ストーリーで入手できるキャラクター
オープンβテストでは、メインクエストの7-4までをプレイすることができるが、それまでに初期キャラクターを含め以下のキャラクターが仲間になることを確認した。
- ウェパル
- ブネ
- モラクス
- バルバトス
- シャックス
- ガープ
- アモン
これらのキャラクターは、召喚(ガチャ)でも入手することができるのだが、提供割合を見る限り、他のキャラクターとの排出確率に差はない模様。
つまり、ストーリーを進めれば必ず入手できるのに、他のガチャで入手するキャラクターと遜色ない性能を秘めているということだ。
前後衛の編成バランスや敵の特徴・陣形に適したパーティーを作るのが重要な本作において、上記のキャラクターの育成は上級者になるための第1歩となるだろう。
メインクエストで活躍する育成推奨キャラクター
ガープ
メインクエスト2-3クリアで入手。防御力が高い前衛クラス「ディフェンダー」のキャラクターで、味方の壁となって敵の攻撃を受け止めることができる。
奥義「フォートレス」は、すべての単体攻撃を自身に集める「挑発」と、受けるダメージを軽減する効果を併せ持つ優れもの。
ガープで敵の攻撃を受け止め、その隙に他のキャラクターで攻撃していく戦法が、序盤の基本的な攻略法となる。
ウェパル
ゲーム開始時に入手できる水属性キャラクターで、クラスは後衛の物理アタッカー「スナイパー」。
ウェパルの奥義とスキルは、後列の単体に水属性ダメージ与えるもの。
回復スキルを持つ火属性の敵が出現する難関クエスト6-4においては、必須級の活躍を見せてくれるので、序盤から育てて準備をしておくことをおすすめする。
アモン
メインクエスト6-4クリアで入手。後衛の魔法アタッカーで、奥義・スキルともに火属性の後列全体攻撃を所持している。
一度に出現する敵の数が増え、全体攻撃を使って効率の良い撃破を意識したい時期に加入するため、すぐに育成して戦力に加えたい。
メインクエストの7エリア目をクリアするのに必要なキャラクターだ。
キャラクター育成のコツ
ここからは、上記キャラクターの効率的な育成方法を解説していく。他のキャラクターにも共通するテクニックのため、本作をプレイするうえで常に意識しておこう。
1回目の超進化まで済ませる
キャラクターの進化段階は、大小2つの星であらわされており、1回進化するごとに交互に増えていく。
小さい星が増えるときは「進化」となり全ステータスが上昇、大きい星が増えるときには「超進化」となり、ステータス上昇に加え、Lv上限の解放、スキルの習得などの恩恵が発生する。
当然、進化を重ねるごとに必要なアイテムが増え、進化させるのに手間がかかるようになっていく。
そこで、序盤の間は1回目の超進化を目標にキャラクターを育て、パーティー全体の強化に努めよう。
どのキャラクターもスキルを習得してくれるので、バトルの戦術が一気に広がるはずだ。
超進化後バルバトスは貴重な回復役
ウェパルと同様に、ゲーム開始時から使用できるバルバトスは、味方を回復できる奥義を持つキャラクター。
ガチャで回復技をもったキャラクターを入手できなかった場合は貴重な回復役となる。最初のガチャの結果次第では、もっとも育成する必要があるキャラクターだ。
オーブは忘れずにセット!
本作のガチャは、キャラクターだけでなく、装備アイテムの「オーブ」が排出される。
これをキャラクターにセットすることで、先制攻撃やステータス上昇などの効果を発揮し、本来の性能以上の活躍をさせることが可能になる。
特に、先制攻撃を発動できるアタックタイプのオーブは、序盤では圧倒的な強さを発揮する。メインで使用するキャラクターにはアタックタイプを装備させておこう。
ディフェンダークラスは最優先
クラスごとに異なる役割を持つ本作において、1体は確保しておきたいのが味方の壁となるガーディアンクラス。
単純にHPや防御力が高いだけでなく、味方の防御力を上げたり、敵の攻撃を引き付けるなどのスキル・奥義でパーティー全体の生存率を高めてくれる存在だ。
ガーディアンと比べると、他のクラスは耐久力が非常に低いので、パーティーに1体は必ず編成しておきたい。
7-4クリア後はハルマニアクエストでレベル上げ
メインクエスト7-4をクリアすると、さまざまなコンテンツが開放されるが、キャラクター育成に大きくかかわるのが、ハルマニアクエスト。
3種類の中から1日1つだけ10分間挑戦できるが、キャラクター育成をしたいなら「英知の書庫」がおすすめ。
キャラクターに経験値を付与する魔導書が大量に手に入るので、攻略チケットを使って、可能な限り周回しよう。
(C) DeNA Co.,Ltd.