収穫数に悩まされるパズルゲームが再来!
『ファームヒーロー・スーパー』は、『ファームヒーロー』の続編となる、不思議な農場を舞台にしたパズルゲームだ。
プレイヤーは「クロプシー」と呼ばれる作物を収穫すべく、難解なパズルに挑戦していくことになる。
こちらが、クロプシーが所狭しと生る農場。縦・横のどちらでも好きな画面でプレイできるのに驚かされた
クロプシーたちのネーミングは「crop」という、英語で「収穫物」を意味する単語からきていると考えられる。
前作と比べると、心なしかキュートさがアップしているクロプシーたち。どれもニンジンやバナナに水など、農場に関連したものがモチーフとなっている
4つ集めるとスーパーになるクロプシー
本作のパズルは、同じクロプシーを縦、横3つ以上になるように並べて「マッチ」を作って収穫していく、いわゆる3マッチタイプのパズルとなっている。
盤面のいずれかのクロプシーを上下左右の4方向に1マスだけ動かして、ひたすらマッチをそろえていこう
並べたクロプシーの分だけ、収穫数が増えていく。
画面左上に表示されたのが、残りターン数だ。この回数内にクリア条件となるクロプシーを集めきればクリアとなる
本作で初登場となるのが、ゲームタイトルの一部にもなっている「スーパー」クロプシーだ。
このスーパークロプシーがクリア条件となっている場合もあるのだが、そのほかにも特殊な働きをすることがある。これについては後ほど説明しよう。
同じクロプシーを正方形になるように並べると、ひときわ大きなスーパークロプシーに! クリア条件となることもある、今作からのスーパーシステムだ
もちろん、T字やL字に並べると周囲のクロプシーの収穫数が増えるギミックも健在だ。
突風のようなエフェクトがしゅるり。右下に「個数」が表示されたクロプシーは、1つでその数字分の収穫数の価値があるお得なクロプシーとなる
同じクロプシーを5つ並べる「マッチ5」を作ると、盤面上にある同色のクロプシーを一斉収穫! 一時的に盤面のクロプシーの種類が減るので、ほかのクロプシーも集めやすくなる大技だ
操作方法は至ってシンプルなもので、制限時間も設けられていない。
そのため、じっくり自分のペースで考えることができ、いわゆる「落ちコン」なども狙いやすいのも本作の魅力のひとつだ。
一瞬のチャンスを見逃すな
マッチ5以外は、「一気に盤面のクロプシーが収穫できる!」といった機会が乏しいからか、農場らしく画面上の演出は少々控えめ。
しかしながら、少しずつ増える盤面のクロプシーの収穫数はうまく活用するのが難しく、非常に考えさせられる面白いシステムとなっている。
3つマッチさせるだけでも、微増していくクロプシーの収穫数。しかし、次のターンで集められなければ、どれだけ高い数になったクロプシーでも収穫数1(表示なし)へとリセットされてしまう
ただし、スーパークロプシーのみは例外で、いったん数字のついたクロプシーを集めてしまえばターンが進んでも減るようなことはない。なおスーパークロプシーの収穫数は、集めたクロプシーの収穫数+6となる
また、スピードクリアすることで起きる「Show Time!」は、まさにショータイムらしくにぎやかなもの。
盤面の一部のクロプシーがスーパークロプシーに変化し、背景もお祭りっぽくなる。ターンごとにクロプシーたちの収穫数もアップしていく、スコアを稼ぎやすいボーナスタイムだ
いうまでもなく、指定数を超えた収穫も可能となっている。より豊作にして、ハイスコアを狙おう。
アニメーションがスーパーに
見た目どおり、本作の「顔」とも呼べるクロプシーたち。もちろん彼ら(?)もスーパーに進化している。
画像では伝わりづらいが、マッチする場所が見当たらず困っているときのクロプシーたちのアピールは、謙虚ながらもわかりやすい
一部が変顔を決める以外は無表情だった周りのクロプシーたちも、あちこちを見たりトコトコ動くようになったり、非常にアニメーションが凝ったものに
主人公である犬や羊たちもクリア時には喜んで走り回る。画面から飛び出さんばかりの演出も、とても上質なものに仕上がっている
遊びきれないほど豊富なレベル
前作で全1,000以上もラインナップされた「レベル」。本作も、数えきれないほど多くのレベルがプレイヤーを待ちかまえる。
少し進めるだけでも盤面の形状が変化していくのはいうまでもなく、「風」「どんぐり」「リス」といったさまざまなギミックに挑戦することに。
「風」は、クロプシーを移動させたのと同じ方向に、空いたスペースを埋めるように周りのクロプシーが移動するギミック。4方向からクロプシーが出てくるため、普段以上に盤面の展開を考えないとクリアは難しい
「どんぐり」と「リス」は、風と合わせて登場するギミック。周りのクロプシーを集めつつ、どんぐりとリスが隣接するように誘導すると、リスがどんぐりをぶっ飛ばし、本人も何ごともなかったようにいなくなる、かわいらしいギミックだ
レベルの区切りには、ボスとなる農場荒らしのタヌキ「ランシッド」とのバトルが待っている。
盤面に投げられるカンの隣でマッチして、ランシッドに攻撃! いつもどおりのノルマを達成しつつ、ランシッドを倒しきれれば勝利となる
よりタクティカルなパズルを求める方へ
似たようなパズルゲームは数多く見てきたが、ここまで遊びやすく、シンプルに難しいゲームはほかにはなかったように思う。
一時的に増加する収穫数をうまく利用しないと、クリア自体も難しいレベルに多数相対することとなった。言い忘れていたが、筆者はパズルゲームが大の苦手である
しょげてしまいそうな気持ちを励ますように、コミカルなクロプシーが変顔を決めてくれる。
お気に入りはバナナの顔。ここまで変顔という変顔を見られるタイトルも希少だ
「もっと難しいパズルに挑戦したい」「爽快感ばかりのパズルはたくさんだ」というパズル上級者にはもってこいのタイトルだ。
さらに、時間は無制限。登場するのはかわいらしいキャラクターだらけなので、たとえ上級者でなくとも、のほほんとした雰囲気を味わいたい方であれば、シンプルながら歯ごたえバツグンの本作に挑戦してみてほしい。
- 使用した端末機種:Xperia Z
- OSのバージョン:Android 4.4.2
- プレイ時間:約2時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:0.34.92
- 課金総額:0円
(C) King.com Limited 2011-2016. All rights reserved.