ドルオダ【攻略】: プレイスタイル別!おすすめドール【近距離武器編】

『ドールズオーダー』に登場するドールたちは、6種類の武器のいずれかをメインに戦う。今回は、近距離武器である「ソード」「デュアルソード」「アックス」「ランス」の通常攻撃性能や、おすすめしたいドールをアクションアビリティなどを交えつつ紹介していく。

  1. 3撃目でダウン!ステップを挟んで攻撃の幅を広げよう
  2. 通常攻撃の性能と使い方
    1. ソード
    2. デュアルソード
    3. アックス
    4. ランス
  3. ソードのおすすめドール
  4. デュアルソードのおすすめドール
  5. アックスのおすすめドール
  6. ランスのおすすめドール

コンボでサクサク連撃する爽快感!

『ドールズオーダー』で6つに分かれている武器タイプ。

今回は、大まかに分けると近距離武器に属す、「ソード」「デュアルソード」「アックス」「ランス」について、武器ごとの通常攻撃の性能や使ってみてほしいおすすめドールを紹介していく。

いずれの武器も、自ずと近距離主体の立ち回りとなるため、ダメージを稼ぎやすい代わりに、常に攻撃を受けやすい環境に身を置くことになる。

4つの武器は、通常攻撃の繰り出しスピードや一撃の重さなどが大きく異なる

自分自身の手で勝利を決めたいプレイヤーや、紙一重の攻防を思い切り味わいたいプレイヤーにおすすめしたいのが、これら4種類の武器だ。

3撃目でダウン!ステップを挟んで攻撃の幅を広げよう

通常攻撃を3連続で繰り出せるのが、近距離武器の大きな特徴。

武器によって一撃の重さが異なるものの、いずれの武器も3連撃すると視点が切り替わり、大ダメージをともに敵をダウンさせる。

演出がよく、ついつい繰り出しやすい攻撃だが、意外なスキに繋がることもある。マップなどをみて周りの状況に注意しよう

1度敵を攻撃しはじめてから、ダウンさせるまでにどれだけダメージを与えられるかが、近距離武器の醍醐味。

モーションキャンセルやAAを組み合わせて、4撃目、5撃目とコンボを畳みかけていこう。

短い時間で効率よくダメージを稼げるコンボや、逆に長時間相手を拘束できるコンボなど、バトル状況に応じた繰り出せるよう、さまざまな攻撃パターンを編み出していこう!

近距離武器の通常攻撃性能と使い方

武器の性能差は、通常攻撃に大きく出ている。

まずは、通常攻撃の出の早さや攻撃範囲、一撃の重さを比べて、お気に入りの武器タイプを見つけ出そう。

ロックオンマーカーの形が6角形から丸へと変わったら、敵が通常攻撃の射程内に入った合図。この状態で通常攻撃ボタンを押すと、ブーストゲージ消費なしで敵一直線に距離をつめて攻撃できる

