アズールレーン【攻略】: 初心者必見!スタートダッシュを決めるための序盤の進め方

急激にユーザー数を増やしつつある人気艦隊擬人化STG『アズールレーン』。新しくサーバーの開設も発表され、今がゲームを始めるチャンス! この記事では、新たに始める方に向けた序盤の進め方を紹介していく。ゲーム内でできること、すべきことを把握して、ライバルに差をつけていこう。

まずは新しい艦船を入手しよう

アズールレーンは、章ごとにあるステージに艦隊を「出撃」させて、クリアしていくことがメインの遊び方になる。

艦隊は、前列3体の前衛艦隊と、後列3体の主力艦隊の最大6体で編成される。前衛艦隊には「駆逐艦」「軽巡艦」「重巡艦」、主力艦隊には「戦艦」「空母」「軽空母」などを編成できる

編成や艦船の強さにもよるが、基本的には前衛艦隊が壁役、主力艦隊が火力役を担当するイメージだ。

序盤のうちは前衛艦隊で敵を倒していけるが、進めていくと主力艦隊の攻撃が重要になる。

ゲームを進めていくうちに、前衛艦隊で主力艦隊を守りつつ、主力艦隊の強力な攻撃で敵を沈めていくような戦い方になっていくだろう。

バトル時は、前衛艦隊をメインで動かして戦うことになる。敵空母の航空機などを後ろに逸らすと、主力艦隊がダメージを受けるので注意しよう

また、1つのステージ内では、バトルが終了しても艦船の耐久は回復しない。

前衛艦隊が全滅するか、主力艦隊中央にいる旗艦が撃破されると敗北になってしまうこともあり、できるだけ戦力は充実させておきたい。

まずは艦隊を編成するための艦船を入手していくことから始めてみよう。

艦船の入手方法

  1. 建造する
  2. バトル勝利時のドロップ報酬
  3. その他(ログインボーナス、特定の任務、図鑑達成報酬など)

チュートリアル直後から、けっこうな数のメンタルキューブがもらえる。

最初は建造で、艦隊を組めるだけの艦船を確保してからステージ攻略に乗り出すといいだろう。

建造は、「メンタルキューブ」と「資金」を消費して行う。建造完了までに時間がかかるが、高速建造材は意外に入手できるので、ある程度は使ってしまっても問題ない

バトルでも、勝利時に艦船がドロップする。実は、ほとんどの艦船はドロップでも入手可能で、確率は低いが高レアリティの艦船がドロップすることもある

建造では重巡艦と空母を狙うのがおすすめ

アズールレーンの建造(いわゆるガチャ)は3種類あり、それぞれで建造できる艦種が異なる。

どれも育てればそれなりに強いのだが、最初は即戦力となる重巡艦と空母を入手したい。建造する際は、「特型艦」か「期間限定」を選択するようにしよう。

高い耐久力を誇る重巡艦は、前衛艦隊で壁役ができる。耐久の低い駆逐艦を守っていこう

主力艦隊を担う艦種は序盤のステージでドロップしにくいので、建造で入手しておきたい。特に、航空攻撃で大ダメージを与えつつ、一時的に敵の弾を消し去るシューティングゲームでいうところのボム的な役割ができる空母はかなり強力

なお、本作はレアリティが低いことが、必ずしも弱いということにはならない。(もちろん、高レアだと強い!)

あとあと化けるような艦船も多いので、好みの娘を愛で育てていくのも1つの楽しみ方だ。

デイリーの任務をこなしていれば自然と強くなる

『アズールレーン』では、「出撃」してステージ攻略を進めることと並行して、豊富なコンテンツで艦隊の育成を行っていく。

かなり種類が多いので、どこでなにができるかをまとめて紹介しよう。

ゲーム内コンテンツでできること

コンテンツ主にできること
艦隊の出撃プレイヤー、艦船のレベル上げ、艦船、素材の入手
演習装備、素材の入手
デイリーチャレンジ装備、素材、スキルレベル上げアイテムの入手
学園資金、燃料の入手
戦術訓練艦船のスキルレベル上げ
委託艦船のレベル上げ、素材の入手
建造艦船の入手
強化艦船の能力値アップ
退役資金、燃料の入手
寮舎艦船のレベル上げ

※太字で表示されたものは達成までに時間を要する

実は、これらのコンテンツは、「任務」の「毎日」の項目を消化していればすべて網羅することができる。

こなしていくうちに自然と艦隊も強化されていくので、最初のうちはこれを目安に消化していくのがおすすめだ。

「毎日」と表示された任務が目印。「確認」をタップすれば、その画面へ直接遷移もできる。「メンタルキューブ」なども入手できるので、まさに毎日達成しておきたいものだ

なお、いくつかのコンテンツは達成するために最低1時間ほどの時間を要する。朝ログインしたときなどにあらかじめ開始しておくといいだろう。

委託にはなんと8時間を要するものも。もらえるEXPも多いが、委託中は出撃させられないので注意

寮舎は「休憩」させておくだけで、経験値をもらうことができる。新たに入手した艦船のレベル上げに便利だ

ステージがクリアできなくなったら

本作は、ステージ2章から艦隊を2つ出撃させることになり、その分難易度もグッと上がっていく。

クリアできないようなステージが出てきたら、数ある育成要素をすべてこなしていくのがベストだが、序盤ではなかなか難しい。

まずは、艦隊を手軽に伸ばせる余地がないかを探してみよう。以下のことを試すのがおすすめだ。

  1. 過去のステージに戻ってレベル上げ
  2. 艦隊編成の見直し
  3. 艦船の強化、限界突破

1.過去のステージに戻ってレベル上げしよう

最もわかりやすいのはこの方法。クリアできるステージで艦船のEXPを稼いでレベル上げをしていく。

並行して、新たな艦船や素材も入手できるので、あとあと強化や限界突破もしやすくなる。ほかの育成要素も見据えた上でも有用だ。

序盤なら1-4がおすすめ。多くの素材や艦船が入手できるほか、まれに装備もドロップすることがある

2.艦隊編成を見直そう

艦種の特徴などを把握していない序盤は、あまり強くない艦船を編成している可能性がある。

特に、以下の状態になっていないかをチェックしておこう。

  • 前衛艦隊が駆逐艦のみ
  • 主力艦隊に工作艦がいる

耐久の低い駆逐艦のみを編成すると、ボス戦まで持たない場合が多い。盾スキルを持った重巡艦を前衛艦隊に混ぜておこう

工作艦はバトル中に艦隊の耐久を回復してくれるのだが、攻撃は一切してくれない。序盤では生かしにくい艦種だ

筆者も陥ったのだが、レアリティが高いことを理由に編成しまうとこの状態になることが多い。

強いのは間違いないのだが、それ以上に艦隊のバランスが重要なゲームということを覚えておこう。

3.艦船の強化、限界突破をしよう

育成要素の中でも、強化と限界突破は比較的手軽に行うことができる。

序盤なら、倒されやすい駆逐艦のような、前衛艦隊の艦種から強くしていくといいだろう。

強化はほかの艦船を消費することで、基本能力値に+αの補正値を付けることができる。レベルアップとは別物なので注意

1段階目の限界突破なら、レベル10にするだけでできる。レベルの上限だけではなく、能力値が大きく上がる。限界突破には同じ艦船が必要となるが、素材キャラクター「ブリ」を使っても行える

(C) 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved.
(C) 2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.