てんこ盛りの新情報にトップクラスの要塞戦!
Netmarble Gamesが提供する『リネージュ2 レボリューション』がオフラインイベントを開催するのは、リリース直前の8月に行われた「Pre-Release Party」以来のこと。
この度開催された「リネレボファンミーティング」では、今後のアップデート情報の発表や来場者参加型イベントに加え、12月より幕開けとなる「LINEAGE2 REVOLUTION TOURNAMENT 血盟王者決定戦」(以下、LRT 血盟王者決定戦)のトーナメント発表およびエキシビションマッチなどが催された。
会場のラフォーレミュージアム原宿がリネレボ仕様に。イベントの様子をTwitterでシェアすると、ステッカーがもらえるイベントも実施
MCは百花繚乱、アシスタントはゴー☆ジャスが担当
左から、実況者Oooda、マミルトン、ろあ、しろ、解説のS嶋も出演。各コンテンツに参加してイベントを盛り上げた
まさかの『モンスト』コラボが決定!
オープニング後は「リネレボ情報局」と題し、今後のアップデート情報などが一挙に発表された。
リネレボ運営チームの井上氏が登壇し、数々の情報を発表
中でも会場を沸かせたのが、リネレボ初のコラボの発表。今回コラボするのは、なんと『モンスターストライク』!
詳細はまだ企画している段階とのことだが、コラボコスチュームや武器、ペット、ダンジョンなどが実装されるようだ。
井上氏によると、専用ソウルストーンなども検討中の模様。コラボダンジョンは、現段階では次元の迷路を予定している
会場に訪れたファンはもちろん、モンストのプレイヤーとしても知られる出演者の面々からも、本コラボへ期待を寄せるコメントが寄せられた。
開催時期やコラボ詳細など、続報が待ち遠しい。
コスチュームシステムを実装
見た目を変更するアバター的要素。ステータスには影響しない。今回は、ドレスやタキシードのサンプルが公開された。
実装は年内を予定。
マントを実装予定
新しい装備部位としてマントが実装される。こちらも見た目だけの要素となっており、ステータスには影響しない。
LRT 血盟王者決定戦の優勝血盟は、マントが配布され、他のプレイヤーに先駆けて装備できるとのこと。
ヘアショップを実装
こちらも見た目を変更する要素。
ヘッドフォンや被り物など、さまざまなヘアスタイルを購入できるようになる。
11月のアップデート情報
11月のアップデートでは下記の要素が実装される。
- 新要塞「ギラン要塞」
- 新血盟ダンジョン「クルマコア」
- 新ペット「ククリン」
ギラン要塞は、HRランクの要塞として登場。各サーバーに1つしか存在しないため、血盟同士による取り合いが予想される。血盟ダンジョン「クルマコア」は、イージー(血盟レベル13以上)とノーマル(血盟レベル15以上)が実装される
新ペットのククリンは、プレイヤーレベル100から入手できるとのこと。その他の条件も低く設定するそうだ
クリスマスイベントやLinksMateとの提携も
クリスマスには、限定衣装とボスが登場するイベントが開催。それまでには、コスチュームシステムが実装されると思われる。詳細は後日発表
次元の迷路の新ダンジョンも追加予定。2018年春までに実装できるよう開発を進めているという
大規模なボス討伐や対戦コンテンツ向けに「連合」システムを実装予定。現時点ではコンセプトを練っている段階とのことで、こちらも続報を待ちたい
LogicLinksが提供するMVNOサービス「LinksMate」のカウントフリーオプション対象になることも発表。開始日などの詳細は後日発表
専用トークアプリ「レボトーク」の機能改善も計画中。動作の高速化、絵文字の追加、ささやきへの対応などを予定
LRT 血盟王者決定戦のトーナメント表が確定!
12月2日(土)より始まる最強の血盟を決める「LRT 血盟王者決定戦」。
各血盟の上位30人の合計戦闘力を基準に、上位64血盟が参加できる本トーナメントに出場する血盟が発表された。
こちらがトーナメント表。戦闘力の順位により決まっている
S嶋が注目するのは、Aブロック。順位が1けた代の血盟が5つもエントリーする激戦区だ。
圧倒的戦闘力で1位に位置づけているREVO血盟は、Cブロック。
B、Dブロックも強豪揃いで、激しい戦いが繰り広げられることだろう。
戦闘力だけで見ると、1位のREVO血盟が頭1つ抜けている格好。この日出演した、ろあ・しろの2人も所属している(S嶋も所属していたが、解説などで参加するため抜けているとのこと)
ルールやスケジュールなどの詳細は、特設サイトを参照されたい。
エキシビションマッチでトップ血盟が激突!
本戦の幕開けに先立ち、ファンミーティングの会場ではエキシビションマッチが開催。
- バナナ友の会血盟 vs REVO血盟
- Armada血盟 vs HOALOHA血盟
の2対戦が行われ、イベントをいっそう盛り上げた。
バナナ友の会血盟 VS REVO血盟
第1試合は、戦闘力9位のバナナ友の会血盟と第1位のREVO血盟によるマッチアップ。
バナナ友の会血盟の代表4名。右端が血盟主のHyviss
REVO血盟の代表、血盟主のrystar(左)、ろあ(中)、しろ(右)
対戦前、戦闘力で劣るバナナ友の会血盟のHyvissは、一矢報いるには集団戦での連携だとコメント。
とはいえ、Hyvissも化け物じみた戦闘力をほこるプレイヤー。
REVO血盟のrystarは、「要塞戦は何が起こるか分からないので、こちらも死ぬ気で、勝つ気でいきます」と気合じゅうぶん。
対戦の模様は、Netmarble Japan公式YouTubeチャンネルにて視聴可能。
以下の再生ウインドウでは、対戦の直前から視聴できる。
Armada血盟 VS HOALOHA血盟
第2試合に登場したのは、最強のプレイヤーとして名高い盟主ギルガメッシュ率いるArmada血盟。
対するは、リネレボ界最大勢力を束ねるオロナイン率いるHOALOHA血盟。
Armada血盟の代表。ギルガメッシュの代理としてすみけん(左)が音頭を取る
一方のオロナインは、強面の外見に反してかわいいボイスを披露し会場の笑いを誘う
この対戦での注目ポイントは、HOALOHA血盟が今回出場した中で唯一、ボイスチャットを使わなかったところだろう。
あらかじめ、戦況を想定して作戦を練っていたのか、行き当たりばったりなのか……。
対戦の模様は、以下からご覧いただきたい。
今回のファンミーティングではこの他にも、来場者と出演者がチームを組んで戦う「パーティーサバイバル」や、リネレボ大喜利のコーナーなど盛りだくさんのコンテンツで大いに盛り上がった。
12月より始まるLRT 血盟王者決定戦はもちろん、この日に発表されたコラボやアップデート内容など、リネレボの展開は勢いを増すばかり。
このリネレボビッグウェーブ。乗るしかない!
(C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.