【ソード】迷ったらこれ!クセのない初心者おすすめ武器


ソードは、1モーションのスキが少なく、攻撃範囲もなかなかある、いい意味でバランスの取れた武器。

一撃も重めで、2ヒットさせれば、敵を大きくひるませたりダウンさせたりできる。そのため、コンボを自由に組みやすいのがポイントだ。

「攻撃→攻撃→ステップ→攻撃→攻撃→ステップ→攻撃→AA」が最もオーソドックスなコンボ。敵の状況によっては途中でダウンしてしまうこともあるので注意

参考動画:ソードの定番コンボ例

【デュアルソード】圧倒的な手数とスピード感


デュアルソードは、ソードより攻撃範囲が狭い代わりに、ヒット数が稼ぎやすい二刀流の武器。

一撃が近距離武器のなかでは最も軽く、先にダメージを与えたのにも関わらず、反撃されることも少なくないのが難点だ。

一撃が特に重いアックスなどを相手にする場合は注意。敵のモーションをよく見て、いつでも回避できるように戦いたい

しかし、手数が多いからこそ活かせるプラグインなどもあり、使いこなせれば面白い、尖った性能となっている。

【アックス】広い攻撃範囲の強烈な一撃


アックスは、デュアルソードと真逆の特徴をもったピーキーな武器。

長所は、非常に広い攻撃範囲と大きなダメージだ。

遠距離武器の「ライフル」と同様、一撃決めてさえしまえば、高確率で相手がひるみ、AAなどに繋ぎやすい

その代わり、攻撃モーションが大きく、先制攻撃されたり回避されたりしやすい。

敵のスキを見逃がさずに着実にダメージを稼いでいき、時には被弾覚悟で突っ込むような立ち回りをしていきたい。

【ランス】ソードに次ぐバランスのとれた武器


ランスは、ソードより一撃が少し重く、射程が短い。

繰り出しスピードも早く、ソードと並んで使いやすい武器となっている。

1ヒットがソードより若干重いおかげで、「攻撃→ステップ→攻撃→ステップ→……」というコンボが成立しやすい。簡単に長い時間相手を拘束しやすい武器といえる

デュアルソードと同じく、いかに敵との距離を詰められるかが課題。

中~遠距離で繰り出せる飛び道具をもっているドールが、使いやすくておすすめだ。

ソードのおすすめドール:ランスロット(星4)

  • リーダーアビリティ:なし
  • アクションアビリティ1:リュヌデュラック
    3ヒットする斬り下がり攻撃。自身に2秒間、ジャミング効果を付与
    【使用可能回数:2回、リキャスト時間:約15秒】
  • アクションアビリティ2:ネージュヴェール
    5秒間、全ダメージ50%減及びDF15%アップ効果を発生させる
    【使用可能回数:3回、リキャスト時間:約60秒】
  • アクションアビリティ3:トロワリッド
    3つの衝撃波を放射状に放つ
    【使用可能回数:3回、リキャスト時間:約12秒】
  • ドライブバースト:エペ・エクレール
    巨大な光の剣を構え、高速接近し薙ぎ払う

※ジャミング効果:一定時間、敵がロックオンできなくなるバフ効果
※AAの使用可能回数、リキャスト時間はアビリティレベル1のときに検証したもの

おすすめポイント1:AA1とAA2でやられにくい存在に

ディフェンダータイプのソード使いであるランスロットは、アクションアビリティにも耐久戦に持ち込みやすいものが揃っている。

AA1「リュヌデュラック」は、接近してくる敵の迎撃用として優秀。

攻撃してダウンを取れるだけでなく、5秒というわずかな時間だが、自身にジャミング効果を付与でき、敵からの追撃を受けにくい。

ジャミング効果中は、ランスロットが水色の球体に包まれ、名前の下に青いマークがつく

また、AA2「ネージュヴェール」は、自身にのみダメージ軽減する効果を発生させるAA。

リキャスト時間が約60秒と長いのが難点だが、リキャストまで3回も発動でき、敵のドライブバーストなどの強力な攻撃に合わせて使えば、大きくダメージ軽減できる。

ほかのAAではあまり気にならない、1度使用してからのクールダウンも約20秒と長い点に注意。連続発動できないため、ここぞというタイミングを見極めて使おう

おすすめポイント2:飛び道具でコンボの糸口になるAA3

射程が長く、対遠距離武器に有効。ヒットさせれば敵をひるませるAA3「リッド」も、星4ドールながら使いやすいAAだ。

敵に密着して使えば、放射する3つの衝撃波をまとめてヒットさせることもできる

コンボの起点にもしやすく、距離をとられた相手をリッドで狙撃。

ひるんだスキに距離をつめ、通常攻撃とAA1でコンボすると、ディフェンダーながらダメージを稼ぎやすい。

参考動画:近~中距離のコンボ例(AA3→ステップ→攻撃→攻撃→AA1)


