パズドラ【攻略】: 「極限ゴッドラッシュ!」絶地獄級ノーコン攻略

『パズドラ』絶地獄級ダンジョンノーコン攻略シリーズ、今回は「極限ゴッドラッシュ」に挑戦。数百万のHPを持ったボスが続々と出現する高難易度のダンジョンだ。敵のHPが高いため、かなりの火力が必要になるうえ、全バトルで先制攻撃を受けるので、耐久力も必要になる。

作戦としては、大きく2つに分けられる。超火力で押し切るか、覚醒西洋神のダメージ半減を使って耐久しつつクリアするか。今回は、最強と名高い「覚醒ラー」を使った、火力で押し切る攻略を紹介していこう。

  1. リーダー・フレンド:覚醒ラー
  2. サブ1・2:綺羅の秘女神・カーリー
  3. サブ3:雄飛の龍将軍・孫権
  4. サブ4:神罰の審理者・メタトロン
  5. ダンジョン攻略:1バトル目
  6. ダンジョン攻略:2バトル目
  7. ダンジョン攻略:3バトル目
  8. ダンジョン攻略:4バトル目
  9. ダンジョン攻略:ボス戦
  10. お勧めリーダー1:覚醒メイメイ
  11. お勧めリーダー2:聖命神・ハトホル
  12. お勧めリーダー3:綺羅の秘女神・カーリー

暗黒覚醒ゼウス率いる神と悪魔が続々と出現

このダンジョンでボスとして待ち構えているのは「暗黒覚醒ゼウス」。600万以上のHPを誇るうえ、5コンボ以下の攻撃を吸収してくる。まともに戦うと超強敵だ。

さらに、道中ではガイアやアテナ、ゼウス・ディオスの姿も。超地獄級のボスクラスの敵が続々と出現するため、半端な戦力では暗黒覚醒ゼウスに辿り着くことすら難しいだろう。特にゼウス・ディオスは、先制で22601ものダメージを与えてくるため、これに耐える手段を確保しなければならない。HPにプラスを振っておくか、軽減スキルは必須だろう。

最大火力100倍の覚醒ラーパーティで挑む

今回の攻略で使用したのはこちらのパーティ。リーダー・フレンドを「覚醒ラー」にした、5色消しで火力25倍、スキル使用時は100倍となる超火力の編成だ。ドロップ欠損対策にスキルレベル最大の「綺羅の秘女神・カーリー(光カーリー)」を2体用意し、安定度を上げている。さらに、威嚇要員として「雄飛の龍将軍・孫権」、ダメージ軽減要員として「神罰の審理者・メタトロン(闇メタトロン)」を起用。何重にも欠損用の対策がなされている。

リーダー・フレンド:覚醒ラー

5色消しで攻撃力5倍、さらにスキル使用時は2倍。リーダー・フレンドを合わせると、5色消しで25倍、スキル使用時の5色消しはなんと100倍にも到達する。これに耐えられる敵はそうそういないだろう。

火力の高さに目が行きがちではあるが、ステータスや覚醒スキル、スキルも軒並み優秀だ。現在のバージョンにおいて、最強リーダーとして挙げられることも多い強力なモンスターである。

サブ1・2:綺羅の秘女神・カーリー

ゴッドフェス時限定で入手できるモンスターの一体。ステータスが非常に高く、リーダースキルも覚醒ラーほどではないが強力。

スキルの「五色の秘術」が最短で7ターン発動となり、自身のスキルブーストと相まって欠損にめっぽう強くなっている。入手が難しいモンスターではあるが、覚醒ラーを使うのであればぜひ確保しておきたい。

サブ3:雄飛の龍将軍・孫権

タイプがドラゴン/回復となっているため、覚醒ラーのスキル使用時に攻撃力アップがかからないものの、木と水という属性、回復力の高さからサブとして優秀。スキルで敵の攻撃を遅延させられるのも大きい。

覚醒ラーパーティのほか、水パーティや回復パーティでも使っていけるため、活躍の場は広い。リーダーよりはサブで使っていくべきだろう。

サブ4:神罰の審理者・メタトロン

高いステータスにスキルブースト3つ、完全バインド耐性と、ゴッドフェス限定にふさわしい能力を持っている。

覚醒ラーパーティにおいては、スキル使用時のダメージ軽減が非常に便利だ。最短7ターンというスピードで発動できるため、スキルブーストがあればほぼ即時発動可能となる。

リーダーとしても強力だが、HPの確保が難しくなるのがネック。ゴッドラッシュにおいては、覚醒ラーに軍配が上がるといったところか。

1バトル目

制限ダンジョンのボス「覚醒ガイア」が出現。先制で「大地のコア」を使用し、5ターンの間火属性攻撃を吸収してくる。今回の編成では、サブの覚醒ラーの副属性が火となっているため、どれだけダメージを与えても最後に少しだけHPを回復されてしまう。つまり、5ターンの間は倒すことがほぼ不可能な状態だ。

