ソウルクロニクル【ゲームレビュー】

6wavesからリリースされた『ソウルクロニクル』は、広大なフィールドや多彩なゲームモードが用意された本格的なMMORPG。手軽なオートプレイのシステムが充実しており、初心者でも簡単に進められるのが特徴だ。

充実のオートプレイでレベルアップできるMMORPG

MMORPGと聞くと、広大なフィールドでのバトルや探索、ほかのプレイヤーとの協力など、ワクワクするような冒険を想像する。

しかしその半面、操作など覚えることが多かったり、レベル上げが大変だったりと初心者にはとっつきにくいイメージもある。

『ソウルクロニクル』は、操作のシンプルさに加え、オートプレイのシステムが充実しているため、ゲームに慣れていないプレイヤーでも、AIの力を借りてさくさくとレベルを上げて壮大なストーリーを追っていける。

画面だけを見るとUIやボタンが多く、ごちゃごちゃした印象を受けるかもしれない。しかし、オートプレイの力を借りているうちに、次第にすべてのシステムを使いこなせるようになっていくはずだ

なお、画面に表示されているボタンは任意に収納することができる。これもプレイヤーへの配慮が行き届いた仕様といえるだろう。

各種ボタンを収納すると、画面がこんなにスッキリ! 任務/チャット/画面上部のボタンをそれぞれ非表示に切り替えることができる

ストーリー

剣と魔法の世界であるウラノス大陸は、古来より邪神タナトスの魔の手に脅かされてきた。

タナトスを倒すため最後の戦いに臨んだ主人公だったが、タナトスの力を前に絶望的な状況に立たされてしまう。

そこで、主人公の仲間「アベル」は、未来を変えるために主人公の魂を過去へ送りこむ。

過去に戻った主人公は、タナトスを倒す力を手に入れるため、人生をやり直すこととなる――。

ストーリーの合間には豪華声優陣によるボイスと3DCGによるムービーが再生される

主人公は特徴の異なる4タイプから選択

ゲームのスタート時、プレイヤーは最初に「バーサーカー」「スレイヤー」「アーチャー」「ソーサラー」の4タイプのキャラクターから主人公を選択する。

「バーサーカー」は高い防御力、「スレイヤー」は怒涛の連続攻撃、「アーチャー」はスピーディーな動きで敵を翻弄、「ソーサラー」は魔法で広範囲の敵を一網打尽など、キャラクターごとに特色が分かれている

選んだキャラクターによって、見た目やスキル、戦い方が変わってくるので、自分の好みに合ったものを選ぼう。

オートプレイでストレスフリーにレベルアップ

バトルは、見下ろし型のクオータービュー視点で進行する。

画面左側のバーチャルパッドで移動し、右側にあるスキルや攻撃のボタンを押せば攻撃という、スマホのアクションRPGではオーソドックスな形になっている。

ワンボタンで、強力なスキルを繰り出すことができる。範囲攻撃のスキルで敵を一掃するのが快感だ

MMORPGをプレイしていて、クエストのキーになるNPCやモンスターがいる場所がわからずに、道に迷ってしまったなんて経験はないだろうか?

本作では、画面の左側にクエストの目標が表示される仕組みとなっている。この表示をタップすると、目的地への移動はもちろん、モンスターとのバトルやアイテムの採集なども自動で行ってくれるのだ。

これにより、行き詰ってしまいそうなややこしい局面が来たときでも、オートプレイの助けを借りてスムーズにゲームを進められる。

序盤はメインのクエストを進めているだけでも、どんどんレベルが上がる。そのため、オートプレイで進めていけばストーリーを楽しむのに集中できる

ペットを育てることでステータスに恩恵あり!

レベルが28になれば、マップでの移動時にペットに騎乗していっしょに冒険できるようになる。

ただし、敵との戦闘になると、主人公は自動的にペットから降りてしまい、直接ペットといっしょに戦うようなことはできない

とはいえ、ペットを成長させることで、攻撃力や防御力など、プレイヤーのステータスに恩恵が受けられるようになっている。

町中や草原などのマップを、ペットに乘ってさっそうと駆け回ることができる。こちらは、最初にペットとして乗れるようになるウルフ。凶悪そうな顔つきだが、乗っているうちに愛着がわいてきそうだ

ペットのバリエーションはさまざま。期間限定の「フェニックス」のような鳥から、「ウルフ」や「フェンリル」といった狼のようなものまで、多彩な姿のペットが用意されている