似たようなコンボで「AA3→ステップ→攻撃→攻撃→ステップ→攻撃→AA1」も成立するが、この場合最大3ヒットするAA1が1ヒットしかせず、総ダメージは紹介コンボのほうが大きくなる

ランスロット(星4)のおすすめプラグイン

ソードは、まさにオールラウンドといえる武器。プラグインも自分の好みのものを装備すればいいだろう。

ランスロットは、ソードでは珍しいディフェンダー。そこで今回は、より生き残りやすくできるプラグインをピックアップして紹介する。

オンステージ(星5)

※ステータス、アビリティの数値はすべてレベル1のときのもの

LP、DF、SPと耐久力を伸ばすためのステータスが軒並み上げられるプラグイン。

レベル1のときのアビリティ効果は高くないものの、ピンチ時の火力をアップできる。

リリース記念ガチャでピックアップ中の「ラピッドセンス」もおすすめ。こちらは、耐久力を高めつつステップ距離を大きく伸ばして、回避力まで高められる

今回は紹介しなかったが、AA3種がいずれも攻撃技の「ユーウェイン(星5)」も非常に使いやすく、さまざまなコンボを繰り出せる面白いドール。運よくガチャでゲットできたら、絶対に使ってみてほしい強力ドールだ

デュアルソードのおすすめドール:パーシヴァル(星4)

  • リーダーアビリティ:なし
  • アクションアビリティ1:ファントムナイフ
    ソードを投擲(とうてき)する遠隔攻撃
    【使用可能回数:4回、リキャスト時間:約7秒】
  • アクションアビリティ2:ソウルウェイブ
    3HITする前方への薙ぎ払い。HIT時、40%でスタン効果が発動
    【使用可能回数:2回、リキャスト時間:約8秒】
  • アクションアビリティ3:スピリットダウン
    範囲内の敵に対し、頭上より、高出力レーザーを照射する
    【使用可能回数:3回、リキャスト時間:約12秒】
  • ドライブバースト:ヘブンリークロス
    敵へと接近し、十字斬りを放ち、爆発させる技

※スタン:一定時間経過するか、攻撃を受けるまで、その場で身動きが取れなくなる状態異常。状態異常時は、受けるダメージも増加する
※使用可能回数、リキャスト時間はアビリティレベル1のときに検証したもの

おすすめポイント1:中~遠距離に特化したアクションアビリティ

ドールタイプが「アタッカー」のパーシヴァルは、どのAAも攻撃技。

注目したいのが、3種類すべてが遠隔攻撃となっていること。まるで近距離を得意とするライフル、ブレイド使いのように立ち回れる。

どのAAも、遠距離武器と比べれば有効射程が短いものの、デュアルソードの欠点を補うにはじゅうぶん

特に、AA1の「ファントムナイフ」とAA2「ソウルウェイブ」は、敵をひるませやすい攻撃となっていて、攻撃の起点として非常に優秀。

これにより、通常攻撃で無理に突っ込む必要が少なく、被ダメージを抑えながら戦いやすいのだ。

AA3「スピリットダウン」は、味方をも巻き込む範囲攻撃。発動から着弾までが短く、コンボの締めに使いやすい攻撃となっている

参考動画:近~中距離のコンボ例(AA1→攻撃→攻撃→AA3)

AA3は単体で使うと、威嚇にはなるが当てづらい。積極的にコンボに入れ込もう

おすすめポイント2:決めやすいドライブバースト

パーシヴァルのドライブバースト(以下、DB)は、発動から攻撃開始までの時間が短く、直前に敵をひるませておけば、ほぼ確実に当てられる。

通常攻撃やAAから繋げて、一気に相手のLPを削ろう。

余裕があれば、全ステータスがアップするオーバードライブ状態をギリギリまで維持して、ゲージがなくなる直前に使えるのがベスト

参考動画:DBを決めやすくなるコンボ例(AA2→DB)


