ダンジョン探索していくアクションRPG
『Dungeon light』は、ダンジョンを探索していくステージクリア型のアクションRPG。通常は120円の有料ゲームだが、現在無料で配信されている。アクション部分はオートにすることもできるので簡単に進めることもできる。残念ながら日本語化されていないのでストーリーを楽しむには英語力が必要となってくる。アクション部分を楽しみたいのであればそれらは無視しても進めることはできるだろう。
ステージごとにダンジョンを奥へと進んでいく。敵はフロアごとに出現し、それらを倒して進む。基本的な操作は移動、攻撃、スキルの3つなので特に迷うこともないだろう
アサシン、ウォーリアー、メイジの3つのクラスがあり、それぞれ攻撃方法が異なる。難易度も変わってくるので自分に合ったものを選ぼう
メイン画面から、ダンジョンで手に入れた武器防具の装備変更などが可能。装備を変更するとキャラの見た目も変わるのが嬉しい
土地や建物を売買して資産を増やす不動産ゲーム
『Build-a-lot 3: ヨーロッパへのパスポート (Full)』はヨーロッパを舞台に、土地を売買し、お金を稼いでいく不動産ゲームだ。通常は360円が現在は無料で配信されている。ところどころ不自然な部分もあるが、日本語化されているので遊び方で迷うことはないだろう。ステージごとに課題をクリアしていくのだが、そのクリア方法はさまざまな手段があるので、どうやって達成するのか考えるのがおもしろい。
自分の所有する建物から賃貸収入を得て、資産を増やすのが基本。建物をグレードアップすれば賃貸収入も増えていく
時にはほかの建物を購入したり、古くなった建物を解体して材料を得ることも重要。うまく回して資産を増やしていこう
暗い夜の街中を駆け抜ける3Dランゲーム
『Crazy Run 3D』はシンプルな3Dランゲーム。画面を左右にフリックで横移動、上下フリックでジャンプしたり転がって障害物をかわしていく。通常は240円だが現在無料で配信されている。日本語化はされていないが、アクションゲームなので説明がなくとも楽しめるだろう。
夜の街中を駆け抜けてコインを集めていく。障害物をかわしたり、ジャンプしてバスの上に乗って、より遠くまで駆け巡ろう
コインなどのアイテムは明るいのだが、逆に障害物は暗い色で描かれているので気づくのが遅くなる。簡単そうに見えて、よく画面を見ていないとすぐにゲームオーバーとなってしまう意外な難度がある
(C)2015 Crocodile Game INC
(C)2012 – 2015 HipSoft. iOS Adaptation
(C)2012 – 2015 G5 Entertainment AB. Published by G5 Entertainment AB.
(C)FSXcode 2015