• TOP
  • 攻略
  • メギド72攻略
  • メギド72【攻略】: パーティー編成時の注目ポイントを徹底解説!~実践編~【今から始めるメギド72】

メギド72【攻略】: パーティー編成時の注目ポイントを徹底解説!~実践編~【今から始めるメギド72】

準備編の記事でパーティー編成のポイントを紹介してきたが、「結局どうすれば……」という方も多いかもしれない。この記事では、パーティー編成時の具体的な流れ、考え方、序盤を攻略できるパーティーなどを紹介していくので、パーティーを作るのが難しいという方はぜひ参考にしてみてほしい。

  1. 核にするメギドを決めてしまおう
  2. マスエフェクトを見てリーダーを決めよう
  3. ほしい役割を持つパーティーメンバーを探そう
  4. オーブを付けることも忘れずに!
  5. 序盤のクエスト攻略に役立つパーティーはこんな感じ!
  6. 新しいパーティーのレベリングは攻略チケットがおすすめ

初心者向けパーティーの具体的な編成の仕方・流れを紹介!

以下の記事で、メギドのステータスに関連させて、パーティー編成のポイントを紹介してきたが、今回はその実践編。

筆者の初心者パーティーを例に、実際にパーティーを編成する際に、どういう流れ、考え方でメギドを決めていくかを紹介していこう。

倒せない強敵が現れたり、新しいメギドを入手したりしたときなどに、手持ちのメギド一覧を確認しながら、あれこれと模索してみよう。

1. 核にするメギドを決めてしまおう

最初にパーティーの中核を担うメギドを決めておくと、編成を考えやすい。

まずは、「このキャラを使いたい」「この敵を倒したい」「こんなパーティーにしたい」など、理由はなんでもいいので、使いたいメギドを決めてしまおう。

注目したいのは、メギドのステータス、スキルや奥義、マスエフェクトなど。以下のような面から考えていくと決めやすいだろう。

  • スキルや奥義が強い
  • ステータスが高い
  • 「新たに入手した」「かわいい」など使いたい理由がある
  • 強敵への対策ができる
  • 作りたいパーティーを実現できる
    「カウンターで統一したい」「速攻ができる」「毒対策したい」……etc

筆者の場合、「チュートリアルガチャで出て、回復スキルを持っていて、かわいい!」という理由でマルバスを使いたいメギドに決定!

ステータスやスキルなどを確認しながら、このメギドを生かすためには……という次の段階へと移っていこう。

2.マスエフェクトを見てリーダーを決めよう

使いたいメギドを決めたら、リーダー(マスエフェクト)を決めてしまおう。

同じスタイル、できればメギドの特長をさらに伸ばせるようなバフ効果を持っているとベストだ。

例えば、奥義に強力な攻撃スキルを持つマルコシアス。

「バフをかけてよりダメージを高める」「覚醒ゲージを減らす」など、具体的にどうしたいかを考えていくと、マスエフェクトを選びやすい。

アムドゥスキアスのマスエフェクトなら、奥義発動に必要な覚醒ゲージを減らして、短いスパンで使えるようにできる。相性のいいバフということで候補に挙がる

具体的にどんな効果のマスエフェクトがほしいかが決まっている場合は、公式ポータルサイトから対象となるメギドを探すこともできる。

特定のボスへの対策パーティーを作るときなどに利用してみよう。

フリーワードにほしい効果を入力してみよう。「毒耐性」のように具体的に検索できるのがベストだが、「感電」「睡眠」などざっくりした内容でも問題ない

残念ながら最適なリーダーがいない場合は、とりあえずスタイルで統一してしまうか、最初に選んだメギド自体をリーダーにしてしまうのもアリだ。

マスエフェクトの効果が希少なものや、自身で適したバフをかけられるメギドも多い。こちらもリーダー候補だ

筆者が選んだマルバスも自然回復が強力!リーダーでも問題なさそうだ

3. ほしい役割を持つパーティーメンバーを探そう

続いてはパーティーメンバー探し。

マルバスパーティーを例に挙げると、回復がメインの性能であるため、攻撃面や防御面で不安がある。ダメージソースとなる攻撃役、敵からの攻撃を引き受けてくれるタンク役などがほしいところ。

