ゴールの四隅を積極的に狙え!
PK練習は、制限時間内に3人の選手で1本でも多くのPKを決めるトレーニング。
トレーニング結果は、スコアによってC~SSランクで評価される。スコアはPKを決めた本数でだけでなく、PKが連続して成功すると発生する「コンボ」と、ゴールの四隅にPKを決めると発生する「ボーナス」でも稼ぐことができる。
ゴールの四隅を狙う目安
トレーニング中、確実に出現するものを目安にぷにコンを操作すると、安定してゴールの四隅にPKを決められる。
目安となるのが、「中央で応援している選手の左足」と「PK順を待つ最後方の選手の左足」だ。
オフェンス値でブレる!?
PK練習の選手選択時に、「オフェンス」が高い選手を選ぶことをすすめられる。
明確に判明していることではないが、シュート精度にも関わっているのではないかと考えている。
いくらプレイヤーテクニックが高くても、選手の能力によってはクリアが難しくなることも考えられる。
トレーニングに連れていく選手は、なるべくオフェンスが高い選手を選び、それでもクリアが難しい場合、選手のオフェンスを育成して臨もう。
水曜・金曜ツアー攻略
さまざまな難易度のPK練習に挑めるのが「水曜ツアー」と「金曜ツアー」だ。水曜ツアーでは、スピード強化に役立つ「青の結晶」、金曜ツアーでは、スタミナ強化に役立つ「黄の結晶」がドロップする。
各難易度ごとに、高ランククリアのコツを紹介していく。
水曜・金曜クエストの獲得経験値と獲得報酬:全難易度共通
- 獲得経験値:15
- 獲得スピリッツ:10
- 獲得ゴールド:10
※獲得報酬はランクSS時のもの
初級(ランクSS達成スコア:20,000)
キーパーのど真ん中に打たないかぎり、ほぼ確実にPKを決められる。ランクSS達成も簡単なので、余裕があったらゴールの四隅も狙ってみよう。
中級(ランクSS達成スコア:35,000)
ゴールの左右にディフェンダーが1人ずつ追加され、ランクSSまでの必要スコアも上がっている。弱フリックではディフェンダーに当たってしまう危険があるため、強フリックで四隅を狙おう。
ランクSS達成には、ほとんどのPKを四隅に決めることが求められる。目安を利用して積極的に狙いたい。
強フリックを安定して決めやすくする方法
強フリックをうまくできない場合、「フリック設定」を変更してみよう。
フリック設定は、[MENU]の[オプション]から変更可能だ。
これを[+6]にするだけで、大幅に強フリックしやすくなる。逆に弱フリックが難しくなるので、場面に応じて設定を変更していくと、どのトレーニングも成功しやすくなる。
上級(ランクSS達成スコア:35,000)
ディフェンダーがさらに2人追加されるが、攻略法は中級と同様。キーパーは、四隅のシュートには対応できないので、しっかりと狙っていけばランクSSに到達できるはず。
超級(ランクSS達成スコア:20,000)
ディフェンダーが2人に減るが、キーパーの反応が非常によくなる。よくみると、ランクSSへのスコアが低くなっているので、ゴールの四隅を狙う必要はない。
一見、キーパーが強くなったように感じるが、弱フリックのシュートにほとんど対応できなくなっている。この難易度から狙い目となるのが、キーパーとディフェンダーの隙間だ。
シュートの目安となるのが「ボール」。ボールから直接隙間を狙うようにフリックすれば多少ブレても問題なく決まる。
地獄級(ランクSS達成スコア:20,000)
ディフェンダーが4人に増えるが、攻略法は超級と同じ。ボールから「キーパーとディフェンダーの隙間」を直接弱フリックで狙おう。
狙う範囲がかなりシビアになっているので、正確なフリックを心がけよう。
(C) J.LEAGUE PHOTOS INC.
(C) J.LEAGUE
(C) 2016 COLOPL, Inc.