ゲーム開始時
Q:最初に入手したいキャラクターは?
A: 最初に入手できるとゲームが進めやすくなるキャラクターは、「セブンナイツ」と「四皇」「聖十字団」のメンバー。
チュートリアル後、ルビーを330個(11連ガチャはルビー200個必要)もらえるので、冒険を少し進めて400個にし、2回11連ガチャを引くのがおすすめだ。
ただ、セブンナイツはログインボーナス、聖十字団は初級ステージ全クリアで必ず入手できるので、ガチャで引けなくても、他のプレイヤーと差がつくことはない。
Q:アカウント連携の方法は?
A:本作では、「Facebook」か「Every Netmarble」のアカウントと連携ができる。
アカウント連携をしていると、機種変更やスマホを紛失した際、簡単にゲームデータを移行できるので、連携処理をしておくことをおすすめする。
なお、ゲーム開始時にアカウント連携をしなかった場合でも、ゲーム中の設定(ホーム画面右上の歯車マーク)から、いつでも連携を行うことができる。
設定アイコンから情報タグをタップ。「Facebook」と「Every Netmarble」連携したい方を選択すれば、連携の設定画面へと進む
基本攻略
Q:最初は何をすればいい?
A:最初は「冒険」しかできないが、プレイヤーレベルが上がると、「古の塔」「アリーナ」といったコンテンツが増えていく。
そのため、まずは冒険でプレイヤーの経験値を獲得し、プレイヤーレベルを上げるのが先決。その際、「挑戦クエスト」もいっしょに行い、レアアイテムやキャラクターを入手すると一石二鳥だ。
Q:ルビーのベストな使い方は?
A:課金通貨のルビーは、キャラクターや装備のガチャ、ゴールド、カギ回復券、SPダンジョンオープン券、キャラクターや装備品のスロット拡張など、用途が多い。
特に、キャラクターの育成で大量に使うゴールドは入手方法が少ないため、ルビーに頼る場面が多くなる。
そのため無課金でプレイする場合は、ルビーを温存し、ガチャ以外に使用したほうが無難だ。ゴールドなどを購入できる数はためておき、余ったルビーでガチャを回すのがおすすめといえる。
Q:トパーズの使いみちは?
A:ルビーの購入報酬やアリーナ報酬で獲得できるトパーズは、入手方法が限定されるため、ある意味ルビーよりも貴重な通貨だ。
トパーズで入手できるのも、星4~5キャラ召喚券に星5~6装備、聖水、衣装と、入手が難しいものばかり。また、冒険や古の塔のコンティニュー、星6装備品の解除にも使用する。
上記でトパーズを利用したいのは、「虹の聖水」と衣装だ。
星5から星6への進化に必要な虹の聖水は入手方法が限られているが、上級者を目指すには限界突破などで星6キャラクターが大量に必要なため、かなりの数が必要となる。
また微妙な差が勝負へと関わるアリーナを戦うなら、少しだけキャラクターのステータスを上昇させる衣装もほしい。
Q:強いキャラクターの入手方法は?
A:強いのは、星6まで進化するキャラクター。その中でも、「セブンナイツ」と「四皇」「聖十字団」といった面々が、特に強いといわれている。
彼らを入手するのは基本ガチャになるが、ログインボーナス(28日目)や初級冒険クリアなどの報酬で、確実に入手できるチャンスはある。
また、挑戦ミッションを最後までクリアすると「星5キャラ選択券」が、月刊クエストでは星4のキャラクターがもらえる。
毎日ログインして、これらをゲットすれば、無課金でも強力なキャラクターを入手できるチャンスがある。
Q:陣形とは?
A:陣形とは、バトルでキャラクターを配置する形を指す。配置には前列と後列があり、前列のキャラクターのほうが敵に攻撃されやすい。
陣形はゴールドで強化することができ、レベルが上がるとチーム全体に攻撃力と防御力アップの補正がかかる。
お手軽にチームを強化できるので、初心者プレイヤーはコマめに陣形のレベルを上げておこう。
陣形は「基本陣形」「バランス陣形」「攻撃陣形」「防御陣形」の4種類。序盤は、基本かバランス陣形を強化していけばOK
Q:リーダーを設定する利点は?
A:リーダー設定は「キャラ一覧」から行える。
リーダーになったキャラクターは、ほかのプレイヤーの友達設定で登場する。また、リーダーにしたキャラクターによって、攻撃力や魔法力アップなど、さまざまな補正を得ることができる。
バトル
Q:バトルでの攻撃順序は?
A:バトルでは、「敏捷性」の高いキャラクターから先に通常攻撃を行う。そして、敵味方全キャラクターの通常攻撃が終了した時点で、1ターン終了となる。
なおスキルは、敵味方のチームで敏捷性の合計が高いほうから、交互に使用していくため、通常攻撃の順番とは異なっている。なおスキルの発動は、攻撃系より回復やバフが優先される。
Q:状態異常の種類は?
A:状態異常は、以下の10種類。回復スキルでの解除が可能。
状態 異常 | 効果 |
---|---|
感電 | 一定ターン行動不能 |
麻痺 | 一定ターン行動不能 |
気絶 | 一定ターン行動不能 |
沈黙 | 一定ターンスキル使用不可 |
石化 | 一定ターン行動不能。 攻撃を受けない |
凍結 | 一定ターン行動不能。 攻撃を受けない |
即死 | 一定ターン後、即死 (免疫がある場合、攻撃力 100%の追加ダメージ) |
出血 | 一定ターン防御無視ダメージ |
火傷 | 一定ターン防御無視ダメージ |
毒 | 一定ターン防御無視ダメージ |
Q:免疫の意味は?
