マッスルショット【攻略】: 「欲深き悪魔の執念(テナシティ)」攻略

ミートを覚醒させるために必要なハンマーが手に入る激襲イベント「欲深き悪魔の執念(テナシティ)」は、合計8種類ものギミックが登場する超高難易度バトル。クリアへの大きな壁となるラウンド3と6をいかに攻略するかがキーポイントだ。

  1. 出現ギミックのダメージリスト
  2. リーダー(絆枠):闘争の神 ゴールドマン
  3. メンバー1:完璧・弐式(パーフェクト・セカンド) シルバーマン
  4. メンバー2:世界五大厄(ファイブ・ディザスターズ) ライトニング
  5. フレンド:地獄の妖精(ディーバ) フィオナ
  6. Round1
  7. Round2
  8. Round3
  9. Round4
  10. Round5
  11. Round6
  12. Final Round
  13. おすすめ超人:私欲に満ちた老将 ネプチューン・キング

ゴールドマン轟で大活躍! ミートくんを絆覚醒しよう

本バトルをクリアすると、「キン肉マンのお目付け役 アレキサンドリア・ミート」の絆覚醒素材「ハンマー」が手に入る。

覚醒後はタイプが反射になり、アビリティも「回復 強」と「落雷耐性」へと変化。「伝説の古代超人”轟”」で活躍が期待できるアビリティの組み合わせになる。

友情アタックでスピードダウン、必殺技でスタンも狙える、非常に優秀な超人である。

バトルの難易度は高いが、ぜひとも確保して絆も上げておきたい。

~原作でのミートと恐怖の将~

本バトルのボス「恐怖の将」は、『キン肉マンII世』の悪魔の種子編で登場。

ミートの肉体に憑依して復活するため、デーモンシードを率いて万太郎たちとミートの肉体をかけて勝負する。

最後の刺客アシュラマンが敗れて自軍の敗北が決まったにも関わらず、万太郎との約束を破りミートの頭部と融合しようとする。

それによりアシュラマンに反旗を翻され、結果的には復活できずに退場した。

『キン肉マン』に登場したときと比べると、笑い方が不気味で口調も威厳のない乱暴なものになっている。

ギミック目白押しの超高難易度バトル

こちらは8種類ものギミックが登場する、かなりの難易度を誇るバトル。

とはいえ、ロープ系ギミックがL字に張られることはない。

そのため、リング上に多数展開される毒撒菱とダメージ異次元ホールを意識した編成で臨もう。

出現ギミックのダメージリスト

ギミックダメージ
炎ロープ12,118
有刺鉄線8,088
火山10,097
ダメージ異次元ホール4,000
毒撒菱接触:6,000
毒(継続4ターン):4,550
毒(ブロッケンマン必殺技)14,357

撒菱対策+シルバーマンで

対策すべき2つのギミックのうち、より出現率の高い「毒撒菱」の対策に専念した編成で挑んだ。

道中は足を引っ張ってしまいがちなシルバーマンだが、強力な友情アタックでの砲台役、そして最終戦でのフィニッシャーとして活躍することを期待して選出した。

リーダー(絆枠):闘争の神 ゴールドマン

猛襲イベント「伝説の古代超人」で入手できる強力超人。撒菱を除去して後続のシルバーマンの安全地帯を確保し、ピンチ時には必要ターンの短い必殺技で状況改善を狙える

メンバー1:完璧・弐式(パーフェクト・セカンド) シルバーマン

アビリティはほとんど活かせないものの、キラーの乗った必殺技でボスに超絶ダメージを狙える。そのほか、道中コンスタントに出現する闇属性超人にも圧倒的な火力を発揮する

メンバー2:世界五大厄(ファイブ・ディザスターズ) ライトニング

ゴールドマンと同じような立ち回りができる超人。鬼門となるラウンド6に出現するテリーにキラー効果を発揮でき、必殺技もゴールドマンと同タイプで使いやすい

フレンド:地獄の妖精(ディーバ) フィオナ

撒菱を無視して行動できるだけでなく、「回復 強」で終始削られやすいHPを回復できる。必殺技もたまりやすく、友情アタックも悪くない超人だ。ただし、最終戦でボスのキラー対象となる点にだけ注意しよう

