Battle DunkとPROJECT:CUBEは本格e-Sports向けスマホゲーム【TGS2016】

TGS2016には沖縄のゲーム開発スタジオ「SummerTimeStudio」が出展。斬新なアイディアが特徴的なe-Sports2タイトルを体験レポートしていこう。

e-Sportsの新たな形を提示してくれる2タイトル

東京ゲームショウ2016のインディーゲームコーナーでは、新進気鋭のゲーム開発スタジオが多数出展。

「SummerTimeStudio」のブースでは、2017年配信予定のe-Sports2タイトルを体験することができる。

『Battle Dunk』

『Battle Dunk』は、2on2の対戦型バスケゲーム。

「Battle」と名がつくとおり、ゲームが始まれば殴りあり、タックルありのルール無用の熱いバトルを楽しむことができる作品だ。

ストリートバスケをテーマにした作品。2017年の配信を予定しているとのこと

本作は基本的にはバスケのスコアを競うのだが、ユニットごとの体力ゲージがある点が従来のスポーツゲームと異なる点。

相手を攻撃して体力を削り合うという、戦いに特化した仕様となっている。

左指でユニットの移動、右のアイコンでパスやシュートなどができる。ユニットごとに必殺技のようなものもあるようだ

ボールを持っていないときに相手を「アタック」できるのが本作の最大の特徴。

これによってボールを奪ったり、体力ゲージを削れる。ゲージが0になると、数秒間戦闘不能にすることも可能だ。

「アタック」を押すことでタックルしたり殴ったりできる。ルール無用に削れるところが楽しい!パスを回してテクニカルにバスケをするよりも、相手をどんどん倒した方が早いかも……

バスケ特有のスピーディーさと、戦いの激しさが見事にマッチしており、非常に爽快な作品。

ストーリーやマルチプレイによるリアルタイム対戦も入るとのこと。2017年の配信時にはさらにパワーアップしたものが楽しめそうだ。

『PROJECT:CUBE(仮称)』

『PROJECT:CUBE(仮称)』は、盤面でユニットを戦わせ、相手のタワーを破壊していくターン制のストラテジーゲーム。

将棋やチェスのようなボードゲーム要素、手札から最適のものを選択するカードゲーム要素、ユニットを育成していくRPG要素など、さまざまなゲームの魅力が詰まった作品だ。

デフォルメされたユニットが特徴のファンタジーな世界観。こちらも2017年配信予定だ

本作のルールは、縦10マス、横7マスの盤面にユニットを投入し合い、相手のタワーを先に破壊した方が勝利となる。

ユニット投入にはコストが必要で、1ターンに投入できる数は限られる。効果的なユニットを投入できるかはプレイヤーの腕次第だ。

ゲージのついたクリスタルのようなものがタワーなので、ここにユニットを進軍させていく。投入したユニットは基本的にまっすぐ進軍し、遭遇したものに自動で攻撃してくれる

相手も当然こちらのタワーを狙ってくるので、敵ユニットがいる直線上に防衛用のユニットを配置しておくなど、攻防に戦略をめぐらせていく。

ユニットにも特色があるので、戦い方や展開を考えながら、自分なりのデッキを作っていくのも面白そうだ。

同じユニットを隣り合わせると、コンボ攻撃ができ、盤面の数字の倍率分ダメージが上がる。強力な1体を入れるか、同じユニットを複数入れるか、デッキ構築で迷いそうだ

筆者が印象的だったのは、自分のターンなら、進軍後にユニットを後追いで投入させられる点。

前線で戦うユニットを増やせるので、勝負をかけたいときに戦力を増強するといったことが可能。

まさに軍師のような気分を味わえる作品。配信が非常に待ち遠しい限りだ。

アイディアを形にできているすごさ

今回の取材では、両作品ともバトル部分のみのデモプレイではあったが、明確に面白いと感じられる2タイトル。

既存のゲームをうまく融合しているアイディアも目から鱗が落ちる思いだ。

沖縄から、スマホゲーム業界に新たな風を巻き起こしてくれるかもしれない。

東京ゲームショウ2016 一般公開日概要

  • 日程:一般公開:9月17日(土)、18日(日) 10:00~17:00
  • 会場:幕張メッセ
  • 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
  • 共催:日経BP社
  • 特別協力:ドワンゴ
  • 入場料:一般公開:前売1,000円/当日1,200円(税込)
    ※小学生以下は入場料無料

(C) SummerTimeStudio Co.,ltd. All Rights Reserved.
(C) 2002-2016 CESA / Nikkei Business Publications, Inc.