茶熊学園2016の主人公は女の子! 新キャラクター9名とイベント内容を一挙公開
先日、『白猫プロジェクト』の公式生放送『しろニャま!』#14【茶熊学園2016スペシャル】が行われ、茶熊学園2016が3月25日より開催されることが発表された。
【白猫プロジェクト】私立茶熊学園2016PV
茶熊学園は、通常のイベントと比較し、多くのクエストが設けられている、「島級」のイベントだ。
内容の濃さもさることながら、クリア報酬のジュエルをはじめ、さまざまな特典をゲットできるため、多くのプレイヤーが今回の開催を待ち望んでいた。
本記事では、先日行われた茶熊学園2016のニコニコ生放送で発表された主人公のマリと第1弾キャラクターの8名、さらにイベント内容についてお伝えする。
第1弾キャラクターの8名と主人公の女の子を紹介
今まではソウマが主人公だったが、茶熊学園2016ではマリという名前の女の子が主人公だ。マリのボイスは、ニコ生に登場した声優の高野麻里佳さんが担当している。
主人公マリ
学園の生徒ではなく、見学生という立場らしい。PVでどことなくさみしそうな振る舞いなのは、そのためだろうか
ニコ生には、高野麻里佳さん本人も登場。どのようなキャラクターになるのか、注目したい
ここからは、ファン投票で選ばれた、茶熊学園2016第1弾キャラクターを紹介する。
テニス部の元退魔士メア
「フォームチェンジ」で剣士から魔剣士のようなスタイルに変化。ボールが壁に当たってはね返るなど、これまでとは異なる戦い方ができる
好奇心旺盛な新入生エシリア
Game Deetsで独占公開を行ったエシリア。髪に結んだフリフリのリボンが印象的だ
金獅子番長オウガ
ファン投票で1位だったオウガは武闘家。PVでは、ヴィルフリートとタイマンをするシーンも
熱血魔竜合成演劇部ヨシュア
ヨシュアとミレイユの双子キャラクターがそろって登場。ヨシュアはランサー
世話好き不死鳥少女ミレイユ
ミレイユはアーチャーのようだ
凛とした図書委員カスミ
本とペンをもつカスミは魔道士の様子
光焔の生徒会長シャルロット
女性部門でファン投票1位だったシャルロットは、茶熊学園の生徒会長に就任!
不運を奪うライダーガレア
優等生といった出で立ちのガレアは、改造バイクを乗り回すドラゴンライダーに
PVでは、第2弾のキャラクターたち8名も登場。第1弾と第2弾、どちらのキャラクターを狙うかが悩みどころとなりそうだ。
茶熊学園2016の第2弾で登場するキャラクターたち。こちらの強さも気になるところ
前編後編、両方とも島級! 茶熊学園2016の内容
茶熊学園2016は、「文化祭」がテーマでボリュームは「島級」。7日間それぞれの日常を描くかたちでストーリーが進んでいく。
茶熊学園2016のオープニングストーリー。なおイベント自体は、5月まで設置されるらしいので、あせってプレイする必要はないとのこと
また、後編も島級で登場、こちらはいつもとは異なる趣向を考えているそうだ。
1日目、2日目と、日によって異なる風景を見ることができる
ちなみに新学期になったことで、新しいキャンペーンも開催される。
今までの内容に、ギルドオファー♪3以上でモンスターの出現が確定されるキャンペーンが、新たに追加された
ゲーム以外の茶熊関連情報も続々登場
茶熊のキャラクターたちが歌うキャラクターソング制作の情報も公開された。
まだ、どのキャラクターが歌うかは未定とのこと
原宿のAREA-Qでは、「微力ながら茶熊学園Café&Bar」が3月25日~4月17日の期間限定で開催される。
入場料は1,000円。コラボグッズ以外にも、さまざまなお楽しみ要素があるとか
原宿の別の会場では、「フォースター☆BAR☆プロジェクト!」を開催。
描き下ろしイラストの『白猫』148キャラがお出迎え
『白猫』の最新アップデート、イベント情報
ニコ生では、茶熊学園以外のアップデートやイベントの情報も公開された。
今まで最大だった難易度★10を超える、★11が登場する
カムイやコリン、ガーネット、ミラなど、フォースターキャラの神気が解放される。なお、すでにキャラクターを手に入れている人限定とのこと
キャラクターの親密度を上げる冒険の書が登場。一気に親密度を上げられるので、何度も一緒に冒険をする手間をはぶける
『白猫』オフラインイベントで、全国5都市を巡る「やろうよぉ!白猫キャラバン2016」が開催される。
浅井プロデューサーは、ゴールデンウィークを返上してイベントに参加するそうだ
(C) 2014-2016 COLOPL, Inc.