Round1

  • 炎ロープ(1面):上→右→下→左→……(時計回り)
  • 有刺鉄線(1面):下→左→上→右→……(時計回り)
  • 中ボス:「知性チーム・大将 キン肉マンスーパー・フェニックス」 1体
  • 「超人血盟軍・大将 キン肉マンソルジャー」 1体
  • 「技巧チーム・大将 キン肉マンゼブラ」 1体
  • 「飛翔チーム・大将 キン肉マンマリポーサ」 1体
  • 「強力チーム・大将 キン肉マンビッグボディ」  1体

猛襲フェニックスのファイナルラウンドを模した、運命の5王子がそろい踏みのラウンド。

有刺鉄線、炎ロープがともにかなりのダメージとなっているので、ゼブラ以外の反射タイプ超人に押し込まれてしまわないように位置取りに気をつけて行動していこう。

Round2

  • トリプル火山:左上、左下、右下→右上、左下、右下
  • ダメージ異次元ホール:「奇術師 ブラックホール」 2体
  • 中ボス:「ザ・デモリッションズ ボルトマン」 1体
  • 「”魔性の一撃” REBORN アシュラマン」 1体

先制攻撃でダメージ異次元ホールが展開される、やっかいなラウンド。

まずはブラックホールを倒して、動きやすいリングを確保しよう。

火山の噴火もかなりのダメージになるので、安全地帯に何体かだけでも避難できるようにしたい。

さらに、アシュラマンは必殺技がすぐに使える状態で登場する。

発動前に倒せそうにない場合、光属性超人ではひとたまりもないので、他属性の超人で受けるようにしよう。

属性相性にキラー効果も乗った一撃は、3万以上のダメージに。スタン効果もあるので、他属性の中でも友情アタックが封じられてもいい超人で受けられるのがベストだ

Round3

  • 金網(全面)
  • 毒撒菱:「超人血盟軍 コンバットスタイル ザ・ニンジャ」 3体
  • 中ボス:「キン肉族を捨てた男 ネメシス」 1体
  • 「イリュージョニスト グリムリパー」 1体
  • 「完璧・無量大数軍”完武” ストロング・ザ・武道」 1体

前半の山場となるラウンド。

グリムリパーと武道が、開始から5ターン後に同時に必殺技を仕掛けてくる。

合わせると即死級のダメージとなるので、どちらか一方だけでも発動前に倒しておきたい。

配置によってダメージは変わるが、どちらも間違いなく3万以上は削られる。特にグリムリパーの必殺技は危険なので、優先して狙おう

Round4

  • ダブル火山:左上、右下
  • 氷ロープ(2面):左右→上下→……
  • 中ボス:「神速不屈の大鴉 カラスマン」 1体
  • 「超人血盟軍・先鋒 ザ・ニンジャ」 1体
  • 「血盟軍魂 ザ・ニンジャ」 1体
  • 「超人墓場の番人 紫鬼」 2体

リング下側に並ぶザ・ニンジャと紫鬼が、初回行動後すぐに必殺技を繰り出してくる。HPは高くないので、先に倒していこう。

次ラウンドは、開幕で毒撒菱とサイコマンの攻撃ダウンが繰り出される。

撒菱除去持ちからスタートできるように調整し、リング右下にサイコマンの攻撃力ダウンを受ける超人を配置してから突破できるとベスト。

Round5

  • 毒撒菱:ザ・ニンジャ 2体
  • 中ボス:「真眼の粛清者 ガンマン」 1体
  • 「完璧・陸式(パーフェクト・シックス) ジャスティスマン」 1体
  • 「完璧・拾式(パーフェクト・テンス) サイコマン」 1体

