その完成度にアーケード版COJプレイヤーも熱中!
セガ・インタラクティブが推進するマルチデバイス×ワンサービス戦略の1タイトルとしてリリースが予定されている『コード・オブ・ジョーカー Pocket』(以下、COJP)。
スマホ画面の生配信プラットフォーム「Mirrativ」の主催で開かれた本イベントに、多数のアーケード版COJプレイヤーが参加した。
本作のプロデューサーである新小田裕二氏から解説された内容によると、「ゲーム性はアーケード版と同様で、徹底的にこだわっているというガチバトルをスマホでも体験できる」という。
アーケード版とまったく同じゲーム性をスマホで実現
実際にプレイしてみたところ、ユニット・進化・トリガー・インターセプトの4種別のカードを操り相手のライフを0にすると勝利というアーケード版とまったく同じルールのバトルを楽しめた。
画面に表示される情報量が多いゲーム性だが、スマホの小さい画面でも遊びやすいように、手札の拡大・縮小などの工夫が施されている印象だ。
実装しているカードはアーケード版Ver.1.0~1.1EX2で登場したカードが多数確認できた。
これらのカードは、現在のアーケード版では全国対戦での使用制限がかかっており、古参プレイヤーからは「懐かしのカードが使えてうれしい」との声が上がっていた。
強力なアビリティを発動できるJOKERはデッキごとに1つ設定可能。これは、2つのJOKERを設定するW-JOKERシステムを採用している現行のCOJとは異なるポイントだ。
プレイモードとしては、ランク戦やフレンド対戦、CPU戦といった対戦モードはひととおり搭載。初心者でもルールを理解できるよう、チュートリアルもしっかり用意されている。
コイン争奪対戦会も実施!
イベント後半には、配布されたコインを奪い合う対戦会も実施された。
集めたコインの数で競い、上位プレイヤーにはプレゼントがあるとのことで、あちらこちらで本作のコンセプトでもある熱いガチバトルが繰り広げられていた。
敗北が続きコインがなくなってしまった参加者は、新小田プロデューサーと対戦する権利が与えられ、勝利すれば2個、負けても1個のコインを獲得し争奪戦に復帰できるとのことで、どの参加者も積極的に対戦を楽しんでいた様子。
新小田プロデューサーが救済的な役割からか、スターターデッキで参戦。Mirrativでの配信も行われ、会場に足を運べなかった人も本作の魅力をいち早く知るイベントとなっていた。
今冬に配信することを目指し開発を進めている本作。今回プレイした感触としては、アーケード版と遜色ないフィーリングだったため、近いうちにリリースされるのを期待したいところ。
アーケード版譲りの面白さは保証できるため、未経験者も今のうちにゲームセンターでプレイして、スマホ版に向けて予習しておこう。
(C)SEGA