幻生系デジモンの進化素材を入手しよう
デジモンの進化素材が入手できる曜日限定のクエスト。
月曜クエストでは主に幻生系デジモンの進化に必要な無の進化素材が入手可能。
完全体や究極体への進化に必要な金枠、銀枠の素材が入手できるので、可能なかぎり周回しておきたいところだ。
攻略のポイント
月曜クエスト上級で出現する敵の特徴は次のとおり。
- 光と闇に弱い
- マヒに注意
- 敵の攻撃は無属性
光か闇の固有技を持ったデジモンがおすすめ
敵はすべて幻生系のデジモン。光属性と闇属性の攻撃が有効。
敵の攻撃は無属性なので、耐性を持った種族は存在しない。光、または闇属性の固有技を持ったデジモンを選択しよう。
また、敵はマヒ攻撃をよく使用してくる。マヒが効きやすい陽炎系のデジモンを入れる場合は注意しておこう。
マヒに注意
月曜上級クエストに出現する「インセキモン」や「もんざえモン」は「パラライズ」をよく使用していくる。
くらうとマヒ状態になり、数ラウンドの間、行動できないことがある。
マヒ状態のとき行動できるかどうかは確率で決まっている模様。体感では五分五分といったところ
筆者の攻略パーティー
筆者が上級攻略に使用したパーティーを紹介していこう。完全体を持っていない方は参考にしてみてほしい。
すべて成熟期のレベル30、継承技は使わなくてもクリア可能。
- クリサリモン(リーダー):闇の固有技持ち。命中率アップのリーダースキルも持っていたので採用
- エンジェモン(真ん中):光の固有技持ち。成熟期としてはATKが高い点も魅力
- エクスブイモン(右):こちらも光の固有技持ち。SPDが高めなので、先手を打ちやすい
月曜クエスト 上級データ
消費スタミナ:20 / Wave数:3 / 獲得EXP:95 / 獲得クラスタ:320
出現する敵
- Wave 1:クワガーモン×2、インセキモン
- Wave 2:インセキモン×2、クワガーモン
- Wave 3:もんざえモン(ボス)、クワガーモン、インセキモン
「インセキモン」が全体攻撃とマヒ攻撃を使用してくる。HPも低めなのでこちらを優先して倒していこう。
「クワガーモン」はステータスは高めだが、いやらしい攻撃は特にない。よほどレベルが低くないかぎり、放置しておいても問題ない。
ボスの「もんざえモン」は強力な無属性技「ラブリーアタック」とマヒ攻撃を使用してくる。
Wave 3では技を駆使してボスを最優先で撃破しておこう。
上級クエ1周につき金枠素材はだいたい1個獲得可能。中級ではほとんど出ないので、金枠狙いならやはり上級がおすすめ
月曜クエスト 中級データ
消費スタミナ:12 / Wave数:3 / 獲得EXP:61 / 獲得クラスタ:160
出現する敵
- Wave 1:ペックモン×2、クワガーモン
- Wave 2:クワガーモン×2、ペックモン
- Wave 3:インセキモン、クワガーモン、ペックモン
初級、中級に登場する「ペックモン」の技「苦無羽」は自然属性。弱点となるデジモンがいる場合は優先して狙っておこう。
ボス戦ではインセキモンが出現する。前述のとおり全体攻撃とマヒ攻撃がやっかい。固有技で集中攻撃しよう。
中級は銅枠と銀枠の進化素材がまんべんなく出現する。金枠はほぼ出ないので、クリアできるのなら上級の方がいいだろう
月曜クエスト 初級データ
消費スタミナ:4 / Wave数:3 / 獲得EXP:18 / 獲得クラスタ:42
出現する敵
- Wave 1:クワガーモン、ゴツモン、ロップモン
- Wave 2:クワガーモン×2、ゴツモン
- Wave 3:ペックモン、クワガーモン、ゴツモン
「ゴツモン」の攻撃属性も自然。中級同様、自然属性が弱点のデジモンは注意が必要。
とはいえ初級なので、レベル上げをしっかり行えば、問題なくクリアできるだろう。
初級は銅枠のみのドロップだが、左の素材はここがいちばん入手しやすい。
無の銅枠素材は通常クエストのエリア13までいかないと入手できない。
闇や光の銅枠素材もそうだが、曜日クエストを周回したほうが簡単。周れるときに周っておこう。
※内容は2016年4月時点のものです。
(C) 本郷あきよし・東映アニメーション
(C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.