NBA LIVE Mobile【攻略】: 効率的なチーム強化法とすぐ使えるテクニック

ゲームスタート時からライブイベントやシーズンで戦う対戦相手は格上だらけで、負けが込んでしまうプレイヤーも多いだろう。そこで今回は、効率よくチームを強化していく方法やコインの稼ぎ方、チュートリアルやヘルプには載っていないテクニックなどについて、まとめて紹介していく。

今注目のゲームアプリはこれ![AD]


『ストリートファイター』シリーズの歴代ファイターが登場するカードRPG
\3月27日リリースの最新作!/

ストリートファイター: デュエル
iOS:無料 Android:無料

 

おすすめ無料スマホゲームをもっと見る

  1. コインを稼いでプロパックを買いまくろう
  2. おすすめのコイン稼ぎ方法
  3. 勝率を底上げ!知られざるテクニック
  4. 最強のエリート選手を確実にゲットしよう

ゴールド選手でラインナップを埋め尽くせ

本作は、スマホゲームでは珍しい育成要素のないゲーム。

そのため、チームの勝率を上げるにはより強い選手を獲得して入れ替えて、自らの腕を磨いていくほかない。

選手の強さはOVR(ステータスの平均値)やその色で簡単に見分けられる。ブロンズ→シルバー→ゴールド→エリート(赤)の順でより優秀な選手ということになる

初めに編成された選手のほとんどはブロンズプレイヤー。これらの選手たちを効率的に、より上位の選手へと入れ替えていこう。

コツをつかめば銅色に染まったチームが、プレイ開始から数日でここまで生まれ変わる

コインを稼いでプロパックを買いまくろう

最も確実にチームを強化していけるのが、ストアのいちばん奥に陳列された「プロパック」を購入することだ。

このパックには、ゴールド以上のプレイヤー1人とブロンズ以上のアイテム3個が封入されている。

ストアのプレイヤーパックには、安価なビギナーパックも並んでいるがゴールド以上の選手の性能はケタ違い。優先して購入していきたい

1パック10,000コインと高価だが、効率よく進めれば1日に数パックを開封することも夢じゃない。

インターナショナルパックは買うべきか?

ストアには期間限定で50,000コインで購入可能な「インターナショナルパック」が陳列されることがある。

このパックでは「ゴールドインターナショナルエディションプレイヤー」を必ず1人獲得できるのが特長だが、「セット」の交換で使える以外は通常のゴールド選手となんら変わらない性能。

選手アイコンの左上にこのマークがついたのが、ゴールドインターナショナルエディションプレイヤーだ

パックを複数個買えない限りメリットはないので、同じコインを使うならプロパックを5回購入するほうが断然いい。

セットのライブイベント内にある「インターナショナル」に並ぶのが、交換対象となる選手たち。試しに1度購入してみたが条件をほとんど満たせず、損した気分になった

おすすめのコイン稼ぎ方法

本作には多彩なモードに溢れているが、各モードで得られるコインの量は大差ない。

しかし、確実に効率よくコインを得られる場合がある。それが「ライブイベント」で初勝利できたときだ。

各イベントの初クリア時に限り、獲得コインと経験値が約2倍ぶん上乗せされるのだ

ライブイベントの内容は時間で切り替わっていくので、新たなイベントに非常に出会いやすい。

また、同名のイベントであっても開催地が違う場合は、また新たに初勝利できることもある。

ゲームを起動したら、まずは開催中のライブイベントを優先して消化するようにしたい。

一獲千金の夢!ロード・トゥ・リッチ

最大50,000コインが手に入ると銘打つ「ロード・トゥ・リッチ」は、第4クォーターで負けている状態から逆転できるとクイック売却可能なアイテムが手に入るライブイベント。

試合は2ポイントビハインドしたところからスタートする。思った以上にクリアは安定しない

頑張って勝利しても、得られるのは大体300コインのコレクトアイテムで、スタミナ消費も激しいのでおすすめしない、はずだったのだが……。

5回目の挑戦で20,000コインになるアイテムが!運が良ければ50,000コインも夢ではないのかもしれない

イベント自体は頻繁に行われているので、まだ初勝利してない場合やスタミナが余っているときは、宝くじ感覚で挑戦してみるのもいいかもしれない。

コインコレクトアイテムは「アイテムを売却」からコインにできる。右奥に並んでいるので探してみよう

また、「実績」を満たしたときに得られるコインは、各モードの報酬よりも高いことが多い。

ゲームを進めていくと自然と達成されていくものがほとんどだが、中には狙えばすぐに達成できるものもあるので、時々内容を確認してみよう。

ホーム画面右上のトロフィーマークをタップすると、実績が確認できる。50項目以上にも及び、条件を満たすと自動的に達成されていく

勝率を底上げ!知られざるテクニック

本作には、見落としがちなシステムやチュートリアルでは明かされない小技が潜んでいる。

例えば、対戦モードで相手に勝負を挑まれるときのチームは、右上に星マークをつけたラインナップとなる。いちばん高いOVRのラインナップを選んでおこう

その中でも、知っていると差がつく操作法とシステムを紹介しよう。

リバウンドの操作法

自操作時には「リバウンド」をできるかどうかが、非常に大きなポイントとなる。

シュートが放たれたあと、シュートボタン(ディフェンス時はブロックボタン)を押すだけでリバウンドを狙えるので、タイミングを見計らって積極的に使っていこう。

これを知っているかどうかで、勝率は大幅に変わる。フル活用して失点を防ぎ、得点する機会を増やそう

ライブイベントで比較したいポジションとは

選んだラインナップの中の1人を操作して挑む、練習や「デイリーアラウンド」イベント。

このときラインナップから選ばれる1人は、確実にSG(シューティングガード)となる。

ラインナップの左から2番目の選手がSGだ

そのため、どのラインナップで挑戦するか迷ったときは、SGの詳細ステータスを見比べるようにしよう。

例えば、シュート系のイベントに挑戦する場合は、「シュート」と「3PTシュート」の数値を比較すればOKだ

最強のエリート選手を確実にゲットしよう

プロパックからは滅多に排出されない赤いエリートプレイヤーも、セットを使えば確実に入手できる。

チームにひとりいるだけで、勝率が跳ね上がるほど強力なのがエリート選手だ。確実に手に入れられるといっても、その道のりは険しい

セットに必要なアイテムは「受賞者」などのライブイベントで集められる。開催しているのを見かけたら積極的に挑戦しよう。

選手名がついたイベントのほとんどが、セットのアイテムを入手できる可能性のあるイベントとなっている。中には、クリアするごとに達成条件が変わるものもあり、飽きずに楽しめる

あきらめずにやり込もう!

プレイし始めのころはチームも頼りないが、ほんの少しゲームを流れをつかんで進めていけば、見違えるように強くなっていく。

まずは紹介したとおり、プロパックを買い漁ってチームを金色に染めよう!

(C) 2016 Electronic Arts Inc.