カエデ使いには必須のダンジョン!
本ダンジョンのボス「碧地司・ヤマツミ=ドラゴン」は、カエデのスキル上げができるモンスター。
回復の十字消しと木の同色コンボをするカエデのリーダースキルと、このスキルとの相性は最高。
カエデのスキル上げとしてヤマツミ=ドラゴンを手に入れるのもいいが、スキル自体は同じなので、サブとして優秀な働きができる。
また、道中のモンスターでは石田光成、タナトス、シルフなどのスキル上げも可能だ。
該当するモンスターを持っている場合は、周回してスキルレベルを上げてみよう。
ドロップモンスター 【スキル名】 | スキル上げ対象モンスター |
---|---|
碧地司・ヤマツミ=ドラゴン 【転界逢龍陣・翠命】 | カエデ |
影の犬龍・シババウドラ 【バーサーク】 | ドラゴンショウグン |
木の上忍 【守護魔法・木】 | おやゆび姫 |
マグコーン 【閃光の結界】 | ジーニャ |
マグカフィ 【暗黒の結界】 | タナトス |
マグチャ 【大地の結界】 | シルフ |
ヤミシバマル 【混迷の謀略】 | 明智光秀 |
ヒカシバマル 【花鳥風月の杯】 | 前田慶次 |
モクシバマル 【悲壮の刀気】 | 石田光成 |
木の精・リリー 【碧星の剛剣】 | ペルセウス |
※リリーはまれに乱入
オオクニヌシパーティーで周回に挑戦
パーティー編成
今回はオオクニヌシパーティー(闇分岐)での攻略。リーダースキルは闇属性の回復力が1.35倍になり、6コンボ以上で攻撃力が4倍になる。
コンボ数を稼ぎやすく、さらにオオクニヌシの高いHPと回復力補正による耐久力や、ドラゴンキラーが特徴のパーティー。
サブには、操作時間延長のためにヨミ、ドラゴンキラーと陣を持つズオー、変換のパンドラ、2体攻撃3個のサツキを編成。
ドラゴンタイプが多いダンジョンなので、ドラゴンキラーと最低限の変換を搭載している。
1、2、4バトル目
下忍、マグカップ、シバマルシリーズなどのザコ敵が登場するフロア。
バトルごとに登場する敵が一部ランダムになっており、登場する敵の組み合わせは以下になる。
- バトル1:木の下忍×2、ハイエメラルドドラゴン×2
- バトル2:マネキニャドラ、マグチャ、ヒカシバマルまたはヤミシバマル
- バトル4:重戦士・ホブゴブリン、モクシバマル、マグコーンまたはマグカフィ
先制攻撃は、ヒカシバマルが4,893ダメージ+光2個ロック、モクシバマルが5,040ダメージ、ヤミシバマルが現HPの30%ダメージを使ってくる。
回復力の低いパーティーだと、ヤミシバマルの割合ダメージは痛手だが、それ以外は特に問題ないだろう。
マグカップ系が防御力1,000,000あるが、攻撃力は低く、ドラゴンキラーがあれば貫通も簡単にできてしまう。
とにかく6コンボ以上の決められれば、防御力の低いモンスターはズオーやサツキの副属性ですら倒せる。
3バトル目
「木の上忍」と「影の犬龍・シババウドラ」が登場。先制攻撃で木の上忍が3,585ダメージと暗闇、シババウドラが999ターンの間状態異常無効をしてくる。
どちらの攻撃も1万ダメージを超えるものすらなく、2体同時で最大でも14,710ダメージ。
しかし、木の上忍はただダメージを与えてくるだけだが、シババウドラはランダム1体バインドや、残り1体になった時木の上忍を復活させるなどの特殊攻撃を持っている。
先に面倒なシババウドラをターゲットにしてから攻撃して倒そう。
5バトル目
「毘沙門龍・ケンシン」が登場。先制攻撃はないが、初回行動で999ターン状態異常無効を必ず使用する。
防御力が181,111あり、HPは40,697。防御力が高めだが、貫通すれば簡単に倒せる。
今回はドラゴンキラーもあるので、6コンボ以上の攻撃ができれば闇ドロップ3個か、ズオーの副属性で木ドロップ4個消しの攻撃でも倒せるほどだ。
攻撃力も低く、8,528か15,351ダメージの行動しかない。必要ならばここで簡単にスキルためができる。
ボス戦
「碧地司・ヤマツミ=ドラゴン」が登場。先制で0~2ターンスキル遅延、8,328ダメージ、木と回復ドロップをロックしてくる。
初回行動は999ターン状態異常無効と、6,246ダメージ+全ドロップをお邪魔変換か、1ターンダメージ75%減少(HP50%以下の時)。
その後は木と回復ドロップの生成やロック、お邪魔変換など。
HP50%以下になると、ダメージやロックする個数が増えたり、1ターンダメージ激減、木・お邪魔・毒の3色陣などを使ってきたりする。
なお、受けるダメージは最大でも20,820まで。攻撃力は高くないが、不要色への陣などの追加効果がやっかい。
今回はスキル遅延の影響がなかったフレンドのスキルを使用。これでボスに1ターン遅延ができる。
そして1ターン目は普通に攻撃し、2ターン目でスキルがたまったズオーを使用。
闇の4個消しを2個含めた攻撃で、残ったHPをすべて削り、撃破。
今までの転界龍と比べて、全体的に敵の攻撃力が控えめなダンジョン。
ボス含め、全体を通して即死するようなダメージはなく、マグカップの防御力とボスのスキル遅延以外で周回の妨げになるようなものもない。
今回はキラーが有効だったとはいえ、比較的古いパーティー(オオクニヌシ)での攻略だったが、それでも難なくクリアできるほどだった。
コンボ不要でもっと高い攻撃力を出せるリーダーはたくさんいるため、周回はかなり楽といえる。
Sランクのボーダーは90,000点以上。
平均8コンボ以上取れればターン数などに関係なく、Sランクは獲得可能。
平均レアリティを下げての攻略も、強力な火属性リーダーか、ドラゴンキラーを持ったサブがいれば簡単にできるだろう。
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.