【無課金でやってみた】第7回: ガルズモンズのノーマルクエストエリア20クリアに挑戦(前編)

矢印をつなげて敵と戦うパズルRPG『ガルズモンズ』。今回の目標は、2週間以内にノーマルクエストエリア20(20-5 旅立ちの平原「タッグ強襲」)のクリアに挑戦していく。

エリア20クリアへの死闘・前半

年末のクソ忙しい時期に、最も話を聞きたくない人間から電話がかかってきた。「無課金でやってみた」の担当編集者だ。その編集者は、今回のお題『ガルズモンズ』は「かわいい美少女」がたくさん登場するゲームだという。甘い誘い文句につられ、またしてもやっかいな挑戦を受けてしまった。

今回のルールはコチラ

  • ノーマルクエスト「20-5 旅立ちの平原」をクリア
  • 期間は2週間
  • 無課金プレイ

本作は画面下部に配置された3×3のキャラクターを使い、現れる敵を撃破していくパズルRPG。戦闘はターン制で行われ、自分のターンになると3×3のキャラクターを接続するように、ランダムで矢印が表示される。攻撃を行う際は「スタート」から始まった矢印を指でドラッグし、どんどんつなげていく。そして、矢印が途切れたところで「チェイン」が終了し、矢印を通過したユニットたちが一斉に攻撃を仕掛けるといった感じだ。

当然、チェインは多ければ多いほど大ダメージを与えられる。一度ドラッグを初めてしまうと途中で一時停止やキャンセルはできないため、事前にどのルートでチェインをつなげるかを考えるのが面白い。文章で説明すると複雑なルールに聞こえるかもしれないが、実際にプレイしてみると簡単で、サクサク遊べる楽しいゲームだ。

ゲームの内容が気になった人はこちらの徹底攻略サイトもチェック!

1日目

ゲームを始めると、最初に自分のキャラクターを3体の中から1体選択する。画面に表示されたのは火(紅蓮のガーネット)と水(流転のラピスラズリ)、木(森羅のペリドット)の3体。ちょうど、「ゲットだぜ」と叫びながらモンスターを収集する超有名ゲームと似ている。

この3体のうち、どれが強いかわからないが、なんとなく直感でサンタクロースのような色の「赤美少女戦士」を選択してみた。

簡単なストーリー紹介を経て、チュートリアルがスタート。ここでは前述したようなゲームのルールを学べる。事前情報ゼロでも、初戦に登場した「柏餅」のようなモンスターを撃破できた。最近のソシャゲは本当に親切だ。

チュートリアルは続く。今度は「チーム編成」とキャラクターの「強化」について学ぶ。自軍を構成する9体のメンバーは、自由に編成できるそうだ。おそらくゲームを進めていくと強いキャラクターをゲットできるので、チームの構成員を入れ替えていくのだろう。

さらに、登場するキャラクターは「Lv」が設定されており、他のキャラクターを合成することで強化させられる。Lvが上がれば攻撃力やHPが増加し、より強い敵に立ち向かえるようになる。このあたりはパズルゲームというよりも、RPGのシステムに近い。

チュートリアルの最後は「フレンド」と「クエスト」の種類について。フレンドとは、ソシャゲによくある友だち機能のこと。先ほどから「9体のキャラクターでチームを編成する」と書いてきたが、厳密には自分のキャラクターは8体しか登録できない。では空いた1キャラクターはどうするのか? その枠にフレンドや他のプレイヤーのキャラクターを配置する。フレンドのキャラクターを使用すると利点があるため、フレンドはどんどん増やしていく方がよい。

最後に「クエスト」について。本作に登場するクエストは、大きく分けて3つ。1つめの「ノーマル」はストーリーを進める、いわば「通常モード」。2つ目の「エピソード」は、キャラクターのストーリーなどを楽しめる特別なモードで、少々難易度が高そう。そして3つ目の「イベントコラボ」は、期間限定クエストや曜日ごとに異なるクエストなど、一風変わったステージを遊べるモードだ。

今回の「無課金でやってみた」の企画は、ノーマルの20エリアをクリアするのが目的なので、その他のクエストは関係ないハズ!(と、このころは考えていた。)

チュートリアルを読み続け、かなりお腹いっぱいになってしまった。だが本編はなにも進んでいないので少しだけプレイしよう。まずは、エリア1「地獄の監獄」の1面「破壊された牢」。選択画面にはエリア名の下に小さな文字で「スタミナ」と書かれている。

ここに書かれている数字が、クエストをプレイするために必要なスタミナ。序盤は消費スタミナが少ないため気にしなくてもよいが、徐々に消費数が増えるのでスタミナ管理も重要になってくる。なお、ゲームを始めたばかりのプレイヤーは「ランク1」で、所持しているスタミナ総数は「20」だ。

いざゲームが始まると、画面上部には青と赤のスライムのような敵キャラクターが2体現れた。敵キャラクターの下には数字とHPを示すバーが表示されている。数値は敵が攻撃してくるまでのターン数を示しているため、数字の小さい方から倒すと受ける被害が少なくなる。