DB自体に敵に接近するモーションがあるため、多少離れていてもAA1やAA2からそのまま繋げると、ラクなうえにヒットさせやすい

パーシヴァル(星4)のおすすめプラグイン

手数の多さが特徴のデュアルソードは、「攻撃時」を発動条件にしたアビリティ効果との相性がいい。

そのほとんどが星5のプラグインとなるが、ゲットしたら試してみてほしい。

激昂回路(星5)

※ステータス、アビリティの数値はすべてレベル1のときのもの

「激昂回路」は、発動時に一定時間ATを上昇するアビリティ効果をもつ。

プラグイン自体でも大きくATを上げられる、まさに攻撃に特化したプラグインとなっている。

発動条件が「近接攻撃」に限られるが、確率で敵にヒートを付与できるようになる「ヒートエッジ」もおすすめ。AT値が激昂回路より高いのもポイント

アックスのおすすめドール:トリスタン(星4)

  • リーダーアビリティ:なし
  • アクションアビリティ1:レイドスラッシュ
    敵に接近し、3連撃を放つ
    【使用可能回数:2回、リキャスト時間:約15秒】
  • アクションアビリティ2:ファイアスロー
    HIT時、25%でヒート効果を発動する衝撃波を放ち、任意の方向へステップ
    【使用可能回数:3回、リキャスト時間:約15秒】
  • アクションアビリティ3:クラッシュダイブ
    跳躍し、敵の頭上より強襲する技
    【使用可能回数:2回、リキャスト時間:約12秒】
  • ドライブバースト:ドラゴンブレイク
    敵へと接近し、HIT時にヒート効果が発動するアックスでのなぎ払い攻撃

※ヒート:一定時間ダメージを受け続ける状態異常
※使用可能回数、リキャスト時間はアビリティレベル1のときに検証したもの

おすすめポイント1:超速で当てやすい飛び道具

トリスタンのAA2「ファイアスロー」は、攻撃の起点となる遠距離攻撃。

弾速が驚異的なスピードな上、着弾地点で爆発する、多くある飛び道具の中でも非常に当てやすい性能となっている。

連続で発動でき、追尾性能も若干ある。確率でヒート効果を付与し、2機同時巻き込みまで狙える

ただ、遠隔攻撃にしては一撃が重く、すぐに敵がダウンしてしまってコンボの起点にはしづらい。

また、使用回数が3回と多いが、リキャスト時間が約15秒と長め。

そのため、2番手以降として出撃させ、オーバードライブによる使用回数リセットも使うようにすると活躍しやすくなる。

おすすめポイント2:カウンターとして使えるAA3

AA3「クラッシュダイブ」は、空中へと飛び上がってすぐさま強襲する技。

攻撃範囲はそこまで広くないが、狙われた際に使えば、相手の攻撃を避けつつダメージを稼ぐ、カウンターのような使い方ができる面白いAAだ。

近~中距離で敵が攻撃モーションに入ったのが見えたらAA3。衝撃波をかわしつつ、見事にカウンターが決まった

こちらもAA2同様、ほぼ確実に敵をダウンさせる大ダメージ攻撃。

コンボしてダメージを稼ぐというよりは、AA2,AA3を使って一撃で迎撃してダウンさせ、2vs1の有利な状況を積極的に作っていくのがトリスタンの戦法となってくるだろう。

トリスタン(星4)のおすすめプラグイン

一撃が大きいアックス使いかつ、ATが高くなりやすいトリスタン。

さらにATが高くなるよう、プラグインのAT値に注目していくのがおすすめだ。

ラストホープ(星5)

※ステータス、アビリティの数値はすべてレベル1のときのもの

全プラグインのなかでも最高のAT値を誇るプラグイン(レベル1のとき)。

アビリティ効果はできれば発動させたくないものだが、自機が再出撃するまでの間に、パートナーが少しでもやられにくくできるものとなっている。

ランスのおすすめドール:ガラハッド(星5)

