「緑オーディン」の詳細
緑オーディンは、究極進化させるとリーダースキルはダメージの激減(80%)だけでなく、攻撃力が3.5倍まで上昇するようになる。
※ HPが満タンでないとダメージは激減されないので、相手の「連続攻撃」は受け切れないことが多い
ドロップの個数ごとの攻撃倍率
木ドロップの数 | 倍率 |
---|---|
4 | 1.5 |
5 | 2.0 |
6 | 2.5 |
7 | 3.0 |
8 | 3.5 |
以前までも耐久しながら高難易度のダンジョンを攻略していた人もいるだろうが、これにより攻略の時間が何倍も早くなったはずだ。
また、8月に行われたスキル調整によって、バインド状態の回復だけでなく、覚醒無効状態も回復できるようになっている。
今までは、先制で覚醒無効をされれば遅延でターンを稼ぐしかなかったが、これからはオーディンのスキルを使ってサクッと回復してしまおう。
先制で覚醒無効を使ってくるダンジョン
- リンシア降臨: リンシア(5ターン)
- ガイノウト降臨: フォークロア(3ターン)
- マシンアテナ降臨:フォークロア(3ターン)
- スタージャスティス降臨: 転生バーニングナイト・ホムラ(3ターン)
※ ホムラのみ根性発動時、それ以外は先制で覚醒無効を使用
おすすめサブ
緑オーディンをリーダーにするなら、覚醒スキルに列強化を持ったモンスターがおすすめだ。
また、受けるダメージを激減させるなら、HPが満タン状態でなければいけないので、自動回復や回復ドロップ変換は入れておくようにしよう。
陣(花火)
耐久できるとはいえ、相手のHPが減ってくると連続攻撃をしてくることが多いので、バトルの最後で負けてしまうこともしばしば。
これを避けるためにも、火力が出しやすい緑ソニアやアヴァロンドレイクの2色陣を使って一気にHPを削りきろう。
特にアヴァロンドレイクは、緑オーディンの主属性と副属性の色を生成してくれるので、むだなく攻撃が可能だ。
また、コンボ吸収がないダンジョンであれば、ゼウスディオスの木花火(全ドロップを木に変換)も活躍してくれる。
エンハンス、ドロップ強化
高難易度のダンジョンになるほど相手のHPは高くなっていくので、2色陣や花火では倒しきれないこともある。
そんなときは覚醒フレイヤのエンハンスや学級委員長アテナ(パズドラ学園コラボ)のドロップ強化を活用しよう。
ドロップ強化に関しては、ダンジョンでも入手できる究極ヘラ・ベオークでも代用可能だ。
こちらは相手のHPの10%ダメージも与えることができるので、よりHPが減らしやすくなるはずだ。
木ドロップ変換
木ドロップを生成する変換役なら、自動回復を4個も持ったミカエルがぴったりだ。
緑オーディンの自動回復を合わせると12個になるので、毎ターン6,000ものHPが回復できる。
また、緑オーディンには封印耐性が1個もないので、封印耐性を2個と木ドロップ変換を持ったペルセウスで補うのもいいだろう。
ただし、封印耐性がなくとも連続攻撃さえこなければ耐久ができるので、ダンジョンによっては考慮しなくてもよい。
フレンドには緑オーディン意外でもOK
緑オーディンはリーダーだけでもダメージは80%軽減できるので、フレンドには木属性モンスターを選んでもOK。
ただし、この場合は緑オーディンの自動回復だけではHP満タンにならないこともあるので、回復はしっかりしておこう。
覚醒無効があるリンシア降臨に挑戦
緑オーディンのスキルを有効利用するために、先制で5ターンの覚醒無効を使ってくるリンシア降臨(超絶地獄級)に挑戦する。
緑オーディンだけでは火力が心もとないので、フレンドには覚醒劉備を選択。
サブには自動回復を持ったミカエルを入れておくと、各所で耐久がしやすくなる。
また、学級委員長アテナにはぷれドラを貫通させるために固定ダメージ(全体)が継承されている。
このダンジョンで注意しておきたいのが、3バトル目のデーモンと7バトル目のスリーディアだ。ここは連続攻撃がメインなので、スキルを使ってさっさと倒してしまおう。
使ったスキルは連続攻撃をほとんど使ってこない4バトル目のアンティキティラや8バトル目のリンシアで、耐久してため直すことができる。
耐久の際は、自動回復4,000で満タンまで行くことが多いので、回復ドロップは消さずに1コンボでOKだ。
緑オーディンのスキルを使うところは、ボス戦のリンシア。先制で5ターンの覚醒無効を使ってくるので、初ターンから解除しておこう。
そのあとは、ゼウスディオスのスキルとアテナのドロップ強化を使って倒すだけだ。
参考動画
この記事内ではリーダーとしての運用を紹介してきたが、もちろんサブとしても活躍できる。
スキルは最速9ターンで使用できるので、サブに入れられない場合は継承して使うのがベストだろう。
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.