ネコが肉球で名演奏!? 報酬はお魚で!
ネコが肉球で軽やかに弦を弾いていく本作。
弦の上を動く泡(いわゆるノーツ)をタイミングよくタップすることで、楽曲を演奏していく。
ノーツが画面の真ん中から左右に向かって動くのは、なかなか見かけない形式だ。
弦のオレンジの場所に、泡が来たタイミングでタップしていく。タップ時の評価は「Perfect」と「OK」の2種類で、オレンジの中心に近いほどPerfectになる
ノーツは「タップ」「長押し」「同時押し」の3種類のみ。
複雑な操作は一切いらないが、左右に視線が動かされるので、慣れるまではなかなか難しい。
紫色の泡が長押し。泡から伸びている線の分だけ、長押しを続けよう。最初のタップのタイミングに加えて、離すタイミングにも評価の判定が入る
水色の泡が同時押し。左右に2つ泡が対になって現れるので同時にタップしていこう
さらに、一度でもミスするとゲームオーバーになってしまう。
かわいい見た目だが、リズムゲームとしては歯ごたえのある難易度だ。
最後までミスなく演奏を終えることで、その曲がクリアとなる。スコアによって星の数が変化
全28種のネコのコンプを目指そう!
星の数が多いと、演奏後に新たなネコが出現することがある。
エサとなっている魚をあげることで、異なる柄や衣装のネコを仲間にすることが可能だ。
全部で28種もいるので、やり込み要素としてコンプリートを目指してみよう
タイトル画面から、演奏するネコを変更することができる。ネコの種類に対応して、背景がガラッと変わる
Perfectを続けて魚をゲット!
ネコを仲間にするのに必要な魚は、演奏中にPerfectを連続で成功させることで入手できる。
けっこうな数の魚を要求されるので、できるだけたくさん確保しておきたいところだ。
演奏中にPerfectを出すと、画面上部のゲージが上昇。3回連続で成功させるたびに魚がもらえる。失敗するとゲージは0に戻ってしまう
ネコに魚をあげられるチャンスは最大3回。規定の数だけあげるたびに、仲間になる確率がアップする
楽曲はクラシックの名曲ぞろい
演奏できる曲は、どこかで聞いたことのあるようなものばかり。
学校で放課後に居残って過ごしていたような、懐かしい感覚にさせてくれる。
おなじみ「白鳥の湖」。曲を知っていれば、自然とノーツのテンポもわかってくる
タイトルだけではわからないかもしれないが、「ああ、これね!」という曲がきっとあるはず
演奏は録画&シェア可能!
本作には演奏の録画機能が搭載されている。
加えて、動画共有サービス「Everyplay」とも連携しているので、プレイ動画を即座にTwitterやFacebookへアップロードするということも可能だ。
演奏開始前に、カメラアイコンをタップして録画を始め、終了時に再度タップすることでシェア画面へ遷移する
正直、演奏中はノーツを見るので手一杯。ネコのかわいいアクションを後で楽しみたいときにも重宝する
覚えたての楽器のように楽しもう
クラシックギターのような温かみのある音が味わえる本作。
タイトルだけ見てもわからないものが多かったので、そもそも楽曲を楽しめるかが不安だったのだが、ほとんど知っている曲だったことに驚いた。
演奏は、タイミングがOKにとどまっているとどこかぎこちなく聞こえてしまう。しかし、何度か挑戦しているうちにきれいに音楽として聞こえるようになると、非常にうれしくなる。
楽器に初めて触ったときのような不思議な懐かしさを味わうことができる作品。一風変わったリズムゲームをプレイしたい方におすすめだ。
ストアで「tappy cat」と入力すると、別のタップゲームが出てきてしまうので、サブタイトルの「音楽アーケード」と検索してみよう
- 使用した端末機種:iPhone 6s plus
- OSのバージョン:iOS 9.3.2
- プレイ時間:約2時間半
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.5
- 課金総額:0円
(C) 2016 Inspirlabs Inc