パズドラ【攻略】: 「DCコミックス コラボ」ヴェルダンディパーティー

12月7日(月)10:00~12月13(日)23:59の期間で「DCコミックス コラボ」が復活。前回とダンジョンの内容は変わっていないので、スキル上げ目的での周回が主な用途になるだろう。

  1. ダンジョン攻略:1バトル目
  2. ダンジョン攻略:2バトル目
  3. ダンジョン攻略:3バトル目
  4. ダンジョン攻略:4バトル目
  5. ダンジョン攻略:ボス戦

「ダークサイド」のスキル上げをしておこう

「DCコミックス コラボ」のボス「ダークサイド」は、敵全体に8,000の固定ダメージを与えるスキルを持っているので、チョキ系のゲリラにはもってこいのモンスターだ。スキルレベル最大にするには10アップせねばならずかなり大変だが、1体は作っておくといいだろう。

道中でドロップするモンスターでのスキル上げは以下の表のとおり。

ドロップモンスター【スキル名】スキル上げ対象モンスター
マッドラブ・ハーレイクイン
【ダブルドロップ変化・水火】
ビーストライダー・マーリン
毒物学者・ポイズンアイビー
【毒の霧】
リリス
死の嘆き・シルバーバンシー
【アクアスペル】
シャロン
悪の天才・レックスルーサー
【ダークスペル】
ディル=シリウス
究極の生命体・ドゥームズデイ
【グラビティルーム】
チェスター

現在、スキルレベルアップ2.5倍や3倍のイベント期間中ではないので、スキル上げはしばらく待った方がいい。今すぐ周回するとボックスが圧迫されてしまうだけなので、周回するタイミングは間違えないようにしよう。

ヴェルダンディパーティーでDCコミックコラボに挑む

今回使用したのは、2体攻撃重視のヴェルダンディパーティーだ。すべてのモンスターが木ドロップを生成できるので、各バトルで1個ずつスキルを使っても余る計算だ。ボスだけHPが300万もあるので、覚醒フレイヤなどのエンハンス要員を入れておいてもいいだろう。

1バトル目

「マッドラブ・ハーレイクイン」「毒物学者・ポイズンアイビー」が登場。ハーレイクイン(HP約38万)はこちらの苦手な火属性なので、倒す際にはコンボ数に注意すること。ここは木ドロップの4個消しを含めた4コンボで突破。

2バトル目

「死の嘆き・シルバーバンシー」はHPが約80万なので、このパーティーであれば木ドロップの4個消しだけでも突破可能だ。

3バトル目

周回するときに一番やっかいなのは、3バトル目の「悪の天才・レックスルーサー」だ。先制で4コンボ以下吸収をしてくるので、コンボ数には注意すること。

今回はヴェルダンディとオシリスのスキルを使って突破。ただ、相手のHPは100万程度なので、こんなにスキルを使わなくとも、木ドロップの4個消しを含めたコンボをしておけばOKだ。

4バトル目

「究極の生命体・ドゥームズデイ」は、先制で闇属性吸収をしてくるので、闇属性パーティーを使った周回は避けるようにしよう。

このパーティーには闇属性は一切入っていないので問題なし。木ドロップの4個消しを2個を含めたコンボをしておけば余裕で突破可能だ。

ボス戦

ボスの「恐るべき君主・ダークサイド」はHPが約300万。先制で状態異常を無効化してくるが、初回行動時までは2ターンもあるので、一撃で倒しきれなくてもOK。余ったスキルを使ってとどめをさそう。

ここで覚醒メイメイのスキルを使用。木ドロップの4個消し×3を含めた8コンボを組んで右の画像のようなダメージ量。木ドロップが少なかった場合は一撃で倒せない可能性があるので、エンハンスを入れておくともっと楽に倒せるはずだ。

最大倍率10.89倍のヴェルダンディパーティーでもクリアにかかった時間は2分程度なので、サクサク周回可能だ。しかし、劉備やヴィシュヌといった2体攻撃を3個持ったモンスターがいないとかなり火力が下がるので、サブの選択には気を付けるようにしよう。

DCコミックス コラボのSランク基準8万点は、ヴェルダンディパーティーでも毎回コンボ数に気を付ければ取れてしまうスコア。しかし、コンボパーティーの方が、簡単に平均コンボを上げられるので、Sランクをとるなら覚醒バステトや覚醒シヴァといったモンスターをリーダーにすることをおすすめする。

(C) DC Comics.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.