最新作『ポケモン ピカ・ブイ』はポケモンGOと連携!Switch/スマホ向け新作『ポケモンクエスト』も発表!

シリーズ最新作『ポケモン ピカ・ブイ』はポケモンGOと連携!Switch/スマホ向け新作『ポケモンクエスト』も発表!

本日5月30日、『ポケットモンスター』シリーズの新作発表会が開催。Nintendo Switchとスマホ向けの新作『ポケモンクエスト』と、Nintendo Switch向けのシリーズ本編の最新作『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』が発表された。

わちゃわちゃ探検RPG『ポケモンクエスト』

『ポケモンクエスト』は、Nintendo Switchとスマートフォンのマルチプラットフォームで配信される新作タイトル。『ポケットモンスター』シリーズを手掛けるゲームフリークによる、初のポケモン派生ソフトとなる。

『ポケットモンスター赤・緑』のポケモンが、ボックス状の「ポクセル」になって登場するアクションRPGとなっている。タッチによるシンプルな操作方法になっており、Nintendo Switch版ではTVモードにも対応する。

『ポケモンクエスト』初公開映像

Nintendo SwitchのTVモードでは、大画面でプレイ可能。画面タッチの代わりに、Joy-Conを使って操作する

主人公は、すべてが“しかくい”世界に浮かぶカクトロ島を舞台に、おたから探しの探検に出かける。

探検には、3匹のポケモンを連れていき、簡単タップ操作で野生のポケモンとバトルをしながら進めていくというゲーム性だ。

ポケモンだけでなく、山や木、土地などすべてがしかい世界が舞台に、『ポケットモンスター赤・緑』のポケモンたちと探検していく

バトルは、タップで指示するだけの簡単操作だという。自動で戦ってくれるオートモードも搭載されている

仲間のポケモンは、探検の拠点となるベースキャンプで料理をすることで、においに誘われて集まってくるとのこと。料理に使用する素材によって、集まってくるポケモンが異なるようだ。

また、探検では「Pストーン」というポケモンを育てるためのアイテムが獲得可能。

Pストーンはさまざまな種類が存在し、プレイヤーの好みによって自由に組み合わせてポケモンを育てていくことができる。

ポケモン集めや育成、チーム編成、ベースキャンプの模様替えなど、楽しめる要素が豊富に用意されている

基本プレイは無料で、探検に役立つグッズが手に入る「探検パック」などが有料で購入できる。

なお、Nintendo Switch版とiOS/Android版同士のデータ連携は実装されないとのこと。Nintendo Switch版は本日配信開始、iOS/Android版6月末に配信予定だ。

本作のしかくいポケモンたちのオリジナルグッズも発売。ぬいぐるみやTシャツ、キャップなどが6月2日(土)よりポケモンセンターおよびポケモンストアにて販売される

シリーズ最新作『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』は『ポケモン GO』と連携

『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ』および『ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ』は、1998年に発売された『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースにしたシリーズ最新作。派生作品ではないシリーズ本編としては、初のNintendo Switch向けタイトルとなる。

それぞれピカチュウとイーブイを相棒にして冒険することができ、主人公の頭や肩に乗って一緒に行動し、成長していく。

『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』 PV

https://www.youtube.com/watch?v=q9xb-DCHXUM&t=5s

『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースにしつつも、本作はシリーズ過去作にはない新たな要素や変更点が存在。

例えば、相棒のピカチュウとイーブイに加え、捕まえたポケモンを1匹連れて歩くことが可能で、ポケモンによっては背中に乗って移動することができる。

また、今作ではポケモンの捕まえ方が一新された。

野生のポケモンは従来のように草むらなどで遭遇するのだが、エンカウント方式がランダムエンカウントからシンボルエンカウントへと変更。

草むらやフィールド上を野生のポケモンが徘徊しており、主人公が接触するとゲットのチャンスとなる。

今作は野生のポケモンとはバトルが発生せず、Nintendo SwitchのJoy-Conを振ることでモンスターボールを投げ、うまくいけばゲットできるという、実際にポケモンの世界を体験できるようなシステムとなっている。

どのポケモンがいるのか、あらかじめ見えているようになった。ほしいポケモンを狙ってエンカウントすることもできそうだ

わざを選んで戦うことはなく、モンスターボールを投げてゲットに挑む。一連の操作は、すべてJoy-Con片手持ちで操作できるとのこと

さらに、モンスターボールの形をしたデバイス「モンスターボール Plus」も発売予定。

こちらは、Joy-Conの代わりにコントローラーとして使用することができ、ポケモンをゲットした際には、中で動くポケモンの様子を振動やランプ、音で体感できるという。

モンスターボール Plusは、本作から好きなポケモンを中に入れて、現実世界に連れ出すこともできる。Nintendo SwitchやスマートフォンとはBluetooth Low Energyで接続し、ポケモン Go Plusとして使用することも可能だという

『ポケモン GO』との連携にも対応しており、ポケモン GOで捕まえたカントー地方のポケモンを、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』に連れていくことができる。

他にも、ポケモン GO側で発生する要素も用意しているとのことだが、詳細は明かされなかった。続報に期待してほしい。

ポケモン GOでは、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発売を記念して、「アローラのすがた」のナッシーが本日より登場している。

アローラのすがたのポケモンも、『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』へ連れていけるとのことなので、今のうちにゲットしておくといいだろう。

『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』は、2018年11月16日(金)に発売予定。メーカー希望小売価格は税別5,980円。

モンスターボール Plusも同日に発売予定で、こちらは税別4,980円となっている。

(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

※ 画面は開発中のものです。