『遊戯王デュエルリンクス』スペシャルステージにはじめしゃちょーが海馬コスで登場!【TGS2016】

KONAMIブースにて、『遊戯王』シリーズ初のスマホ向けゲーム『遊戯王デュエルリンクス』のスペシャルステージが開催された。人気YouTuberのはじめしゃちょー、Masuo、mayの3人によるデュエルリンクス対決で盛り上がったステージの模様をお届けする。

はじめしゃちょー対Masuoとmayで白熱のデュエル!

『遊戯王デュエルリンクス』は、TCG『遊戯王 オフィシャルカードゲーム』がスマホで遊べる、シリーズ初のスマホアプリゲーム。

基本ルールはTCGと同じだが、スマホ向けに手軽に遊べるように改良が加えられている。

ステージには、MC・森一丁の進行のもと、人気YouTuberのはじめしゃちょー、Masuo、mayの3人が、遊戯王のキャラクターのコスプレで登場した。

はじめしゃちょーは、遊戯王に関する動画を多く配信している。社長つながりからか、海馬瀬人の姿で登場

Masuoとmayは、遊戯王のなかでも屈指の人気・知名度をほこるモンスター、ブラック・マジシャンとブラック・マジシャン・ガールのコスプレ

海馬とブラックマジシャン師弟という異様な顔ぶれがステージに並び、デュエルリンクスのゲーム性が紹介される。

デッキは20枚、場に出せるモンスターと魔法・罠カードは3枚ずつとなっており、TCG版と比較してスピーディーな展開が特徴となっている。

シングルプレイでは、ミッションをクリアしていくことでカードを手に入れ、デッキを強化していくことが可能。ランク戦やフリー対戦など、遊べるモードも豊富に用意されている

「青眼の白龍」で勝利宣言のはじめしゃちょーが大苦戦

続いて、ステージはデュエルリンクスでの対戦へ進み、3人が意気込みを語る。

海馬に扮するはじめしゃちょーは、海馬の切り札である 「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」で勝利すると宣言。

それに触発されてか、Masuoは真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン)で、mayはブラック・マジシャンデッキで勝つことを宣言した。

はじめしゃちょーとmay、Masuoが1戦ずつデュエル。あらかじめ組んだデッキを使用しての対戦となる

1戦目ははじめしゃちょー対mayの組み合わせでデュエル開始。

はじめしゃちょーは、モンスターカードが手札になかなか来ない苦しい戦いを強いられる。

防戦一方のはじめしゃちょー。魔法・罠カードを場にセットし、何かを企んでいるようにも思えるが……

一方のmayは宣言どおりブラック・マジシャン・ガールを召喚!

結局、はじめしゃちょーの伏せカードは状況を打開するほどのものではなく、終始mayが有利に進め、勝利を収めた。

はじめしゃちょーは残りライフポイント100で耐える場面もあったが、逆転は叶わずあっけなく敗北してしまった

続いてははじめしゃちょーとMasuoの対戦へ。

はじめしゃちょーとしては、なんとか連敗を避けたいところだが、やはりMasuo有利の展開でデュエルが進行していく。

Masuo(画面奥側)が、ハーピィ・レディをうまく使い、はじめしゃちょーを攻め立てる

途中、Masuoがダイレクトアタックをあえてせずにターンを終了するという情けをかけるも、最終的にはこちらも宣言どおり真紅眼の黒竜を召喚。

Masuoの圧勝ではじめしゃちょーは連敗となった。

真紅眼の黒竜の召喚に成功して一気に攻めるMasuo。はじめしゃちょーは、またもやいいところがなく敗北した

対決後は、デュエルリンクスに登場するキャラクターが追加で紹介される。孔雀舞、インセクター羽蛾、バンデット・キースといった原作でお馴染みのキャラクターの参戦が明かされた。

それぞれ原作で使用していた切り札とともに、デュエルリンクスに登場する模様だ

遊戯王コスプレコンテストも開催!

3人による対決の後は、遊戯王コスプレコンテストも実施。出場者全員、レベルの高いコスプレを披露して、会場を沸かせた。

現実ではありえない髪型の主人公・遊戯もこの完成度。首にかけている千年パズルもよく再現されており、may賞を受賞した

Masuo賞はデュエルディスクの完成度が評価されたジャック・アトラスのコスプレ

はじめしゃちょー賞は、午前の部にも出場したオベリスク・フォース。TCGの遊戯王を宣伝するパフォーマンスで注目を集めた

東京ゲームショウ2016 一般公開日概要

  • 日程:一般公開:9月17日(土)、18日(日) 10:00~17:00
  • 会場:幕張メッセ
  • 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
  • 共催:日経BP社
  • 特別協力:ドワンゴ
  • 入場料:一般公開:前売1,000円/当日1,200円(税込)
    ※小学生以下は入場料無料

(C) 2002-2016 CESA / Nikkei Business Publications, Inc.
(C) 高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
(C) Konami Digital Entertainment