リネレボ【攻略】: 簡単かつお手軽なバッグの整理方法!

『リネージュ2 レボリューション』(以下、リネレボ)では、ドロップしたアイテムや装備でバッグが満タンになってしまうことが少なくない。今回は、簡単にできるバッグ整理方法などを紹介。アイテムをうまく管理して、スムーズにゲームを進めよう。

バッグを整理して多くのアイテムを手に入れよう!

『リネレボ』では、どんなモンスターでもアイテムや装備をドロップするので、バッグがすぐに満タンになってしまう。

バッグが満タンになってしまうと、アイテムが手に入るクエストは受注不可になり、ドロップアイテムが入手できなくなる。

バッグが満タンになると、アイコンに「FULL」と表示される。この状況になったらすぐにバッグを整理しよう

もちろんダイヤでバッグを拡張すれば、最大所持数を増やすことも可能だが、それにも限界がある。

そこで今回は、簡単にバッグのスペースが確保できる整理方法を紹介しよう。小まめに整理して、常にバッグに余裕を持たせておこう。

バッグの拡張は、ダイヤを多く消費するので簡単には行えない

アイテムボックスは開封タイミングが大事!

アイテムの中には、装備や昇級石が入ったアイテムボックスというものが存在する。バッグの限界を考えると、これらのボックスは中身によって、開けるタイミングを考えることが重要だ。

特に装備や研磨剤が入ったボックスは、考えなしに開けてはいけない。

装備などは1個でアイテム枠を1つ消費してしまうので、バッグのスペースを潰してしまいやすいのだ。

もちろん、その装備で戦闘力が上がったり、すぐに研磨剤を使用したりするならかまわない。用途が決まっていない場合のみ、すぐには開けずにボックスのまま所持するようにしよう。

装備ボックスは必要なときだけ開ければ、不用意にアイテム枠をつぶさなくて済む

逆に、アイテム枠を多く消費しないルーンの欠片やエッセンスのボックスは、入手したらすぐに開封してしまおう。

これらのアイテムは、ボックスと同様に複数で1枠消費となっている。1種類のアイテムで何枠も消費する可能性が低いので、すぐに開けてしまっても大丈夫だ。

消耗品などは、1枠で9,999個まで所持できる。何枠も埋めてしまうことは少ないだろう

製作で複数のアイテムをまとめる

特定のアイテムは、鍛冶屋メニュー内の製作で別のアイテムにすることができる。数が多いものはドンドンまとめてしまおう。

おすすめは「クエストスクロール」での製作だ。NとHNのクエストスクロールは、5つ集めて製作すると1つ上のレアリティーにアップグレードできるのだ。

当然ながら、レアリティーが高いほど、クエストクリア時の経験値が多くなる。ただしレアリティーが高くても、クエストスクロール自体のレベルが低いと経験値は少ないので注意。

クエストスクロールの製作はアデナも掛からないので、積極的に活用しよう

バッグのスペース確保のために、レベルの低いクエストスクロールは売却してしまうのも1つの手だ

製作に使用できるアイテム一覧

  • 赤色の薬草
  • 青色の薬草
  • 黄色の薬草
  • 紫色の薬草
  • レア召喚石の欠片
  • ペット召喚石の欠片
  • マーブルの加護の欠片
  • ソウルストーン
  • クエストスクロール(N、HNのみ)

ちなみにソウルストーンは、武器に装着してアイテム枠を空けることもできる。装備のレアリティーが高いほど多くのソウルストーンを装着できるので、アイテム枠をすぐに開けたい場合は活用してみよう。

ただし、装着したソウルストーンは抽出するときに多額のアデナを消費する。製作で、ソウルストーン自体のレアリティーを上げてから装着するといいだろう。

ソウルストーンの抽出には、レアリティーがNでも1万のアデナを消費する

設定を利用して入手量を減らす

キャラクターの育成が進んでおり、NやHNの装備が不要な人もいるだろう。

その場合は、「装備アイテムの自動拾得設定」を変えてみよう。設定したレアリティーより下のレアリティーの装備が落ちなくなるので、バッグが満タンになりにくくなるはずだ。

ちなみに、この設定でドロップを制限できるのは装備だけなので、ソウルストーンやクエストスクロールはどのレアリティーでも拾ってしまう。

装備アイテムの自動拾得設定をRからにすれば、装備はほぼドロップしなくなる

(C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.