優先度が高いのは、リーダーと同じスタイル、かつマスエフェクトの条件に合うクラスのメギド。恩恵を最大限受けられるメギドの中から、ほしい役割のものを探してみよう。

マスエフェクトにはバフが発動する条件も記載されている。スタイルがカウンター、かつクラスがスナイパーかファイターのメギドの中から、攻撃役、タンク役を探していく

クエスト入手のカウンターメギドなら、味方をかばえるスキルを持つガープと、高倍率の奥義を使えるマルコシアスがおすすめ。クラスもぴったり一致!

なお、マスエフェクトに当てはめることは必要だが、これにとらわれ過ぎて、パーティーとしてのバランスは見失わないように注意したい。

例えばマルバスパーティーに回復役をたくさん編成しても、攻撃面、防御面がおろそかになって勝つことが難しい。

序盤は多少スタイルで統一できなくても問題ないので、ほしい役割のメンバーをそろえていこう。

4.オーブを付けることも忘れずに!

パーティーメンバーがかたまったら、オーブも設定してしまおう。

できるなら、メギドの長所を生かしたり、短所を補ったりできるオーブの方がいいが、最初の内はとりあえず設定しておくだけでも違うはずだ。

パーティー編集画面の「オーブ」をタップすると設定できるようになる。メギドのスタイルによって装備できるオーブが異なるところには注意しよう

オーブは任意で発動する「技」が使用可能になるほか、着けるだけでバフ効果のある「特性」も付与される。低レアオーブでも優秀なものは多いので、とりあえず設定することが大事だ

メギド単体と相性がいいという以外に、パーティー全体として必要なスキルを選ぶこともできる。手持ちのオーブ、メギドの中で、最適な組み合わせを探していこう。

ゲーム開始時に配布されるオーブ「禁断の書」の技は、感電状態の敵へのダメージが上がる。シャックスのスキルで感電させてからこの技を使うのは、序盤の鉄板コンボ

序盤のクエスト攻略に役立つパーティーはこんな感じ!

最終的に作成したマルバスパーティーをご紹介。

戦い方もあわせて記載しておくので、序盤攻略の参考にしてみてほしい。

編成と戦い方

  1. マルコシアス:攻撃役、悪魔対策
  2. シャックス:攻撃役、感電付与役
  3. マルバス(リーダー):回復役
  4. ガープ:タンク役
  5. ブネ:攻撃役、複数の敵対策

ガープのスキルで敵の攻撃を集中させつつ、マルバスがHPを回復して耐久。

攻撃面は列攻撃ができるブネでザコ散らし、ボスにはマルコシアスでダメージを与えていくような立ち回りになるだろう。

マルバス以外は、クエスト入手のものでそろえたが、この面子でも1章クリアは可能。ただ、カウンターらしくまず守備を固めていくスタイルなので、クリアに多少時間がかかるかもしれない。

スタイルの異なるブネは、ガチャでほかのカウンターメギドを入手したら入れ替えてもいいだろう。

新しいパーティーのレベリングは攻略チケットがおすすめ

新たに入手したメギドをパーティーに編成する場合、当然ながら育成は進んでいない。

魔導書でレベル上げするのもありだが、クエストを攻略チケットで挑戦すると、たとえレベル1のメギドを編成しても必ずクリアできる

進化素材集めとメギドのレベリングを並行して、効率的に育成を行っていこう。

メンバー全員が生き残った状態でクリアしたクエストは、攻略チケットが使用可能になる。低レベルのメギドをたくさん編成したパーティーで周回してみよう

(C) DeNA Co., Ltd.