とにかく続きが読みたくなる本格ノベルRPG
主人公は、亡き祖父から「ホテル・ザ・ペルゴラ」を相続した探偵「イアン・ハンター」。
元ニューヨーク市警刑事である彼は、「ブラックローズ」と呼ばれる未解決連続殺人事件の謎を追っていた。
ブラックローズ事件の容疑者はイアンの弟「バード」。事件後に失踪した弟の行方を知るため、ホテルの専属探偵として情報収集をしている
ブラックローズ事件発生とともに、街にはなぜかどう猛な合成獣「キメラ」が出現するようになってしまう。
これに対抗できるのは、特殊武器「アンノウン」を操る能力を持った人間だけだ。
アンノウンの能力者は、身近なものを武器として変形させる。イアンの場合はルーペが銃に!
危機に陥ったことでその力に目覚めてしまったイアンは、キメラと戦いながら、弟の行方と事件の真相、そしてその裏にある闇を暴いていく。
ゲーム内の各所でムービーが流れるのも魅力。物語を盛り上げてくれる要素の1つだ
「ハードボイルドな探偵」「裏社会」「事件」などが登場するだけあり、世界観は全体的にダーク。雰囲気のいいBGMも相まって、非常に大人向けの作品となっている。
豪華すぎる声優陣が演じるキャラクターたち
物語はホテルをメインに展開していく。従業員や滞在客など、実に多彩なキャラクターが登場する。
演じるのはいずれも超が付くほど豪華な声優陣。キャラクターの魅力を引き立ててくれている。
主な主演声優(敬称略)
蒼井翔太、石田彰、小野賢章、小野大輔、神谷浩史、木村良平、小山力也、下野紘、杉田智和、諏訪部順一、立木文彦、谷山紀章、鳥海浩輔、中村悠一、森久保祥太郎、安元洋貴、緒方恵美、小倉唯、茅野愛衣、釘宮理恵、沢城みゆき、椎名へきる、竹達彩奈、田中敦子、田村ゆかり、戸松遥、南條愛乃、花澤香菜、三石琴乃、水瀬いのり、三森すずこ、悠木碧など
「よくもこんなに!」というくらいの顔ぶれ! これだけのキャストを集めたことには恐れ入る
キャラクターはカードとして入手し、戦わせることができる。基本的にはガチャからの入手だ。
キャラクターのプロフィール画面から、衣装の着せ替えや大量に用意されたボイスを楽しむこともできる
バトルはオートでサクサクプレイ可能
ゲームは各ステージでバトルをクリアして、ストーリーを少しずつ開放していくという流れ。
チャプターごとに8つのステージが存在しており、1つずつクリアしていく。本のマークがついたステージをクリアすると物語が進む
バトルには最大5体のキャラクターを編成して、ステージに挑んでいく。基本攻撃は自動で、スキルのみプレイヤーが任意で発動することができる。
Waveごとに登場する敵をすべて倒せばステージクリアだ。
2倍速やスキルをオートで使用モードへと切り替えが可能。画面に一切触れずともバトルできるお手軽な仕様だ
サクサクプレイできるものの、やはり強敵相手にはスキルの使いどころが重要。オートモードを使う場合は、弱い相手にしておこう。
エナジーゲージ(攻撃していると自動でたまる)がたまった状態でキャラクターアイコンをタップするとスキルを使用できる。強力な攻撃なのでWaveの最後に出現するボスなどに使用するのがおすすめ
連携を使いこなそう!
スキルの中には敵の態勢を崩し、敵を「エリアル」「ダウン」「バインド」といった特定の状態にできるものが存在する。
このときに、その状態に対応するスキルを持ったキャラクターがいれば連携が発生し、自動で追撃を行ってくれる。
エリアルトリガーでエリアル状態にし、エリアルドライブを持った別キャラクターが連携を行う
連携させるには同じトリガー、ドライブを持ったキャラクター同士がバトルに参加していなければならない。
パーティー編成を決める重要なポイントとなりそうだ。
「エリアルトリガー」なら、「エリアルドライブ」を持ったキャラクターがいれば連携が発生する。スキル画面で確認してみよう
戦うコンテンツも非常に豊富
ストーリーに力の入った本作だが、RPGらしく戦うコンテンツも多い。
ほかのプレイヤーと競うものが多いので、最強を目指していく楽しみ方もあるといえるだろう。
主なコンテンツ
- レイド
- アリーナ
- タワー
1体の巨大ボスを複数のプレイヤーで攻撃していく「レイド」。ド迫力のバトル演出に注目だ
アリーナはほかのプレイヤーのパーティー(NPC)と5対5で戦っていく。ランキング上位を目指していこう
作り込まれたブラサスの世界を堪能しよう
物語には多数の人物が登場し、舞台となるホテルや街など、各所で騒動が巻き起こる。
これらの伏線が巡り巡ってどう事件へと絡んでくるのか、非常に続きが気になる内容となっている。
シナリオを担当している鈴木理香氏が、推理ADVを過去に手がけていること知り、「なるほど」と納得させられてしまった。
ホテルの従業員や客、街のごろつきまでが登場。騒動の意味するものをイアンとともにプレイヤーも考えていくことになるのが面白い
物語や設定の細かさが印象的で、事件の背景や登場人物の人となりを知れば知るほど、その世界にのめり込んでいくことができる。
ストーリー重視のRPGを楽しみたい方におすすめの作品だ。
キャラクターのプロフィールはもちろん、施設の解説や用語集まで存在する。どこまで考えられているのか、底が知れない
- 使用した端末機種:Galaxy S7 edge
- OSのバージョン:Androi 7.0
- プレイ時間:約3時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.00.0000
- 課金総額:0円
(C) 2017 pixelfish,Inc.