• TOP
  • ガルズモンズ【クエスト攻略】エピソード「修練の迷宮編」攻略 その2(第十二層~第二十一層)
ガルズモンズ

ガルズモンズ【クエスト攻略】エピソード「修練の迷宮編」攻略 その2(第十二層~第二十一層)

進めていくと徐々に難易度が上がっていく「修羅の迷宮編」。第十二層以降は、強くなっていく敵に合わせてスキルも使った戦い方も考えていこう。引き続き報酬は色々と手に入るので、見返りも大きい。

  1. 第十二層
  2. 第十三層
  3. 第十四層
  4. 第十五層
  5. 第十六層
  6. 第十七層
  7. 第十八層
  8. 第十九層
  9. 第二十層
  10. 第二十一層

クリアにはストックスキルの活用も必要

敵はステータスが上がっていくだけでなく、防御力がやたらと高いものや、1回の攻撃でゲームオーバーに追い込んでくるものが出現する。

属性に気を使いつつ、そういった敵にはストックスキルを使った対処も必要となってくる。

対策用のストックスキルを用意するときは、属性にこだわりすぎないように。その1体だけなら、不利な属性であっても戦況が苦しくなることはない。

まずは有利となる属性でチームを組んでいき、最後に必要なストックスキルを持つキャラクターを選んでこよう。最後の枠は属性を気にせず選んだほうが構成しやすい

第十二層

敵は火と水属性の2種類なので、こちらは水属性チームで挑むのがおすすめ。

木属性でダメージ倍化のフィニッシュスキルを持つキャラクターを1~2体入れておくのもいい。水属性の強敵には、そちらで対処できる。

第十三層

バトル1で出てくる「プロトS-PNX」はHPが80と低いが、防御力が6,500と高めの設定になっている。攻撃間隔が1ターンと短いのもやっかいだ。

ダメージは小さいが、回数がかさめば大きなダメージになる。素早く倒すためには、闇属性キャラクターの高倍率フィニッシュスキルを狙っていくといいだろう。

敵は木、光、闇属性という構成なので、攻撃系のフィニッシュスキルがある火属性のキャラクターもいると楽に進められる。

クリアすれば、ドロップ報酬として「チャイルドレイク」がもらえる。星3としては優秀なキャラクターなので、育成してみよう。

第十四層

水属性の敵が多めに出現するので木属性で挑みたいところだが、ボスは攻撃力の高い「サイコロプス」との戦いとなる。闇属性チームにしておいた方がいいだろう。

バトル2で出現する「リヴァイア」も攻撃力が高く危険な相手。一緒に出現する「ボロス」よりはリヴァイアを優先して倒しておこう。

第十五層

バトル4で火属性の敵が大量に出現するので、水属性のチームで挑むのがいい。しかし、バトル2では木属性の「タマトリス」も出る。

これが毎ターン攻撃してくるので、水属性のみだと危険が大きい。他属性から攻撃力の高いキャラクターを入れておき、タマトリスをなるべく早く倒せるようにしておこう。

ボスは「アブリモッチ」5体との戦いになる。攻撃力は850と低めだが、全員が1~2ターンで攻撃をしかけてくるので、たかがモッチとあなどっていると痛い目を見る。

HPも3万ほどあるので、水属性のキャラクターがいないと厳しい勝負になるだろう。

ここをクリアすると、再度ミッション報酬としてジェム100が贈られてくるので確認しておこう。

第十六層

水属性と木属性の強敵がそろい踏みのステージ。バトル1の「クラーケン」から大変な相手となる。HPは8万を超え、攻撃力は5,400程となる。

木属性キャラクターがいないと、2発でも危険域となるので、いざという時のために回復用のキャラクターも用意しておこう。

ボス戦は木属性の「ズィバーン」が出現する。攻撃力はクラーケンよりも高く、6,000近い。

こちらは火属性で対抗したいが、火属性が多いとバトル1のクラーケンで苦戦するハメになる。3~5倍のフィニッシュスキルを持つ火属性キャラクターだけを入れるのがいいだろう。

第十七層

バトル1の「ケツァナイコアトル」は木属性、バトル3の「シーサウルス」は水属性の強敵だ。第十六層の2体よりは攻撃力は低めだが、他の敵と比べたら格段に強いことに変わりはない。

バトル2で火属性の「サーベルタイガー」が出現するが、そこまで強くないので、木属性キャラクターが多くてもさほど問題はないだろう。

ボスの「キングトパーズモッチ」は、攻撃力2,300とそこまで高くない。ここまでこれるだけの力があれば、なんとかなるだろう。

そのままドロップ報酬としても手に入るので、育成に活用しよう。

第十八層

バトル1のプロトS-PNXは、第十三層のときよりも防御力が高くなっている。闇属性のフィニッシュスキルは必須だろう。

HPは80のままなので、貫通さえできればすぐに撃破可能だ。

ボスの「デュラハン」はHP10万、攻撃力は9,000とこれまでの敵とは一線を画す強さ。こちらは光属性キャラクターを多めにしておいたほうがいいだろう。

第十九層

ここではデュラハンほどの強敵は現れない。その代わりに様々な属性の敵が出現するため、弱点を狙うのは難しい。

ボスの「輝く光のミルキー」は光属性なので、闇属性のチームで挑むのがベターだろう。

クリアすればドロップ報酬として「お年玉モッチ」がもらえる。売れば大量のコイン、強化に使えば大量の経験値が入手できるキャラクターだ。

第二十層

ここから急激に敵が強くなる。バトル3の「トロール」や「マンドレイク」でさえもHP5万を超えていて、ボスの「ケツァルコアトル」に至ってはHP15万で攻撃力7,600という強さ。

火属性のキャラクターを何体か用意して、少しでも有利に立ち回ろう。

バトル2の「コズミックケロン」(上の写真)は防御力10万なので、1ダメージずつしか与えられない。

3ターン以内に倒さなければゲームオーバーとなるが、HPが28なので毎ターン9体全員で攻撃をしていっても倒しきれない。

ダメージを与えるストックスキルで、必要ターン数が少ないものを持つキャラクターを用意しておき、ここで使うことで3ターン以内の撃破が可能になる。

そのためにはバトル1で攻撃力が高い「ミドリパイセントロール」を倒したあと、「コケオロス」を倒さないようにターンを経過させてスキルのチャージをしておこう。

第二十一層

ここは光属性と闇属性の敵ばかりだ。ボスの「ベビーモス」が闇属性なので、光属性チームで挑むのがいい。特殊な敵もおらず、地力を試されるステージとなる。

ベビーモスは攻撃してくるまでに6ターンと時間がかかる分、攻撃力が高めになっている。HPも12万とかなり高いが、光属性チームで挑むのであればさほど怖くはないだろう。

第二十一層をクリアすれば、お待ちかねの報酬100ジェムが手に入る。これ以降はさらに敵が強くなってくるので、ガチャで戦力を充実させるなどしっかり準備しておこう。

(C) PONOS Corp.