待望のポケモン交換も可能に!『ポケモンGO』の新機能「フレンド」でできる4つのこと

本日6月18日(月)、『Pokémon GO』(以下、『ポケモンGO』)に「フレンド」機能「ポケモン交換」機能が追加されることが発表された。事前に行われたメディア向けの発表会で、ひと足先にその詳細を知ることができたので、現時点で明らかになっている内容について紹介していこう。

トレーナー同士の絆をさらに深める「フレンド」機能が追加!

世界累計8億ダウンロード、トレーナーの総歩いた距離が158億kmを超えた、今なお世界中で愛され続けている『ポケモンGO』。

リリースから約2年を迎える本日6月18日(月)、新機能である「フレンド」機能や、その一環として利用できる「ポケモン交換」機能が追加されることが発表された。

ナイアンティック日本支社で事前に行われたメディア向けの発表会では、ナイアンティックの石塚氏が新機能の詳細とそこへ込める想いを語ってくれた。

ナイアンティック シニアUXデザイナー石塚尚之氏

目指したのは自然とポケモンGOの話題が出るような機能

サービス開始から2年間、開発・運営を続けていく中で、トレーナー同士でもっと楽しめるようにするにはどうすればいいか、ということをつねに模索していたという石塚氏。

レイドバトルやコミュニティデイの開催など、特定の期間、場所でトレーナー同士がふれあえる機会はこれまでもあったが、やはり参加できる人が限られてしまう。

普段から親しいトレーナー同士が絆を深めるようにはできないだろうか、と考える中で生み出されたのが、この度、実装されるフレンド機能だ。

レイドバトルも手掛けた石塚氏は、多くのトレーナーが実際に集まり、協力してボスを倒し、喜び合う姿に感銘を受けたという。ポケモンGOの人と人とをつなげる可能性を肌で感じたことは、フレンド機能を考える上での起点となったと語る

重要視したのは、会話によるコミュニケーション。

フレンド機能には、自然とポケモンGOの会話が生まれ、仲良くなるような、そんな仕掛けが盛り込まれたものとなっている。

仲良くなるとメリットが増える!フレンドになるとできること

今後のアップデートで、各トレーナーには「トレーナーコード」が割り振られ、これを入力することでフレンドになることができる。

トレーナー同士でフレンドの関係になると、新たに以下のようなコンテンツを楽しめるようになる。

最大の目玉といえるポケモンの交換機能も、フレンドになることで利用可能だ。

フレンドになるとできること

  1. ポケモンの交換ができる
  2. フレンドの冒険の記録が見れる
  3. フレンドにギフトを送れる
  4. フレンドと一緒にジムで戦うとボーナスが入る

フレンド機能を利用してほかのトレーナーとポケモンGOを楽しむことで、「仲良し度」が「知り合い・友達・仲良し・親友・大親友」の順に上昇していく。仲がいいほど恩恵が増えるので、最高ランクの「大親友」を目指してみよう!

トレーナーコードという形式にすることで、離れているトレーナー、なかなか会えないトレーナーともフレンドになることができ、お互いの冒険を共有することが可能だ。

フレンド機能は、これまで以上に別のトレーナーといっしょに遊びやすくするもの、そして遊びたくなるものとなっている。

1. 伝説のポケモンも対象!「ポケモン交換」機能

トレーナーが待ちに待ったポケモン交換機能がついに実装!

できるだけ手軽で安全に交換できるようにする一方で、ポケモン交換だけでポケモンが集まってしまうようなシステムにはならないように気を配られている。

気になる交換の条件は次のとおり。

ポケモンを交換するために必要なこと

  • 近くにいるフレンド同士である
  • お互いがトレーナーレベル10以上である
  • 両方のトレーナーがほしのすなを消費する

互いが交換に出すポケモンを設定し、承認することで交換が開始される。交換時にはアメをもらうことができ、両ポケモンの捕まえた場所が遠いほど、もらえる量が増える

交換できる対象は、幻のポケモン以外のすべてのポケモン。

日本では入手できないケンタロスや、伝説ポケモンですら交換対象になっているが、そういった特別なポケモンを交換できるのは1日1回のみ

必要なほしのすなも多くなるため、交換だけで図鑑を埋めるのは実質的にできないようになっている。

1日1回のみ交換可能な特別なポケモン

  • 伝説のポケモン
  • 色違いポケモン
  • 自分のポケモン図鑑に未登録のポケモン
  • 「友達・仲良し・親友・大親友」の関係のフレンドとも利用可能

これ以外のいわゆる普通のポケモンなら、1日に何度も交換可能。

ただし、交換したポケモンは同じトレーナーとは再度交換できないので注意しておこう。

なお、フレンドとの仲良し度が高ければ高いほど、交換時に必要なほしのすなが少なくなる。

交換を行うこと自体でも仲良し度が上昇するので、積極的に利用してみよう。

仲良し度が違うと、必要なほしのすなが大きく変わる。大親友の恩恵はかなり大きいようだ

2. 7kmタマゴも入手できる!「ギフティング」機能

フレンドには「ギフト」を贈ることもできる。

ギフトからは、普段ポケストップなどから入手できるものより、少し良いアイテムが排出され、開けるまでなにが入っているかわからない。

プレゼントをもらううれしさ、開けるワクワク感が味わえる機能となっている。

「ギフト」はポケストップから入手でき、これをフレンドに贈ることになる。実は、贈った側は中身が何かがわからない。「〇〇が出たよ!ありがとう」といった会話のチャンスにもなるわけだ

また、ギフトからは、新たに追加される「7kmタマゴ」が入手できる場合も。7kmタマゴから出現するポケモンはアローラの姿をしているとのこと。

ギフト機能の最も熱いポイントの1つだ。

3. フレンドの冒険記録が閲覧可能に

フレンド関係になることで、「レベル」「捕まえた数」「移動距離」や、相手がどんなポケモンを捕まえたか、といった冒険の記録を閲覧できるようになる。

捕まえたポケモンを確認することができる。「近くにヨーギラスいるの?」みたいな会話が生まれるかもしれない

主に、トレーナー同士の会話のきっかけになるような要素。ゲーム上ではなく、リアルでフレンドと仲良くなれる機能といえるかもしれない。

4. フレンドといっしょにジムで戦うとボーナスが入る

最後は、フレンドといっしょに戦うことで得られる要素。

ジムバトルやレイドバトルにフレンドと参加すると、

  • バトル時にアタックボーナスが追加され、戦いが有利になる
  • もらえるプレミアボールが増える

といったメリットがある。

これらのボーナスは、いっしょに戦ったフレンドとの仲良し度が高いほどその効果も大きくなっていく。

いっしょにジムで戦うこと自体でも仲良し度は増えるので、フレンドと親交を深めながら、ジムでのバトルを楽しんでいこう。

レイドボスゲットに欠かせないプレミアボールが増えるのはかなりうれしい。仲良しで1個、親友で2個、大親友なら4個も増加

今回発表されたアップデートは、今週中には実装される予定とのこと。

フレンドといっしょに遊ぶ、新たなポケモンGOの楽しみ方ができるようになるのは間違いないので、これを機にトレーナーとしてデビュー、復帰してみてはいかがだろうか。

(C) 2018 Niantic, Inc.
(C) 2018 Pokémon.
(C) 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※画像は開発中のものになります。