最初から5ターンの耐久となるわけだが、ガイアの行動は

1:恵みの土塊(13022ダメージ&いずれか1色を回復ドロップに変換)
2:アースグラビティ(残りHPの99%ダメージ)
3:ストーングレイブ(計7814ダメージの連続攻撃)
1に戻る

という流れのループになっている。「アースグラビティ」を受けた後にしっかり回復することさえ意識していれば、耐えるのは難しくないだろう。

火属性吸収が終わったら、盤面を確認。5色揃っていなければ、光カーリーのスキルを使用する。

回復変換を受ける前に倒す

ガイアは「恵みの土塊」で1色を変換してくるため、ループの行動中はなかなか5色揃うチャンスがない。そこで、さっそく光カーリーの陣を使い、一撃で倒しにかかる。

99%ダメージを受けた直後の状態でも、次のアテナ戦で回復してもらえるため問題なし。遠慮なく100倍を決めさせてもらおう。

2バトル目

続いては「アテナ」が出現。登場すると「よくぞここまで来ました!」のセリフとともに、こちらのHPを全快してくれる。

行動パターンは、1ターン目に「イージスの盾」で状態異常を無効化した後、「シャイニングスピア」で光ドロップへの変換攻撃をしかけてくる。覚醒ラーパーティで変換攻撃を受けると欠損確定なので、遅くともイージスの盾使用直後までには倒したい。

HPが500万以上あり、5色消しの25倍で倒しきるのは少々厳しい。欠損していれば光カーリーで陣、全色揃っていれば「サンバーストナックル」から100倍発動で沈めよう。

次のバトルでは、先制で22601ものダメージを受けるため、HPを全快させておくか軽減スキルを使用してから倒すこと。

3バトル目

「覚醒ゼウス・ディオス」が出現し、先制で「神王の戒め」を使い22601ものダメージを与えてくる。ダメージがかなり大きいので、まずは回復しよう。ゼウス・ディオスはここから、状態異常無効を使った後にお邪魔ドロップ変換をしてくる。変換攻撃=欠損確定なのはここでも同じなので、状態異常無効化を使った直後までに倒したい。

HPは320万ほどということで、ここもやはり25倍では厳しい数字となっている。保険のために闇メタトロンのスキルでダメージを軽減しつつ、100倍発動するのがベターだろう。後に備えて、覚醒ラーと光カーリーのスキルは1回ずつ使えるように温存しておく。

4バトル目

「大魔王・サタン」「奈落の狂皇子・ベルゼブブ」「超絶キングメタルドラゴン」のうち、いずれか一体が出現。写真は超絶キングメタルドラゴンだ。4バトル目のみ、神タイプではないモンスターが出現するようになっている。

各モンスターの行動パターンだが、

●大魔王・サタン
・先制攻撃
魔王の眼光(6005ダメージ)

・1ターン目
悪魔の結界(状態異常を無効化)

・2、3ターン目
通常攻撃(6005ダメージ)
虚無の波動(補助スキル使用時のみ、補助効果解除)

・4ターン目
ワールドエンド(計64854ダメージの連続攻撃)

●奈落の狂皇子・ベルゼブブ
・先制攻撃
どけどけどけぇ~!!(11092ダメージ)

・HP100%~40%以上
くらいやがれっ!(ドロップ5個を毒ドロップに変換)

・HP75%未満
デッドリードライブ!(計19014ダメージの連続攻撃)

・HP40%未満
もう容赦しねぇ!(毒ドロップの有無で効果が変化、1度きり)
→毒ドロップがある場合:7923ダメージ&毒ドロップを闇ドロップに変換
→毒ドロップがない場合:残りHPの50%ダメージ

毒の海に沈めぇ!!(全ドロップを毒ドロップに変換)

●超絶キングメタルドラゴン
・先制攻撃
ハングリー・アングリー(5ターンの間攻撃力アップ)

・1~5ターン目
ぺろりんちょ(4400ダメージ&いずれか1色をお邪魔ドロップに変換)

・6ターン目
がぶりんちょ(275000ダメージ)