初回行動で、ガンマンがリングの上側にストロング・ザ・武道を召喚する。

開始から3ターン後にガンマン、4ターン後には武道の必殺技が繰り出されるので、HPの低い武道を確実にそれまでに撃破しておこう。

武道はシルバーマンがいれば、なんとか必殺技前に倒せるぐらいのHPとなっている

ガンマンは非常にタフ。回復持ちがいる場合は問題ないが、いない場合は必殺技で一気に削るのもアリだ。

Round6

  • ダメージ異次元ホール:ブラックホール 1体
  • 中ボス:「裁きの神と呼ばれた伝説の男 ジャスティスマン」 1体
  • 「ドイツの鬼 ブロッケンマン」 1体
  • 「”正義”が認めた”正義” テリーマン」 2体

本バトル最大の関門。先制攻撃でダメージ異次元ホールが回避不能な配置で展開される。

ブラックホールを狙いたくなるが、真っ先に撃破したいのがブロッケンだ。

毒によるダメージが1ターンに15,000ほどと非常に大きいので、初ターンで倒すか近づかないように立ち回ろう。

ブロッケンの必殺技範囲は広いが、うまくリング上側に固まれば回避できる

出現する敵全員が非常に固い。どうしても倒しきれない場合は、必殺技を使ってでも倒していきたい。

Final Round

  • 炎ロープ(1面):下→左→上→右→……(時計回り)
  • 電流ロープ(1面):上→右→下→左→……(時計回り)
  • ボス:「ミートの叡智により甦る 恐怖の将」 1体
  • 「悪魔の種子No.1 ザ・コンステレーション」 1体
  • 「悪魔の種子No.2 ゲッパーランド」 1体
  • 「デーモンシードNo.4 ザ・タトゥーマン」 1体
  • アシュラマン 1体
  • ボルトマン 1体

いよいよ最終戦。残った必殺技をメインに、恐怖の将を集中攻撃して倒し切ろう。

ラウンド突入から6ターン以内のクリアがデッドライン。

6ターン後に同時に繰り出されるアシュラマンとボルトマンのタッグ技、恐怖の将の必殺技を耐えきることは現実的ではないので、それまでにどうにか倒し切ろう。

敵超人の必殺技発動までのターン数

必殺技発動までのターン数超人名
3ゲッパーランド
5コンステレーション
6恐怖の将
アシュラマン
7ボルトマン
8タトゥーマン

アロガント・スパークでワンパン!?

牛丼に助けられながらも、シルバーマンとライトニングの必殺技を残して最終戦に突入。

相手の攻撃力は思った以上に低いが、そのぶんHPが高い。フィオナ→ゴールドマンと友情アタックをメインに攻撃して、なんとかゲッパーランドを撃破する。

原作どおり、アシュラマンとボルトマンは非常に強い。必殺技発動前に倒すのは骨が折れそうだ

そして、ここまでがんばって連れてきたシルバーマンの番に。見事に弱点を捉えたアロガント・スパークで、40万を超えるダメージを叩き出してフィニッシュホールドとなった。

この火力は、シルバーマンだからこそ出せるものだろう

「欲深き悪魔の執念(テナシティ)」ノーコン&スピクリ達成!

ラウンド3と6を乗り越えればクリアは目前。

今回のように撒菱耐性に偏りすぎると、ラウンド6は非常に難しく感じた。

最後に、少しでも突破率が上げられる超人を紹介しておこう。

おすすめ超人:私欲に満ちた老将 ネプチューン・キング

異次元ホール、撒菱をどちらも気にせず行動できる超人。撒菱の発生源となるザ・ニンジャとの属性相性もいい。

もちろん、どちらも除去できてしまう「鉄壁の装飾品 タイルマン」のほうがおすすめだが、こちらはイベントで手に入る上に必殺技が強力だ。

参考動画

(C) ゆでたまご/(C) COPRO/(C) DeNA