• TOP
  • ガルズモンズ【クエスト攻略】エリア38 「魔王城の決戦」攻略
ガルズモンズ

ガルズモンズ【クエスト攻略】エリア38 「魔王城の決戦」攻略

「封印の地」の先に待ち受けるのは、強大な魔王が潜む魔王城。ノーマルクエスト最終ステージとしてふさわしい高難易度となっている。クリアすることができれば、強力な闇属性のあのキャラクターが入手可能だ。

  1. ステージ1
  2. ステージ2
  3. ステージ3
  4. ステージ4
  5. ステージ5

エリア38 「旅立ちの平原」クエストデータ

入手できるキャラクター

  • オオカミ一家(38-1~5)
  • ハムボルト(38-1~5)
  • 異次元にゃんこ(38-1~5)
  • 火の車(38-1~5)
  • サハギンダチ(38-1~5)

ザコバトル

  • ビームサーベルタイガー(火):ランダムで出現
  • ヌゲティ(水):ランダムで出現
  • オオカミ一家(木):ランダムで出現
  • ハムボルト(光):ランダムで出現
  • 異次元にゃんこ(闇):ランダムで出現
  • 火の車(火):ランダムで出現
  • サバギンダチ(水):ランダムで出現
  • カラマンドレイク(木):ランダムで出現
  • サイクロプス(光):ランダムで出現
  • ガーゴイルのヴィーナス(闇):ランダムで出現
  • 備長炭ドラゴン(火):ランダムで出現
  • コパカッパーナ(水):ランダムで出現
  • ケンとタとウロス(木):ランダムで出現
  • ゴキピクシー(光):ランダムで出現
  • 堕天使提督(闇):ランダムで出現
  • クラードン(水):38-1で出現
  • ティコア(木):38-2で出現
  • アフリート(火):38-3で出現
  • デュラクン(闇):38-4で出現
  • レム(光):38-5で出現

38-1 火炎の番人

  • 消費スタミナ:12
  • バトル数:7
  • 獲得EXP:1484~1594
  • ボス戦:グルーダ(火)

38-2 深水の番人

  • 消費スタミナ:12
  • バトル数:7
  • 獲得EXP:1478~1588
  • ボス戦:クラーケン(水)

38-3 新緑の番人

  • 消費スタミナ:12
  • バトル数:7
  • 獲得EXP:1634~1744
  • ボス戦:世界樹(木)

38-4 最後の番人

  • 消費スタミナ:12
  • バトル数:7
  • 獲得EXP:1716~1826
  • ボス戦:スフィンクス(光)

38-5 破滅の魔王

  • 消費スタミナ:20
  • バトル数:7
  • 獲得EXP:5310~5420
  • ボス戦:大魔王ディザイア(闇)

バトル6をいかに切り抜けるか

エリア38ではバトル7のボスも当然強いのだが、それ以上にバトル6が厳しい戦いになる。ボスへの有利属性でチームを固めていると、バトル6は必ず同属性の敵2体との戦いになる。1発1発がボスよりも強烈な上に、2体いる分攻撃回数も多くなる。ストックスキルも使って切り抜けよう。

ステージ1

水属性で固めていれば、ボスの「グルーダ」はさほど難しい相手ではない。問題はバトル6の「クラードン」なので、ここでストックスキルを使い切るぐらいのつもりで挑むのがいいだろう。

ステージ2

ボス「クラーケン」は1ターンごとに攻撃してくる。攻撃力が1万を超えているので、木属性キャラクターのみの編成でも1,000以上のダメージになる。回復役もしっかり用意しておこう。

ステージ3

「世界樹」はこれまでどおり、5ターン以内に倒しきれなければゲームオーバー確定といえる一発屋になっている。攻撃力20万では耐えようがないので、火属性の中でも攻撃力の高いキャラクターをそろえて、リーダースキルでさらに火力を強化しておこう。

ステージ4

バトル6の「デュラクン」が非常に危険。2体とも攻撃力が6,778もあるので、まずはHPがそれ以上になるようにしておかないと1発も耐えられない。リーダースキルでHPを増やせる編成にしておくのがおすすめだ。

ボスのスフィンクスは、防御力が5万を超えていながらHPも10万オーバーとなっている。闇属性キャラクターで、フィニッシュスキル込みのダメージが3万以上になるぐらいの攻撃力を出していかないとジリ貧になってしまう。

ステージ5

ノーマルクエストの締めくくりだけあり、ボスの「大魔王ディザイア」は別格の強さだ。攻撃力13,000で毎ターン攻撃してくるので、光属性のみのチームであってもかなり厳しい戦いとなる。毎ターンフィニッシュスキルで回復しておこう。

他にも、被ダメージを減らせるストックスキルも使っていくといい。そこに矢印を増やす、リンゴを出現させるといったストックスキルで攻撃面をカバーすれば、回復をこなしながらダメージを増やしていける。

(C) PONOS Corp.