A:対象となる攻撃を無効化する能力。一定ターンの間、物理や魔法など、特定の攻撃をすべて無効にするので、短期決戦のアリーナで非常に強力。
ただし、貫通能力のある攻撃は、無効化することができない。
キャラクター
Q:持続スキルの発動と有効ターンは?
A:キャラクターがもっている固有の能力。使用することで効果を発揮するスキルと異なり、バトルの最初から常に発動している。
なお、ターン制限がある持続スキルは、そのキャラクター自身のターン(2ターンの場合、該当キャラクターの2ターン目の通常攻撃)終了時に、効果がなくなる。
敏捷性の高いキャラクターは、ターンの回りが速い分、持続スキルの効果時間も短くなるので注意しよう。
また、キャラクターがバトル中に倒れた場合も、持続スキルの効果はなくなる。
Q:進化の条件と方法とは?
A:進化は、キャラクターのレベルが最大のLv30、かつ必要な聖水がそろっている場合に可能。進化を行うとレア度が1つ上がるが、レベルは1に戻る。
進化素材となる聖水は、進化ダンジョンやミッション報酬で入手する以外に、聖水同士を掛け合わせる「聖水融合」でも入手できる。
Q:限界突破の利点は?
A:限界突破は、最高レア度まで進化させ、かつレベルを最大の30まで育成したキャラクターに、最高レア度まで進化させた同じキャラクターを掛け合わせることで行う。
限界突破を行うと、最大レベルが1回につき2上昇。最大レベル40まで限界突破でき、HPや攻撃力、防御力といったステータスが、通常より大きく上昇する。
アリーナで上位ランカーを目指すなら、複数のキャラクターの限界突破が必須だ
装備
Q:装備品を強くする方法は?
A:装備強化で最大の+5まで強化した装備品は、装備製錬を行うことで、レア度を1つ上げることができる。
レア度が上がると、強化が0に戻るが、攻撃力や防御力といったステータスも上昇する。装備品のレア度は、キャラクターと同じく、最大星6まで上昇する。
Q:装備拡張の方法は?
A:装備拡張は、限界突破と同じく、星6のキャラクターに、星6の同じキャラクターを掛け合わせることで行うことができる。
装備拡張を行うと、装備品のスロットが1つ開放される。
Q:限界突破と装備拡張で優先度の高いのは?
A:限界突破と装備拡張は、両方とも星6のキャラクターが必要なため、頻繁に行うことはできない。
ステータスの上昇度で比べると、HP、攻撃力、防御力すべてが上昇する限界突破のほうを先に行うのが基本だ。
装備拡張は、アリーナで上位を狙うなど、特定キャラクターを限界まで強くさせたいときに利用しよう。
Q:強い装備品の入手方法とは?
A:装備品は冒険でのドロップ、古の塔やレイド戦の報酬、装備ガチャなどで入手できる。この中で、いちばん確実に強力な装備品を入手する方法はレイド戦の報酬だ。
レイド戦は、自分だけでなく、友達が出現させたレイドにも参加でき、さらに少しでもダメージを与えれば報酬を獲得できる。
そのため、まだ戦力が整っていない初心者でも、強力な装備品を手に入れることができるのだ。
アリーナ
Q:アリーナでランクが下がる条件は?
A:毎週月曜に行われるアリーナの集計時、「勝率が49%以下」か「1週間の対戦数が35戦以下」の場合、集計後にランクが下がってしまう。
攻城戦
Q:攻城戦に参加できる条件は?
A:攻城戦はギルドメンバーといっしょに行うコンテンツ。そのため、ギルドに所属していないとプレイできない。
なお、ソロギルドでも参加できるので、どのギルドに参加するか悩んでいる人は、攻城戦の報酬用にひとまず自分でギルドを立ち上げてみるのも手。
コミュニケーション
Q:友達となる利点とは?
A:友達になると、そのプレイヤーがリーダーにしているキャラクターを、冒険やSPダンジョンなどで必ず使用することが可能になる。
限界突破をしている強力なキャラクターをもつプレイヤーと友達になれば、攻略の心強い味方になるだろう。
また、友達になったプレイヤーとは、お互いに名誉を送り合うこともできる。名誉は冒険スタミナ回復を購入できるので、効率よくゲームを進める上でも、友達は多い方がいい。
Q:師弟システムとは?
A:友達になったプレイヤーと自分が、師匠と弟子となり、実績をこなすことで絆ポイントをお互いに獲得できるシステム。
師匠になるには挑戦クエストをすべてクリアしているのが条件。弟子は、プレイを開始してから14日未満であることが条件だ。
絆ポイントは、セブンナイツのキャラクターと交換することができるので、師匠と弟子の両方にメリットがある。
Q:ギルドに入るメリットは?
A:まず攻城戦はギルドに入らないと参加できない(ちなみに攻城戦の報酬は、攻城戦をプレイしなくても、ギルドにいるだけで獲得できる)。
そのほか出席報酬として、ゴールドやカギ回復券が毎日獲得でき、ギルド遠征隊のミッションも行うことができる。
ギルドにいることでのデメリットは特にないので、可能な限り加入しておいたほうがいいだろう。
(C)Netmarble Games Corp. All Rights reserved.