IngressバスのNL-PRIMEがパワーアップして闘会議に出現!

Ingressブースには、日本各地で運行しているIngressバス「NL-PRIME」が登場! 新しい機能を備えて、闘会議に満を持しての出展となった。

NL-PRIME闘会議に現る!

「NL-PRIME」とは、WILLER TRAVELとNianticが共同開発した、世界初となるXM(エキゾチックマター)調査バス。

乗客は、XMの研究者「司アキラ」氏の助手としてバスに乗り込み、研究の手伝いをする……という設定になっている。

そんなNL-PRIMEが、闘会議に登場! しかも、今回は衝撃の新機能を搭載していた。その様子をレポートしていこう。

黒をベースにした基本デザインは変わらず。Ingressのスキャナー画面を模した、青と緑のマップが描かれている

薄暗い車内の様子も変わらず。ただ、今回は「シュー、シュー」と何かの呼吸音のような音が流れていた

外見をざっと見ただけだと、まったく変わっていないように見えるが、今回はポータルとして機能しているのが大きなポイント

Ingress内でも、実際にアクセスすることができる。

ポータルの写真は、闘会議×NL-PRIMEのスペシャルバージョン。会場では、両陣営の激しい取り合いが起こっていた

フラッカーとビーコンがたかれ、ド派手に装飾されるNL-PRIMEポータル

2日間だけの限定ポータルとして機能しているだけでも驚きだが、もっとすごいのはここから。

なんと、ゲーム内の状況と連動し、ハックした勢力の色に合わせて、車体の下部が発光するのだ。

エンライテンドがハックしているなら緑、レジスタンスなら青と、発光する色が変わる。謎の技術にはただ驚かされるばかり

バスの脇には「REALTIME PORTAL STATUS」が設置されていて、文字どおりリアルタイムでポータルの状況がわかるようになっている

そんなNL-PRIMEにて、今回はMEET UPイベントを開催。

1日3回、毎回限定20名のAG(エージェント)が、豪華な添乗員とバス内のコンテンツを楽しむというもの。

15:00の回では、Ingressの顔ともいえるNiantic アジア統括マーケティングマネージャー須賀健人氏が添乗員として登場。

いつもの調子で、楽しいトークイベントを展開していた。

NL-PRIMEに合わせてか、須賀氏は白衣を着て登場

イベントの様子は、バスの脇にあったモニターに映し出される

須賀氏ははじめ、なにをやるか迷っていた様子だったが、Ingressの初心者がいることがわかると、急きょIngressの魅力を語る説明会を開催。

Ingressとはそもそもどんなゲームなのか、XMとは何なのか……などのさまざまなおさらいが行われつつ、NL-PRIME内のコンテンツが進んでいった。

NL-PRIME内のモニターでは、Ingressに関するさまざまなクイズが出題される

MEET UPイベントの最後には、須賀氏か、

  • NL-PRIMEの名古屋便が運航開始(詳細はこちら
  • 名古屋運航便から上映されるVTRが一新
  • 次のアノマリーは未定(教えられない、とも)

という情報が語られた。

AGたちは次のアノマリーが非常に気になっていることと思うが、今回は「未定」とだけ発表された。

しかし、本日2月11日12:00よりGlobal Shard戦が始まっているので、何かあるかも……的な含みを持ったいい方だったので、期待して待とう。

今後も、IngressとNL-PRIMEの動向には注目だ。

闘会議 2017 合同開催概要

  • 「闘会議 2017」公式サイト

  • 開催日時:2017年2月11日(土)10:00~18:00、12日(日)10:00~17:00
  • 主催:niconico
  • 会場:幕張メッセ国際展示場1、4~8ホール
  • 特別パートナー:任天堂株式会社
  • 出展:闘会議 GP、闘会議 TV

入場券

  • 1日券:前売1,500円、当日2,000円
  • 2日通し券:前売2,500円
  • 優先入場券:1日券1,600円、2日通し券2,700円
    ※数量限定

パートナー

  • XFLAG(TM) スタジオ
  • 株式会社セガゲームス
  • 株式会社エイチーム
  • #コンパス
  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
  • モンスターエナジー
  • 株式会社ヤマハミュージックジャパン

(C) DWANGO Co., Ltd.
(C) Japan Amusement Machine and Marketing Association, Inc. / All Nippon Amusement Machine Operators’ Union All rights reserved.
(C) Niantic, Inc.