マッスルショット【攻略】: 「限界突破の試練(クリオネマン)」攻略

マッスルショット攻略シリーズ、今回は「クリオネマン」の限界突破イベントに挑戦。全域に電流ロープが張り巡らされていて、耐性がないとほぼ友情アタックが使えない状態になる。しかし、ボスまで行ければほぼクリア確定のチームがあるので、今回はその編成での攻略を紹介していこう。

  1. リーダー:超人発電所 ボルトマン
  2. メンバー1:REBORN(再生) アシュラマン
  3. メンバー2:魔界のプリンス アシュラマン
  4. フレンド:悪魔の使者 ボーン・コールド
  5. Round1
  6. Round2
  7. Round3
  8. Round4
  9. Final Round
  10. おすすめ超人:元”完璧・壱式(パーフェクト・ファースト)” 悪魔将軍

ギミック耐性抜群! クリオネマンを限界突破させよう

このバトルをクリアすると、星5クリオネマンを星6へと限界突破させる「フィッシュボーン」が手に入る。しかし、ドロップ率が低いので何回もクリアすることになるだろう。

星6になったクリオネマンは、ロウ無効と有刺鉄線耐性を備えギミックにめっぽう強い。ステータスも高く総合性能は優秀なので、持っているのであれば必ず限界突破させるべきだ。

原作でのクリオネマン

『キン肉マンII世』に登場。その名のとおりクリオネの化身超人で、柔軟な「ゼリー・ボディ」による攻撃を得意としている。ヘラクレス・ファクトリーで正義超人として特訓を受け、二期生として堕落していた万太郎たち一期生と日本駐屯超人の座をかけて入れ替え戦を行う。

1回戦ではセイウチンと対戦して勝利を収め、2回戦では万太郎を変幻自在の攻撃で追い詰めていく!

全ラウンドに電流ロープが

このバトルでの特徴は、なんといっても全ラウンドに張り巡らされている電流ロープ。ラウンド1からL字に展開されるため、耐性がないと非常に動きにくい。電流ロープ耐性を最優先で選ぶべきだろう。

敵は新世代超人が多いので、キラーを持っているとかなり有利。猛襲で入手できる、あの超人が役立ってくれる。

ボスを一発KO! 新世代キラーチーム

限界突破イベントということで、このバトルでは星6超人が使用不可。ということで、今回の編成はこのようにしてみた。電流ロープ耐性を持つ「ボルトマン」、「魔界のプリンス アシュラマン」、「悪魔の使者 ボーン・コールド」に加えて、ボス要員として猛襲で入手できる「REBORN(再生) アシュラマン」をチョイス。属性有利と新世代超人キラーの効果で、ボルトマンとのタッグ技を決めるとボスを一撃で倒すことができる。

リーダー:超人発電所 ボルトマン

急襲イベント「ジェネラル・リブの決闘」で入手可能。電流ロープ耐性を持ち、このバトルでも自由に動き回ることができる。主に、味方の友情アタック発動役として使っていこう

メンバー1:REBORN(再生) アシュラマン

伝説の最強悪魔超人 復活!」で入手可能。電流ロープ耐性はないが、木属性で新世代超人キラーを持つため、ボスに対してめっぽう強い。道中は友情アタックがほぼ封じられてしまうものの、ボスまで行ければタッグ技で確実にKOできる

メンバー2:魔界のプリンス アシュラマン

こちらはガチャで入手可能なアシュラマン。クモの巣無効と電流ロープ耐性を持ち、ギミック耐性が高い。友情アタックは範囲が広いので、削りとして重宝する

フレンド:悪魔の使者 ボーン・コールド

電流ロープ耐性に加えて新世代超人キラーも持っており、まさにこのバトルの適正超人。友情アタックが強力なので、ボルトマンと闇アシュラマンでどんどん発動していこう

Round1

「超人ヒットマン ボーン・コールド」1体に加えて、「ゲッパーランド」が4体出現。敵のボーンは常に必殺技発動状態になっていて、攻撃ターンになると「シューティング・アロー」でひたすら狙撃してくる。また、ゲッパーランドもその場から動かずにマイクロゲッパーを飛ばして攻撃してくる。

電流ロープがL字展開されているため、耐性がない超人はまずしびれてしまうだろう。耐性を持っている超人で友情アタックを発動しつつ、ボーンから倒していく。シューティング・アローのダメージは1万足らずといったところなので、2回目を打たれる前に撃破したい。

Round2

「サブミッションアーティスト ヒカルド」1体に「チヂミマン」と「ザ・摩天楼」が2体ずつ出現。左右には電流ロープが張られていて、右側はダメージ電流ロープだ。

摩天楼が必殺技を使ってくるため、最優先で倒したい。全員新世代超人なので、再生アシュラマン、ボーンで攻撃すると大ダメージになる。活用していこう。

Round3

「暗黒の主 ヒカルド」1体と「悪魔の使者 ボーン・コールド」が3体出現。L字のダメージ電流ロープが張られていて、耐性なしだと回避は困難。再生アシュラマンのターンには、敵にぶつかってロープに触らないよう制御していこう。

ここでは闇ヒカルドが必殺技を使ってくるため、優先して倒していく。

Round4

「ザ・坊ちゃんズ キン肉万太郎」と「ザ・坊ちゃんズ ケビンマスク」が1体ずつ、「ジェット超人 イリューヒン」が4体出現。L字電流ロープがしかけられているうえ、ターンが経過すると全員が必殺技を使ってくる。

まずは必殺技を使うまでのターンが短いケビンから倒し、そのあとイリューヒン、万太郎と片付けていこう。確実にしとめるのであれば、ボーンで必殺技を使って一気に削っておくといい。次のボス戦は再生アシュラマンとボルトマンさえ必殺技が使えればOKなので、場合によっては闇アシュラマンも必殺技を使っていく。

Final Round

いよいよボス登場。「クリオネマン」に加えて「暴れ馬 スカーフェイス」「ベルリンの緑の矢 ジェイド」「デッド・シグナル」が1体ずつ出現。二期生そろい踏みだ。

スカーフェイスとデッド・シグナルが必殺技発動状態なのだが、クリオネマンを守るように配置されているので受けずにクリアするのは難しい。再生アシュラマンのターンになるまで、通常攻撃で削りつつ耐えよう。

敵の必殺技は、どちらも1万ダメージ程度。致命傷にはなりにくいので、甘んじて受け止めよう。

再生アシュラマンのターンが来たら、タッグ技を発動。ロックオン形式なのでリングの位置も関係なし。16万ダメージを与えて一発KO!

「限界突破の試練(クリオネマン)」クリア!

普通の必殺技でクリオネマンを狙おうとすると、二期生のガードが厚く苦戦させられる。タッグ技でロックオンするのがいちばん確実だろう。

今回はサポートに闇アシュラマンを使っているが、決め手にかける部分もある。さらにおすすめの超人を1体紹介しておこう。

おすすめ超人:元”完璧・壱式(パーフェクト・ファースト)” 悪魔将軍

新将軍を星5で止めている人は少ないと思うが、今はフレンド使用超人を使うチームとは別に設定できるため、たまに見かけることはある。電流ロープで回復してしまうという無法ぶりなので、星5の新将軍をフレンドに見かけたらぜひ連れていってみよう。

(C) ゆでたまご/(C) COPRO/(C) DeNA