パーティーの組み方のポイント
弱点をつく
ステージ侵入前には、ゲットするポケモンのタイプを必ず確認しよう。ポケモンをやったことある人なら知っていると思うが、タイプには相性が存在する。もし相手がくさタイプだった場合、こちらがほのおタイプで攻撃すれば2倍、みずタイプで攻撃すれば0.5倍といったようにダメージが変わってくる。
ポケとるでもこの相性は変わらず存在しているおり、弱点をつけば大ダメージを与えることができる。たとえば、ゲットしたいポケモンがリオル(かくとう)の場合、タブンネ(ノーマル)とソーナンス(エスパー)をダメージ量を見ると、弱点をついているソーナンスはもともとの攻撃力の2倍のダメージが出ていることがわかる。そのため、少ない手かずでポケモンのHPを削らなければならないポケとるでは、弱点をつくことが必須となってくる。
だが、最初のうちはゲットしているポケモンは少なく、同じタイプのポケモンを複数匹持っている人はなかなかいない。
そこでタイプ相性を見てみると、でんきとノーマルタイプ以外は2つ以上弱点をもっている。そのため、1つのタイプで弱点をつくのではなく、複数のタイプで挑めば少ないポケモンでもカバーできるはずだ。
ポケモンの攻撃力から選ぼう
どのポケモンをゲットしても最初はレベル1だが、攻撃力はポケモンによってさまざまだ。序盤にゲットできるポケモンは攻撃力30 ~ 50のものが多く、ステージを進めてい行くと攻撃力50以上のポケモンがたくさん出てくる。もちろんレベルを上げれば攻撃力は上がるが、最大レベル(Lv.10)にしても最初の攻撃力にプラス20しかされない(攻撃力30のポケモンのみプラス15)。そのため、できるだけレベル1のときの攻撃力が高いポケモンを使った方が、より少ない手かずでポケモンのHPを削ることができる。
最優先は弱点をつくことだが、対象ポケモンがいない場合は攻撃力の高いポケモンを選ぶようにしよう。
どのポケモンを連れていけばいいかわからない人へ
タイプ相性がわからないし、攻撃力も毎回確認するのは大変という人は「おまかせ」と書かれたボタンをタップしよう。そうすれば弱点をつけて、なおかつ攻撃力の高いポケモンを自動的に選んでくれる。
メガシンカするポケモンは入れておこう
パーティーの中に1匹は入れておきたいのはメガシンカするポケモンだ。これらのポケモンはメガシンカするともともとの能力とは違う効果を発揮する。この効果のほとんどが、対象ポケモンを消したとき、周りのポケモンを巻き込んで消すというものだ。最初に手に入れたタブンネを例に見てみる。
メガタブンネの能力は「周囲のマスのポケモンをすべて消す」というもの。メガタブンネを消すだけでこれだけの量のポケモンを消すことができるので、落ちコンへの期待値も高くなる。
メガシンカするポケモンを選ぶときももちろん弱点をついていきたいが、序盤で手に入れられるのはノーマルタイプのタブンネとガルーラに、あくタイプのヤミラミを加えた3匹のみ。そのため、最初のうちはノーマルタイプの攻撃がいまひとつ(効果がない)のいわ、ゴースト、はがねタイプのポケモンにはヤミラミ。それ以外はタブンネとガルーラを使い分けるのがべストだろう。
ちなみに、この3匹の次にゲットできるメガシンカポケモンは、対象となるポケモンが出るステージとメガストーンを手に入れられるステージがかなり離れている。たとえば、クチートはステージ51で出現するが、メガストーンはステージ90をクリアしないと手に入らないので、それまではメガシンカできない。
今後こういったケースが増えていくので、弱点をつけるメガシンカポケモンを増やすためにも、メインステージはどんどん進めていこう。
(C) 2015 Pokémon.(C) 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. Developed by Genius Sonority Inc. ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。