• TOP
  • 攻略
  • パズドラ攻略
  • パズドラ【攻略】: 「トト&ソティス降臨!【5×4マス】」ノーコン攻略 覚醒ラーパーティー

パズドラ【攻略】: 「トト&ソティス降臨!【5×4マス】」ノーコン攻略 覚醒ラーパーティー

2015年9月18日(金)までコインダンジョンで購入することができる「トト&ソティス降臨!」には、「潜在たまドラ☆光ダメージ軽減」がまれに出現する。これ目当てで多くの人が挑戦しているが、5×4マスの特殊盤面ということもあり苦戦を強いられているプレイヤーも少なくないだろう。

  1. 1バトル目:各属性の番人
  2. 2バトル目:王家の狩猟獣・グリフォン
  3. 3バトル目:各属性のチェイサー
  4. 4バトル目:暗黒太陽神・ラー
  5. 5バトル目:煌命聖海神・イシス
  6. ボス戦:トト&ソティス

トト&ソティス降臨【5×4マス】の攻略のポイント

潜在たまドラを倒す

このダンジョンに挑戦している人の多くは、潜在たまドラが目当てのはず。潜在たまドラは、普通のたまドラと高防御なのは変わらないが、先制で「こちらのスキルを2ターン遅延」する上に、毎ターン13,660のダメージ(絶地獄級)を与えてくるため非常にやっかいだ。

潜在たまドラの対処法としては、2ターンスキルが使えるまで待ち、固定ダメージのスキルを使うのが一番いいだろう。手数で倒しにいく場合は、HPが40もあるので最低でも4ターンはかかる。そのため、耐久できるHPと回復力を持ったパーティーで挑むようにしよう。

5コンボ以上が必須

ボスのソティスの先制は「999ターンの間、4コンボ以下吸収」なので、5×4という狭い盤面で5コンボ以上組まなければならない。加えて、トトとソティスは同時に倒さないと復活するので2体攻撃か、全体攻撃を含めないと倒すのは困難。これらに対応できるパーティーを考えると、コンボ数の面では全体攻撃より2体攻撃を重視した方がよさそうだ。

絶地獄級に覚醒ラーパーティーで挑戦

今回は、すべてスキルレベル最大、覚醒イシスと2体目の光カーリー以外はプラス297の覚醒ラーパーティーで挑む。5×4マスということもあり高確率で欠損するが、ターンに余裕がある場合は盤面調整、それでも駄目なら光カーリーを使う手はずだ。また、イザナミの枠は闇カーリーにした方がより安定した攻略ができるだろう。

潜在たまドラが出現した場合はスキルがたまるまで耐久して、覚醒ラーのスキルを使う。加えて、4バトル目でも高防御の敵が出てくるので、そちらにはもう1体の覚醒ラーで対応する。

1バトル目

まずは各属性の番人の中から1体がランダムで出現(虹の番人も含む)。ここでは虹の番人以外は先制で16,879のダメージを与えてくる。「ビッグランス 45,010 ダメージ(HP25%以下で必ず使用)」が来るまでの通常攻撃は受けられるので、指定色がそろうまで盤面調整をしよう。

今回は運よく1回の盤面調整で指定色をそろえることができた。ここはイザナミのスキルを使い突破。どうがんばってもこの盤面では5コンボしか組めないので、スキルを使って100倍は出しておいた方がいいだろう。

2バトル目

続いて、 「王家の狩猟獣・グリフォン」が出現。先制で残りHPの99%ダメージをしてくるが、イザナミのスキルの効果でダメージを軽減できている。「スナイパーアイ (ランダムで1体が2~3ターンの間、行動不能)」が来てもイザナミが受けなければ倍率は発動する。たとえ受けてもイシスでバインド回復は可能なので、ここでも盤面調整もしにいこう。

数ターンの盤面調整を試みたが水ドロップが1個足りない。ここで倒さないとこちらがやられてしまうHPだったので、仕方なく光カーリーのスキルを使用して倒した。

3バトル目

3バトル目は各属性のチェイサーがランダムで1体出現する。ここはHPを50%以下にしなければ耐久できるところだが、盤面は回復ドロップが1個もなく指定色もそろっていない状態。少しもったいない気もするが、ここで2体目の光カーリーのスキルを発動して突破。

4バトル目

ここで防御90万の「暗黒太陽神・ラー」が登場。先制で状態異常無効をしてくるが、こちらは覚醒ラーのスキルを使えばいつでも倒せる状態。初ターンでいきなり倒してもいいが、次のバトルのことを考えて盤面に指定色をそろえておこう。

今回も運よく一回の盤面調整で指定色がそろった。ここからの攻撃は「ソーラーエクスプロージョン(77,770 ダメージ)」が来るまで耐えることはできるが、この盤面は崩したくないので覚醒ラーのスキルで突破。

5バトル目

通常ならここで「煌命聖海神・イシス」が出るところだが、今回は運よく「潜在たまドラ」が登場。当初の予定では覚醒ラーのスキルで倒すつもりだったが、盤面の状態もよく、スキル使用時の攻撃力4倍アップは残っている。そこで、光カーリーの2体攻撃を生かして貫通を狙っていく。

光の4つ消しを含めた6コンボ(落ちコン1)をしたところ光カーリーが2体とも貫通。もしここでイシスが出現しても同じように倍率を出せば一撃で落とせるだろう。

ボス戦

いよいよボス戦だが、スキルが何も残っていない上に指定色はもちろんそろっていない。ここからはいつも通りの行動パターンなので必ず欠損する。光カーリーが再びたまるまでひたすら耐えよう。

と思った矢先、初ターンからいきなり落ちコンで倍率が発動。あやうくHPを20%以下にするところだったがギリギリセーフ。再び落ちコンで中途半端にダメージを与えなければ、もう負けることはないだろう。

とどめに光カーリーを使って100倍発動し、無事ノーコンクリアすることができた。今回初めて5×4の盤面に多色パーティーで挑んだが、危ないところは特になし。闇カーリーがいればもっと楽になるだろう。

多色で挑む場合、欠損が当たり前なので盤面調整は必須。それでも指定色がそろわなければ、即カーリーのスキルを使うようにしよう。

覚醒ラーのような多色リーダーでは、欠損すると盤面調整が入るためどうしても時間がかかってしまう。もっと早く周回したいという人は、属性に倍率が掛かる単色パーティーで挑むといいだろう。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.