  • リーダーアビリティ:穢れなき威光
    ランス装備ドールのAT及びSPが3%アップ
  • アクションアビリティ1:抑止の飛槍
    HIT時、25%でショック効果が発動する光槍を放つ
    【使用可能回数:2回、リキャスト時間:約8秒】
  • アクションアビリティ2:調停の矛
    誘導性の高い光弾を放つ技。射撃後、任意の方向にステップが可能
    【使用可能回数:3回、リキャスト時間:約10秒】
  • アクションアビリティ3:導きの旋風
    強烈な横薙ぎによって、最大8HITする旋風を巻き起こす技
    【使用可能回数:2回、リキャスト時間:約10秒】
  • ドライブバースト:征伐の雷
    ランスを突き立て、周囲に電撃を放ちショック効果を発動させる

※ショック:一定時間断続的にひるみ状態になる状態異常
※使用可能回数、リキャスト時間はアビリティレベル1のときに検証したもの

おすすめポイント1:攻守両面で役立つ2種類の飛び道具

ガラハッドは、AA1「抑止の飛槍」とAA2「調停の矛」が遠隔攻撃。どちらも射程が非常に長いうえ、弾速が遅くなくて使いやすい。

弾速が速く、確率でショック効果を付与できるのがAA1。ヒットした相手がわずかながらひるむので、コンボの糸口にもなる

AA2は、弾速はそれなりだが、繰り出しスピードが非常に早く、高確率で敵をダウンさせることができる。連続使用もしやすくなっており、迎撃用として輝く

パートナーの援護射撃や1対2でピンチの状況は、AA2で切り抜け、攻めたいときはAA1を積極的に使っていこう。

おすすめポイント2:AA3を軸にカンタンコンボ

最大8ヒットでき、敵を長く拘束できるAA3「導きの旋風」。

ステップ入力することで、任意のタイミングで攻撃を中断できる。

基本的に一度ヒットさせると、最終ヒットまで敵を拘束でき、8ヒット目でダウンさせる。1ヒットのダメージ量は少なめになっている

途中でステップキャンセルしても、しばらく旋風は消えないため、そのほかの攻撃に非常につなげやすい。

8ヒット目が当たる前に、AAや通常攻撃で追撃するだけで、コンボらしくでき、ダメージ量もアップする。

参考動画:AA3を利用したコンボ例(攻撃→攻撃→AA3→ステップ→AA1)

AA3をキャンセルするタイミングが遅いと、最後のAA1が空振りに終わる。総ダメージ量は減るが、最初の攻撃を1回に抑えるとコンボが安定しやすい

おすすめポイント3:ショック効果を与えるAA1とドライブバースト

状態異常でもかなりやっかいな部類にあたる「ショック」状態を付与できるのが、ガラハッドの大きな強み。

ショック状態を付与できると、敵に電気を帯びたようなエフェクトがつく

ショック状態中は、突然ドールがひるむ。攻撃するスキになるだけでなく、敵がコンボしづらくなるのだ。

ドライブバーストは工夫しないと当てづらく、AA1は発動確率が低いが、ショック付与できれば大チャンス。一気に攻勢に出て、大ダメージを与えたい。

ドライブバーストは、赤いエリアを展開する範囲攻撃。巻き込むと、味方までショック状態になってしまうので、要注意!

ガラハッド(星5)のおすすめプラグイン

非常に優秀なアクションアビリティを備えた「アタッカー」のガラハッド。

プラグインでさらに火力アップし、敵を撃破しやすく仕上げよう。

必殺の心得(星5)

ATがかなり高く、面白いアビリティ効果をもったプラグイン。

レベル1だと、その効果は薄く感じられたが、「敵撃破」を条件にするプラグインは、アタッカーと非常に相性がいい。

自分の腕に自信があれば、強化して使いこなしたいプラグインだ。

(C) 2018 gumi Inc. All Rights Reserved.