ペットの育成には、ガチャなどで入手できるペット育成団子が必要になるが、ある程度まで育てると別の姿に進化させられる。

ウルフの育成画面。攻撃、防御、最大HP、最大MPのパラメーターがあり、育成団子を与えていくことで、プレイヤーのステータスを成長させられる

本作では、プレイヤーのレベルが上がるにつれて、次々と新しいモードが開放されていく。

幻境羅針盤

ほかのプレイヤーと最大3人のパーティーを組んで挑む「幻境羅針盤」は、プレイヤーが回したルーレットの結果に応じた種類の敵が出現するモード。

ルーレットを回す⇒敵を倒すのセットを一定回数突破すればクリアだ。

ルーレットの結果によっては、敵を倒したときの経験値が1.5倍になったり、レアなアイテムを落とす敵が出現したりするなどのボーナスが発生するので、「稼ぎプレイ」の要所として利用したい。

最初にルーレットを回して、出現する敵の種類や数、ボーナスを決める。その結果に応じて出現する敵を次々と倒していくという内容だ

ルーレットの結果に応じた敵が、次々にわらわらと出現してくる。敵の数はかなり多いので、押し切られないよう注意しよう

野外ボス

「野外ボス」は、毎日の13:30と19:30という決まった時間に発生するイベント。特定のマップに巨大なボスが出現し、倒せれば、装備の強化に必要な強化石などのアイテムが入手できる。

今回のプレイ中、筆者は偶然にもメインクエストを進めている途中で野外ボス「シャルベーシャ王」に遭遇。ボス出現の情報に、多くのプレイヤーが駆けつけ、取り囲むようにして巨大なボスとバトルをしているのが確認できた。

MMORPGならではのレイドボスという感じで、プレイヤーたちが力を合わせて巨大なボスを倒す「お祭り感」を直に味わえるイベントだ。

画面の半分を埋め尽くすサイズのボス「シャルベーシャ王」。プレイヤーたちのスキルや魔法が飛び交い、もはや何が起こっているのかわからないようなお祭り状態だ

今回は偶然の遭遇だったが、メニューから野外ボスの出現場所や時間、報酬、推奨レベルが確認できるので、事前にチェックして探してみるのもいいかもしれない

コロッセオ

レベルが28になれば、対人戦の「コロッセオ」が開放される。

コロッセオは、ほかのプレイヤーと1対1で戦うモードで、10回/日までチャレンジ可能だ。

勝利すれば専用のショップで「ペット育成団子」などレアなアイテムと交換できる「栄誉」が入手できる。

現状では、ただスキルを打ち合うだけの大味なバトルになってしまっているので、今後はバトルを盛り上げるスパイスとなる要素が追加されるのを期待したい。

円形のマップで1対1でバトル。フィールド上には何も障害物やギミックがないので、単純にスキルの威力比べのような状態になる

対人戦では、自分が使っていないキャラクターのスキルを見られて興味深い。この場面は、ソーサラーの魔法でアルパカにされてしまい、逃げ惑う筆者。本作はメインクエストのストーリーでも何かとアルパカが出てくる

ここで紹介したもの以外にも、用意されたゲームモードは盛りだくさん。

今回のプレイでは確認できなかったが、レベル42になると開放される「女神」モードは、花澤香菜さんや沢城みゆきさんなどの豪華声優陣が演じる女神と交流できるモード。

どのようなことができるのか非常に気になるところだ。ほかにも、プレイヤーレベルが60になったときに開放されるモードもあるので、どのようなことができるのかレベルを上げるのが楽しみになってくる。

メインストーリー以外のモードはメニューのDAY任務から見られる。いつでもプレイできるものから時間限定のものまでかなりの種類がある

種類豊富なモードと、オートプレイのお手軽感が両立している本作。

グラフィック面でムービー作りが若干荒く感じたり、オートプレイが便利すぎてゲーム自体が大味に感じてしまう部分があったりと、好みが分かれるポイントも多い気もしないでもない。

それでも、ほかのプレイヤーとの交流や広大なマップでの冒険など、MMORPGならではの楽しみは盛りだくさん。愛着を持って育てたペットに乗って、ウラノス大陸を駆け回ってみてはいかがだろうか。

今回のプレイでは遊びきれなかったが、ギルドに入会すれば、GvGやスキルの入手ができるようだ。ギルドメンバーと一緒に遊んでみるのも楽しそうだ

まだ開放されていないメニューには「結婚」の文字が! ほかのプレイヤーとゲーム内で結婚することも可能になるのだろうか……

  • 使用した端末機種:iPhone 6
  • OSのバージョン:iOS 10.0.2
  • プレイ時間:約5時間
  • 記事作成時のゲームのバージョン:2.4.0
  • 課金総額:0円

(C) 6waves