さっそく「スタート」と書かれている左上のメンバーからドラッグを開始して、敵を攻撃してみた。序盤なのでラクショー! 1つ目は肩慣らしにもならないほど簡単に終了した。

続いてのバトルは、赤いブタのような敵キャラクター。あきらかに怒っている感じのブタなので、気を引き締めて行こう。

なるべくチェイン数を増やすように矢印をなぞっていったら、「6チェイン」までつながった。ドラッグが終了すると、攻撃に参加したキャラクターから一斉に光の矢のようなエフェクトが敵に突き刺さる。かなり気持ちがよく、橋本環奈チャンだったら「カ・イ・カ・ン」とつぶやくはずだ。

ちなみに、筆者は薬師丸ひろ子、もしくは原田知世世代だが、ブタの反撃を受けることなく無傷で勝利した。

ノーマルクエストを順調に進め、いよいよエリア1のラスト「混沌をもたらす者」に挑戦。ここでは中ボスのような敵キャラクターが登場するのだが、序盤なので簡単。初挑戦で撃破でき、エリア1をクリアした。

エリア1をクリアしたら、ランクが3に上昇。さらに経験値を大量に取得できるキャラクターがドロップしたので、初めに選んだキャラクターを強化させ、最大レベルである「10」まで育てた。

大部分のキャラクターは最大レベルまで鍛えると「進化」を行える。進化をさせるとステータスが上昇するだけでなく、グラフィックも変化するようだ。さっそく「ガーネット・ミニ」を進化させてみると、頭身が変わってセクシーなお姉ちゃんに変貌した。筆者はロリコン属性は持ち合わせていないため、進化後のグラフィックの方がタイプだった。

今回は初回の進化だったので簡単に進化をさせられたが、次回から進化を行う際には特定のアイテム(キャラクター)が必要になる。進化素材は簡単には手に入らず、特定の「イベントコラボ」ステージを巡回しなければならないとのこと。

2日目

今日はエリア2の「監獄脱出 氷の壁」からスタート。昨日初期キャラクターを進化させたせいか、サクサクと進む。というか、ゲームの仕組みをじょじょに把握してきたからかもしれない。すでになんとなく予想していたが、属性についてのチュートリアル画面が表示された。

本作ではキャラクターごとに属性が決まっていて、攻撃を行うときに向き・不向きの相手がいる。「火(赤)」は「木(緑)」に強く、「水(青)」に弱い。そして「光(黄)」は「闇(紫)」に強い――といった感じ。「ゲットだぜ」のような一般的なゲームとほぼ同じなので、このシステムはわかりやすい。

そのため、火属性の敵が多数登場するミッションは、水属性のキャラクターをチームに組み込んで戦うとラクに勝利できる。反対に木属性のキャラクターばかりだと、受けるダメージが大きくなるため難易度が上がる。

この仕組みを理解させるため、エリア2~6まで続く「監獄脱出」と名付けられた複数のステージが用意されていた。これらのステージは登場する敵キャラクターが単一属性。有利なチーム編成で挑むと簡単にクリア可能だった。

序盤なので手持ちのキャラクターが少ないが、チーム編成の有効性がわかる、チュートリアル的な側面を持つクエスト群だ。

スタミナが切れるまでいくつかのクエストを消化していったのだが、たまに戦闘中に派手なエフェクトが出ることに気づいた。これはなんだ?

調べてみると、どうやら「フィニッシュスキル」と呼ばれるスキル攻撃らしい。スキルを持っているキャラクターは、アイコンの右下に小さく数字が書かれている。敵に攻撃するとき、この数字以上のチェイン(連鎖)を行ってからスキルを所持するキャラクターの場所で指を離すと、通常攻撃の前に強力なスキルを発動してくれる。スキルの種類はキャラクターによってさまざまで、単体を攻撃するものや、全体攻撃、回復などが存在する。

そのため、チーム編成時に回復系のキャラクターばかり用意すれば打たれ強いチームになるし、攻撃スキルのキャラクターばかり並べれば速攻特化型チームになる。プレイスタイルに応じて編成を変えられるのは面白い。

そしてもう1つ、「ストックスキル」と呼ばれる能力を持つキャラクターが多数存在する。ストックスキルとは、特定のターンを超えると発動可能になるスキル。こちらも敵を攻撃する攻撃スキルや、回復のスキル、一定数の矢印をランダムで配置させるスキルなどが用意されている。

ストックスキルを発動させたいときは、自分のターンのときにキャラクターを長押し。そして「発動」ボタンをタップすると、瞬時にスキルの効果を得られる。

説明が長くなってしまったが、本作のゲームシステムは以上だ。スキル攻撃とチーム編成の重要性を理解したので、あれこれ考えながらチームを編成し、現段階で最強の構成を考えていった。

チーム編成を変えるたびにクエストを進めていたら、いつの間にか「エリア8 無限砂海」をクリアしていた。なかなかいいペースで攻略が進んでいる。

ここに至るまでに数々の巨大な敵キャラクターが登場していたが、属性とスキルを理解しておいたので、つまづくことなく進めた。どんなに巨大で強そうな敵でも、有利な属性のキャラクターで殴ると簡単に勝てた。

