ストーリーもバトルも作り込まれたRPG
近未来の地球を舞台に、時空間を超越できる特殊能力を持ったヒーローと、地球を破壊しようとする宇宙の悪党組織のストーリーを描いた本作。
ヒーロー側のストーリーと悪の組織側のストーリーの両方を同時進行させることができる、クロスオーバーRPGと位置付けられている。
G-STAR 2016で出展されていたビルドでは、簡単な会話パートとバトルの流れを体験できた。
クエストを開始すると、道が3つに分かれており、選択したルートによって何が起こるか変わる模様。
筆者がプレイした限り、どのルートを選んでも敵とのバトルに突入した。出現する敵が変わったり、バトルをせずに先に進めることもあるのかもしれない。
バトルはターン制となっており、毎ターン開始時に特定のキャラクターの特殊なスキルを発動することができた。
攻撃時のコマンドは、通常攻撃の他に、標的の変更やスキル使用などを指示することができ、コマンド式RPGの王道のようなシステムだ。
特徴的なのは、敵から攻撃を受ける際に反撃やサポートスキルなどの使用ができる点。使用できる条件の詳細は不明だが、バトルを有利に運ぶには欠かせないシステムだと感じた。
『Unknown Heroes』プレイ動画
さまざまな背景を持ったヒーローたちの情に訴えるというストーリーは、今回は確認できなかった。しっかりとしたストーリーがあるRPGを楽しみたい人は注目のタイトルだろう。
ぜひとも日本向けにローカライズしてほしいところが、日本を含むグローバルでの配信は未定だ。ちなみに、韓国では2017年配信予定となっている。
『Unknown Heroes』プロモーションムービー
(C) NEXON Korea Corporation. All Rights Reserved.