• TOP
  • 攻略
  • パズドラ攻略
  • パズドラ【攻略】: 「バットマン vs スーパーマン コラボ」超地獄級 覚醒バステトパーティー周回攻略

パズドラ【攻略】: 「バットマン vs スーパーマン コラボ」超地獄級 覚醒バステトパーティー周回攻略

4月11日(月)から開催中の「バットマン vs スーパーマン コラボ」ダンジョンに挑戦。同時開催中の「バッドマン vs スーパーマン コラボガチャ」から手に入るモンスターのスキル上げができるので、周回して上げておこう。

  1. ダンジョン攻略:1バトル目
  2. ダンジョン攻略:2バトル目
  3. ダンジョン攻略:3バトル目
  4. ダンジョン攻略:4バトル目
  5. ダンジョン攻略:ボス戦

スーパーマンやナイトメアバットマンのスキル上げをしよう

本ダンジョンでは、コラボガチャで排出される3種のモンスターのスキル上げ素材がまれにドロップする。

すべてのコラボモンスターのスキル上げ素材がでるわけではないので注意しよう。スキル上げできるのは以下の表を参照。

コラボモンスターのほか、ドラゴン&グリプスライダー、ガネーシャもスキル上げが可能となっている。

ドロップモンスター
【スキル名】
スキル上げ対象モンスター
突撃・スーパーマンの信者
【ダブルドロップ変化・光闇】
ドラゴンライダー
スーパーマンのエンブレム
【ヒート・ビジョン】
※突撃・スーパーマンの信者がまれにドロップ
スーパーマン
銃撃・スーパーマンの信者
【ダブルドロップ変化・闇光】
グリプスライダー
スーパーガールのエンブレム
【北極ブレース】
※銃撃・スーパーマンの信者がまれにドロップ
スーパーガール
バットマンのエンブレム
【クリプトナイトの槍】
※アーマード・バットマンがまれにドロップ
ナイトメアバットマン
企業家・レックス・ルーサー
【苦難打破の知恵】
ガネーシャ

ここに記載されている以外のコラボモンスターは、今回のイベントではスキル上げできない。DCコミックスコラボの復刻を待つか、各色のピィで上げることにしよう。

攻略のポイント

このダンジョンでは複雑なギミックはないが、ザコ敵が倒れる間際に暗闇攻撃を使ってくる。

クリアするだけなら特に気にならないが、周回する際には少々面倒な要素となるので、余裕があれば暗闇耐性を組み込んでおくといいだろう。

覚醒バステトパーティーでコラボダンジョンに挑戦

ボスの「不死身の敵・ドゥームスデイ」はHP4,047,000となかなか高く、少なくともこれを一撃で倒せる火力の持ち主がリーダーとして推奨される。

ただし、弱点だからといって光属性で挑むと、光半減耐性で耐えられたところから反撃でやられるということも起こりうる。

ということで、スキルさえあればいつでも最高倍率が出せる覚醒バステトで挑戦してみよう。B1、B2で発生する暗闇がやっかいだが、それさえ対策してしまえばSランクを狙うのも簡単だ。

1バトル目

「銃撃・スーパーマンの信者」(左)と「突撃・スーパーマンの信者」(右)が登場。突撃の防御力が500,000と高めなので、しっかりと4個消しを意識してパズルをしていこう。

また、銃撃はダメージの大きい行動が多く、2体以上いる時に連続でダメージを受けるとやられかねない。

初期盤面で木ドロップが少なかった場合は、ここで「木の目覚め」などを使ってしまってもOK。とにかく一撃で倒すことを心がけよう。

なお、突撃のHPが0になると、「ゆるぎない忠義」を発動。盤面が真っ暗になり、次の階の最初のパズルは暗闇状態からのスタートとなる。

2バトル目

B1と同じく、銃撃と突撃のスーパーマンの信者が登場。B1との違いは、盤面が暗闇で始まるということ。多色・コンボパーティだと少しだけやっかいな状態だ。

今回の覚醒バステトなら、「ワイルドキャッツ」で操作時間を延長しつつ、暗闇を解除してから7コンボを組んでいくといいだろう。

また、B1と同じく突撃が盤面を真っ暗にしてくるが、次のバトルは先制で変換を受けるため盤面を覚えておく必要はない。

3バトル目

「アーマード・バットマン」が登場。先制で「お前の血は何色だ?」を発動し、盤面の全ドロップを5色+回復に変換してくる。

盤面は暗闇状態なので、ドロップの位置と個数などを確認してからパズルを始めるようにしよう。アーマード・バットマンのHPは280万程度なので、4個消しを入れた7コンボなら倒せる。

B2と同じく「ワイルドキャッツ」を使って盤面を開き、そこからの流れでコンボを組むといい。もしミスしても、HPが15%以下にならない限りは即死するようなダメージはこないので安心しよう。

4バトル目

「天才科学者・レックス・ルーサー」が登場。先制で2ターンのスキル封印を使用する。

また、HP70%以下になると1ターンの間、全属性のダメージを50%軽減するスキルを使うため、ここも一撃で倒してしまいたい。

幸いHPは200万程度なので、36倍で攻撃すれば余裕で倒せるはず。「ルナティックストーム」や「玄武七星陣」などの大量変換スキルを使用して、一気に倒そう。

レックス・ルーサーはHP0になると「クリンプトン星の技術」を使用し、3ターンの間お邪魔ドロップが落ちてきやすくなる。スキルが残っていればヴィシュヌで上書きしておこう。

ボス戦

ラストバトルは「不死身の敵・ドゥームスデイ」。常時光属性の攻撃を50%軽減する「光耐性」を持ち、さらに先制で「異常な成長(5ターンの間、状態異常無効)」を使用する。

一撃のダメージは非常に重いが、攻撃される前に倒してしまえばいいだけのこと。スキル使用からの最大倍率攻撃で倒してしまおう。

今回使った変換は「ルナティックストーム」で画像のような盤面に。木の4個消しを3つも組める良い盤面だが、つながってしまうことにだけは注意したい。

結果、4個消し3つの8コンボで右の画像のようなダメージが出せた。ボスのHPは400万程度なので、ヴィシュヌだけで吹き飛ばしていることがわかる。

周回速度はノータイムでパズルをして、大体2分半といったところ。盤面をパッと見て木ドロップが4個以下だった場合に、各種スキルを使っていくといった方法で安定した。

複雑なギミックもないので、純粋なパズル練習にもうってつけだろう。

スコアはクリアターンとコンボ数で稼げばいいので、このようにSランク(70,000点)も楽々取れる。不足しがちなたまドラを、しっかりと回収しておこう。

(C) 2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. TM & (C) DC Comics.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.