3日目

目標を目指し、今日もひたすらクエストを進める。所持しているキャラクターを平均的に育てたほうが総合火力は上がるが、レア度の低いキャラクターはいずれ2軍落ちするだろうと予測し、初期キャラクターの「ガーネット」を集中的に強化した。

強化に使用する素材は、同属性の方が経験値を多く得られるのだが多少のロストはガマン。高レア度のキャラクターを持っていない木や水の素材も、すべて火属性のガーネットにつぎ込んだ。

4日目

今日はクエストを始める前に選択する「助っ人」の重要性を理解した。クエストを始めるとき、1人だけ他人が育てたキャラクターを助っ人として呼べるのは前述した通りなのだが、当然強ければ強いほど戦闘がラクになる。

選択するときは、なるべくキャラクターのレベルが高い人を選ぶとよい。例え自分のキャラクターが育っていなくても、助っ人が強ければそれだけでクリアできる場合も少なくない。

そして、クエストクリア時に「フレンド申請」をし、無事に申請が通ると次回からは「フレンド」として助っ人を呼べるようになり、フレンドのキャラクターを使用すると「フレンドポイント」を得られる。

このポイントを300ためると「フレンドガチャ」を引ける。初日からなにも消費していなかったので、2回引いてみた。結果は団子のような「アオクシモッチ初段」と、ナースのような「看護師クリア」だった! 今日は運がいいぜ。

進化前の「看護師クリア・ミニ」は持っていたが、素材が足りず進化できずにいたので、入手した進化後のクリアにさっそく持っているザコキャラクターを使って強化。一気にレベルが10になった。

5日目

手持ちのキャラクターを強化し続けていると最大レベルに到達し、これ以上強くするには「進化」させる必要がある。しかし、進化に必要な素材がドロップしてくれない!

クエストをよく見てみると、「イベントコラボ」の方に「進化モッチチャンス」というクエストを発見。このクエストの報酬が、進化用素材のようだ。

ガーネットを進化させたいので火属性のクエストを選択し、「串餅」のような進化素材をゲット。これと「鏡餅」のような進化素材を使い、進化を成功させた。

今まではレベル上限が「30」だったが、生まれ変わったガーネットは、なんとレベル50まで強化できる。これは大いに期待できる。

「イベントコラボ」を遊んだついでに、他のクエストもチェックしてみた。そのなかで今回トライしたのは「40万DL記念ステージ 金と宝石」。どうやら『ガルズモンズ』のダウンロード数が40万を達成した記念に配信されたクエストらしく、大量の金と経験値を取得できるキャラクターがドロップする。

強い助っ人を呼べばあっさり終わるので、ありがたく金と経験値をいただいておいた。

6日目

いろいろなクエストをこなしていくと、ゲーム内課金で購入できる通貨「ジェム」がたまっていく。現在、3,350もたまっていた。ジェムを使用すると必ずレア以上のキャラクターが出てくる「レアガチャ」が引ける。しかも最初の1回はレア度4以上のキャラクターを確実にもらえる「初心者応援ガチャ」を引けるという。

挑戦してみた結果は、激レアの「衛生兵アスター・ミニ」というキャラクターだった。なかなかいい結果だと思ったのだが、まだジェムが余っているので追加でもう1度だけレアガチャを回す。すると、持っていなかった光属性の「コーラル・ミニ」が出てきた。

光属性は進化素材が余っていたので、さっさとLv10まで強化させた後に「コーラル」へと進化させた。コイツは攻撃用のフィニッシュスキルを持つので、闇属性の敵が出てきたときに使えそうだ。

7日目

昨日ゲットしたコーラルをさらに進化させるために、「イベントコラボ」内にある「トパーズチャンス」というクエストに行ってみた。これは黄色素材がたくさんドロップする特別なクエスト。まだチームが強くないので、3つある難易度から「初級」と「中級」だけクリアした。

この2つのクエストをクリアすると、合計10個以上の強化素材を得られた。もちろん、すべてコーラルに使う。

そして、レベル30まで育てた後に、進化素材を使って「旅立ちのコーラル」へと進化完了。グラフィックが派手になり、かなり強そうだ。

数時間経って再びゲームを起動すると、先ほど「トパーズチャンス」があった場所に、今度は「ルビーチャンス」というクエストが出現していた。どうやら強化素材用のクエストは、アクセスした時間によって変化するようだ。ルビーチャンスは火属性の強化素材を得られる。

火属性のキャラクターはたくさん持っているため、いくらあっても困らない! 持っているスタミナをすべて使い、強化素材を集めまくった。

おかげでいつかガチャで手に入れていた「サラマリア」というキモいキャラクターを、さらにキモい「サラマンダー」へと進化させられた。

一般的なゲームのサラマンダーは素敵なモンスターだと思うのだが、本作のサラマンダーは猫の頭がついたイモムシのような怪物だった。本作は美少女が登場するゲームと聞いていたのに、なにかがおかしい。

(C)PONOS Corp. ALL RIGHTS RESERVED.