以上のように、一定ターン経過、もしくは一定ダメージ超過で即死攻撃を放ってくる。しかし、逆に言えば数ターンの間はスキルを溜めるチャンスでもあるので、使ったスキルを溜め直していこう。

溜まるまでの残りのターンを確認

どの敵が出現した場合も、サンバーストナックルからの100倍発動で倒したい(超絶キングメタルドラゴンはサンバーストナックルのダメージだけで倒せる)ので、溜まるまでの残りターンを確認。サタンのみ状態異常無効化を使うので、最初のターンで孫権を使用するといいだろう。

ボス戦でサンバーストナックルと光カーリーの陣を使いたいので、この2つが使える状態でこのバトルを突破すること。

ボス戦

ようやくボスに到達。「暗黒覚醒ゼウス」が出現とともに「ブラック・ディメンション」を使い、5コンボ以下の攻撃を吸収してくる。最低でも6コンボ以上決めないと、HPを回復されてしまう。

行動の流れであるが、

・HP100%~25%
ブラックホール(15469ダメージ&いずれか1色をお邪魔ドロップに変換)

・HP50%未満
神王の眼光(神タイプのモンスターを2~4ターンバインド、1度きり)

・HP25%未満
スーパーノヴァ(計48340ダメージの連続攻撃)

以上のように非常にシンプル。しかし、お邪魔変換を使ってくるということで、覚醒ラーにとっては攻撃を受けること自体が危険。きつい展開になる前に、勝負を決めてしまおう。

温存したスキルで100倍発動

ラストバトルということで、出し惜しみなくスキルを使用していく。

五色の秘術→サンバーストナックル
(残っていれば虚心担懐の慧眼)

と使い、確実に5色消し+もう1コンボ。これでコンボ吸収を突破しつつ、100倍ダメージが暗黒覚醒ゼウスを襲う。

ダメージを見ると、覚醒ラー1体で144万ダメージ出ているので、闇属性の暗黒覚醒ゼウスには280万以上のダメージ。他のメンバーの攻撃も組み合わせれば、確実に倒せていることがわかる。

このように、覚醒ラーであれば圧倒的な火力で押し切ることが可能だ。パズル力に自身がある方は、ぜひ挑戦してみてほしい。

以下では、他にお勧めの編成を紹介していこう。

お勧めリーダー1:覚醒メイメイ

●パーティ編成
サブ1:俊才の臥龍神・諸葛亮
サブ2:冥穣神・オシリス
サブ3:秩序の創界神・ヴィシュヌ
サブ4:斬魔閃神・スサノオノミコト
フレンド:覚醒メイメイ

木・光・闇のダメージを半減できる編成。ベルゼブブの後半以外は、すべてのダメージを49%にカットすることができる。

基本的には木・光・闇の3色消しで12.25倍を発動しつつ、各ボスと殴りあう形になる。回復が厳しくなってきたら、スサノオで半減スキルを使ってしのごう。

2体攻撃が豊富なパーティなので、木ドロップを4個同時に消すと破壊力が増す。意識して決めていこう。

お勧めリーダー2:聖命神・ハトホル

●パーティ編成
・サブ1:綺羅の秘女神・カーリー
・サブ2:神命姫神・ヴァルキリーローズ
・サブ3:夜刻武神・ツクヨミ
・サブ4:神書の管理者・メタトロン
・フレンド:聖命神・ハトホル

HPが上昇するため、ゼウス・ディオスの先制にも耐えやすくなっている編成。回復力も高いので、かなりタフな立ち回りが可能。

5属性揃えながらの攻撃で進行していくが、超絶キングメタルドラゴンが出現した場合のみ注意。ヴァルキリーで回復ドロップを光に変換し、光の4個消しを中心にコンボ。光カーリーでの貫通を狙っていく。

ボスにはハトホルのスキルを使った後、ツクヨミの「チェンジ・ザ・ワールド」から最大コンボを決めて倒す。

お勧めリーダー3:綺羅の秘女神・カーリー

●パーティ編成
・サブ1:天頂の雷霆龍・インドラ
・サブ2:轟雷角の頭領・風魔小太郎
・サブ3:劫火の威女神・カーリー
・サブ4:神書の管理者・メタトロン
・フレンド:綺羅の秘女神・カーリー

リーダースキルが覚醒ラーと似ているため、戦い方も似たような感じに。欠損時は両カーリーの陣でフォローしつつ、25倍を発動していく。光カーリーの2体攻撃を活かすため、光ドロップは4個消ししていくといいだろう。

ゼウス・ディオスの先制に対しては、インドラのスキルで対応。アテナを倒す前に、忘れずに発動しておこう。

(c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.